- 締切済み
のらりくらりな人の対処法を教えてください
職場での話ですが、のらりくらり、いい加減な仕事の仕方をする人がいます。 仕事中に遊ぶ、気が乗らないと仕事しない、注意されてもはぐらかす、 ビシっと怒ると傷ついて余計やる気をなくす。 野放しにするといい気になっていつもヘラヘラふざけてばかり。 今日もクレームの電話が関係ない私のところにきました。 先方は納品がまだだと言ってきたので、問いただしてみると、当人の言い分は先方が連絡をくれないということでした。 でも先方から私に連絡が来たのはその人と連絡が取れないからという理由です。 私が頼んだ仕事も、「クライアントと連絡が取れないから手をつけてない」と言いますが、私が頼んだのはクライアントと連絡を取ることじゃありません。 仕事をしなかった理由を必ず何かのせいにして、はぐらかす。言い逃れる。具合が悪いとか、体がおかしいとか。 この人の言うことは嘘に決まってる、と決めつけたくないですが、言動の全てを疑ってしまい、嘘だと思っても体調が悪いと言われればあまりきつくも言えないです。ストレス溜められて、本当に体調悪くされても困ります。 一度じっくり話をしてみたこともあります。 話の上では理解してくれたようですが、あまり進歩がありません。 しかも目上の人なので、何度もしつこく言えばプライド傷つけるだろうし、と思うと何度も口を開きかけてやめるのですが、それを「鯉みたいに口が開いてるね。」と茶化します。 でもまじめに仕事してもらえるようにしなくてはいけないのです。 何かいい対処法はないでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
その人は、あなたがいる間は、変わりません。あなたが辞めても変わりません。一生、変わりません。 他人に依存する人生は、周りを不幸に陥れ、本人が気がついた時は、立ち上がれないほどの不幸を背負ってしまいます。(早く気がつけばいいのでしょうけど) あなたが、その人に仕事を、少しでも与えるのなら、3人分の仕事をあなたが、こなさなければなりません。(覚悟があれば、どうぞ) その人から、大事な仕事は取り上げて、責任のない仕事をしてもらいましょう。(部屋があれば、隔離、一日中新聞を読んでもらう、適当な資料作成を任せる他) >>まずは、相手にしない。(相手にすると、仕事が滞ります) >>電話を取らせない。
- himara-hus
- ベストアンサー率41% (385/927)
その方は、ある程度の年齢に達しているようですね。 今までそうやって過ごしてきていますから、基本的に改善することを期待するのは無理でしょう。 例えば、学生時代、いくら勉強しろと言っても、しない、できない子がいましたよね。それと同じです。人それぞれですから。 できることは、それなりに使うしかないということです。 こういう人に、計画を立て自分で考えて仕事をしなさいと言っても無理ですから(できませんから)、具体的に指示(いつまでに、何を、どのようにして下さい)なりお願いをしなくてはいけません。また、その後のフォローも必要でしょう。 大変ですが、諦めてそうやるか、後は自分に関わる事はほとんど何もさせないことです(貴方は管理職ではないようなので、関わらないようにする)。
お礼
回答ありがとうございます。 具体的な指示をしていくしかないですね。 目上の人に指示したり監視するような真似は自分の精神的にも辛いのであまりしたくないのですが仕方ないですね。
- 大空 二千翔(@oozora2000)
- ベストアンサー率48% (296/616)
職場にも色々問題人物がいることと思われます。 最近は、ネットや現実の社会でもこのようなニーズに応じて色々サポート体制が整ってきたように思います。 あなたの職場にも相談窓口はあるかと思いますが、もし差しさわりがあるのなら、世の中に色々あります。「職場・相談」でネット検索してみてください。
お礼
回答ありがとうございます。 職場には相談窓口はありません。(小さい会社なので) 私自身この事で精神的に辛い時期もあって、カウンセリングのサイトは見ていたことがありました。(実際は受けませんでしたが。) 検索してみます。
- adaypajimy
- ベストアンサー率20% (201/964)
無理。その人よりうえの上司に相談してみて、解決策を探って下さい。そして、ちゃっかり自分ができる人であることをアピールしちゃいましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 無理ですか・・・ 無理ですよね・・・ うーん・・・
お礼
回答ありがとうございます。 初めて会った頃はそんな印象は全くなくて、明るくてしっかりしていて皆に好かれるような人だと思っていました。 良い評判を聞くこともあって(今でも良い印象を持っている人はいると思います。) 「人は見かけによらず」 その人の元々持っているもの、本質はまた別ということでしょうか。 それとも私が色々世話を焼きすぎてそんな人になったしまったのかとも思ってしまいます。