• 締切済み

テキトーな返事や無視や嘘ばっかりの人の対処法

知り合いにいつもテキトーな人がいます。 ペアでの仕事のときにすごく対処に困ってます。 私が案を出しても「はいはい、それでいいんじゃない?」とめんどくさそうに返事。 で、最終確認の連絡をしたり、2人のスケジュールの連絡をすると必ず無視。 既読のマークがついているのに、数日後に「いま見た!」という返事。 もうこちらも振り回されるのが嫌で、1人で仕事を終わらせると 「なんで言ってくれなかったの!?私もやりたかったのに!」と逆ギレ。 ストレスでしかないです。 待っても返事ないし、勝手にやると逆ギレされるし。 こういう人の対処法はどうするのが一番いいのでしょうか? ペアでの仕事のため、関係を絶つことはできません。

みんなの回答

回答No.4

「ちゃんとしてくれないと、こういう風に困ります!」「現在の目標はこれです」と、しっかり細かく司会進行していくしかないんじゃないでしょうか。

回答No.3

パートナーさんのそのようなスタンスはペアを組んだ当初からなのでしょうか。 それぞれ、無視もメンドクサイも、怒りの表現の1つなので、 第一印象に何らかの齟齬が存在したことが考えられそうなのですが お心当たりはないでしょうか。 【外界は自分の心の鏡である。 Orison Swett Marden】 質問者さまは不本意入社ではなさそうなのですが パートナーさんは、どうなんでしょうね。とは言え、いきなり 《○○さま、○○さまは不本意入社なのでしょうか?》などと訊くのは 適切ではありませんので、機会を選んで、それとなく 《○○さま、○○さまは本当はどのようなお仕事に就きたかったのでしょうか?》 《○○さま、○○さまは夢がおありですか、おありでしたら是非、 お教えくださいませんか?》 のような答え易いテーマを厳選して、質問してみませんか。 《○○さま、○○さまの一番楽しかった思い出を教えてくださいませんか?》 のような質問も関係性をよくする潤滑剤のような働きをしてくれるのでは ないでしょうか。 〈ふろく〉 【正しいことを言うときは 少しひかえめにするほうがいい 正しいことを言うときは 相手を傷つけやすいものだと 気付いているほうがいい    吉野 弘『祝婚歌』】 の逆のような状況になっているようなことはないでしょうか。 女性にありがちなのは自身が正しい/正義と感じた際に、鬼の首を とったように相手を責めて、最後に約束させるスタンスなのですが、 そうした苦し紛れの約束が守られる筈もなく……まぁ それはともかく今後も継続させるのであれば【柔よく剛を制す】の スタンスを採用する方がモアベターかもしれませんよ。 【 父がよく言ったものだ。 「理屈はそうだが、綾子、理屈だけで人間の問題は解決しないぞ」 「人を責めるとき、相手が申し開きのできないような理攻めは、いけない。 必ず相手に逃げ道をつくっておいてやるものだ」と。  また、こうも言った。 「理屈で勝ったからといって、人間と人間の勝負で勝ったとは言えん」  そんな言葉が、年を経て、ようやく、わたしにもわかるようになった。 三浦綾子 『小さな郵便馬車』】 そういう次第ですので、その人がそうした態度に出る根源的な理由を 見つけてみませんか。意外と質問者さまの言動[=言語と行動]に その因が見つかるかもしれませんよ。 アタシはアンタとは違うのよ的な睥睨的だったり命令調であったり 押しつけ的であったりしたことなどは一切ありませんでしたか。 【行く言葉が美しければこそ、くる言葉も美しい。  韓国の諺】 【いいことが起こったから笑顔になるのではない。 笑顔だからいいことが起きる。  中井俊已】 【人間って笑ってないと幸せが来ないんですね。  瀬戸内寂聴】 ちょっとだけで宜しいので、 心のエネルギーレヴェルを高くして、 黒柳徹子さんタモリさん阿川佐和子さん等のように 聞き上手、話させ上手になりませんか。 そうすることで状況や環境が変わってくるかもしれませんよ。 一生モノのスキルですので、ご損はありませんよ。 人から好かれますしね。 エビデンスを突き付けてパートナーさんを追い詰めるような 破壊的なスタンスは、最後の最後に採用するようにして、 先ずは、ロールプレイング的に、立場を換えて、 パートナーさんの立場に立って、質問者さま自身のすべての 言動を見つめ直してみることから始めてみるのが、ベストの 方法のように思えてなりません。 【貧しい心からは貧しい言葉しか出てきません。 豊かな言葉は豊かな心から出てきます。   三浦綾子『藍色の便箋』】 【【女性の美しさは、出逢った言葉の質と量で決まる。  井上裕之】 不本意入社であれば帰属意識等々が低く、責任感もなくて テキトーなスタンスになることもあるでしょうが、やることが 明確になっていませんと、そうした現象が起きてしまいがちですので、 パートナーさんにクライアントのニーズ等を明確にしてあげたり、 作業の勘所とかを明確にしてあげれば、トータルでの現象や状況が 変わってくる筈なんですけどね。 キー・ワードは、 パートナーさんのアイデアを 引き出して採用してあげる で、どうでしょうか。 気配り・思い遣りで、パートナーさんに、 自己の重要感・有用感・フルフィルメントを満たして あげるようにしませんか。 それでもダメならば、 【覆水盆に返らず】ですので、新たな パートナーさんを見つけましょう。 Good Luck! All the Best.

  • Chibi-kko
  • ベストアンサー率39% (93/237)
回答No.2

>最終確認の連絡をしたり、2人のスケジュールの連絡をすると必ず無視。 連絡について必ず返事の期限を設ける。「○月○日までにお返事ください」「期日までにスケジュールが分からなければその旨お知らせください」という風にです。 さらに、それまでに返事がなかった時のペナルティーについても必ず言及しておいてください。例えば「返事がなければ○○という解釈をします。」「それまでにお返事がもらえないと、こちらの調整が難しくなるため、こちらから日程を提示させてもらいます。」などです。 >既読のマークがついているのに、数日後に「いま見た!」という返事。 「返事までに余裕があるときばかりではないので、すぐに連絡が取れる媒体を一つ持っておいてください」と依頼する。例えばラインで連絡を取り合うのなら、「必ず1日に数回は確認してもらう」ことを依頼します。それで数日後まで確認ができていないのであれば、お知り合いの方の責任持ちです。 相手の方の言い訳を一つ一つ潰していくやり方です。 「なんで言ってくれなかったの!?」と逆ギレされたときに「だって○月○日まで待ったけどなかったよ」と説明ができるようにしておくことです。

noname#254326
noname#254326
回答No.1

まずは証拠集めから。 話しかけるときは音声レコーダーを起動させてから話しましょう。 あなたの提案にダルそうな返事をするを複数録音してから、本人に聞かせます。こんな返事されたら気分悪いですよね?他の人にも聞いてもらいましょうか?と牽制します。 そして、連絡手段はラインですか?既読がついたらすぐにスクショを撮りましょう。「今見た!」という返事には「〇日〇時には見てましたよね?×日間も無視しておいて、今見た、とウソつかないでください。」と既読マークのついたスクショを添付して対応を。 ここまでの証拠をそろえて、仕事に支障が出ていることを最初に本人に伝えましょう。改善されないようなら上司に相談です。上司をライングループに入れたり、メールも必ずCCにして上司に仕事の流れがわかるようにして指導をしてもらうのはどうでしょうか。

関連するQ&A