- 締切済み
ピアノの練習法について
ピアノの練習法についての質問です。 ピアノは弾き始めてから10年ほどの高3女子です。お恥ずかしい話なのですが、昔はピアノの練習がとても嫌いで、サボってばかりで、ピアノが楽しくなりちゃんと向き合い始めたのはつい最近です……… 今は、ツェルニー40番練習曲を地道にやりながら、ショパンの華麗なる大円舞曲を練習しています。 そこで、きちんと自分の音を聴いてみると、とてもガタガタ! 指も回らないところがあるし上達しないい!同じところを反復して弾いて一回弾けるようになるのに、寝て起きると戻っている(°_°) このような感じで練習法に問題があるのではと思い始めました。 加えて、ちゃんとピアノに向き合わなかったため基礎がきちんとしてないのもあると思います。 そこで、ピアノをどのように練習すれば、上達するのか、逆に間違った練習法は何なのか?と気になりました。 昔はただ先生の言うように弾いていただけなので、独学となるとよく分からなくて……… ピアノの練習法といい本?があれば、是非教えてください。回答よろしくお願いします!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ways
- ベストアンサー率31% (79/253)
回答No.1
やりたくない時期があるのは、自然なことです。逃げたい時期もありますし。でも、ピアノの魅力に気づかれたわけですから、よしとしましょう。 ピアノの練習も、ただ弾くだけではなく、作曲者の想いを感じることです。基本、音楽は心をこめて演奏します。作者が、どんな想いをこめて作曲したのか、ピアノで自分がどう伝えたいのかなどを、考えてみることです。自分の弾き方、自分だけの音を探して、追求していくと、練習も楽しくなります。プロの方のピアノは、音を聞いただけで、誰が弾いているのか分かります。