万引きによる検察庁呼出し
万引きによる検察庁呼出し
三ヶ月程前にスーパーで食料品6000円弱を万引きしました。
その当時も、こちらで質問させていただき皆さんからアドバイスをいただいた者です。
やはり時が過ぎた頃に検察庁からの呼出し状が来るのですね…
今ポストに入ってました。
勿論、呼出し日には行くつもりです。
皆さんにお伺いしたい事は、呼出しされて具体的にはどのような手続きになるのでしょうか。
持ち物には身分証明書と認印と呼出し状でした。
後、呼び出された検察庁は大きな検察庁(逮捕された人が送検される所)ではなく住居管轄の検察庁でした。
呼び出された日の一度で終わるのでしょうか。その日に罰金とか払うのでしょうか。
以前、こちらで質問した時は呼出しされても検査官からの説教で起訴猶予ではないかとアドバイスいただきました。弁護士にも同じような事は言われたんですが、やはり不安で。
主人も万引きした件は勿論知ってます。ただやっとこの何ヶ月間で、その話題をする事なく普通の日常生活を取り戻してる所、また呼出しの件を話さなくてはいけないのかというのも…
長くなり話がまとまらなくなってしまいましたが適切なアドバイスよろしくお願いいたします。
お礼
有り難う御座います。 助かりました。