• 締切済み

原子力空母や潜水艦って

原子力空母や潜水艦って 原発をそのまま小さくした感じなのですか? 動きまくる原発…? としたら攻撃受けて爆発したらその周辺の大陸一帯は数百年と汚染区域になるわけですか?

みんなの回答

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9111)
回答No.6

ミサイル攻撃などを受けた場合、その解釈でOKです。(かなり乱暴ですが・・) ただ、安全性は高められているし、現実にミサイル攻撃で沈んだ艦船を聞いたことがないので、実績「0」が現状です。

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.5

>原発をそのまま小さくした感じなのですか?  基本的にはその考えで間違いありません。  小型化するためや燃料の交換頻度を少なくするためと言った理由から、発電用の原子炉よりもウラン235の濃度が高い高濃縮ウランを使っている場合もある事や、発電機の代わりにスクリューに繋がる変速機が付いているなどといった細かな違いはありますが、大きな違いではありません。 >攻撃受けて爆発したらその周辺の大陸一帯は数百年と汚染区域になるわけですか?  原子炉には中性子を吸収する制御棒や、中性子の速度を遅くするための減速材が大量にありますから、原子炉では核反応が急速に進む事が出来ません。  そのため、破壊行為を含めて、どんな事をしたとしても原子炉を核爆発させる事は不可能です。  それは発電用でも、原子力艦でも同じです。  それに、魚雷であれ、対艦ミサイルであれ、敵の戦力を無力化するためのものである事に変わりはありません。  敵艦を無力化するだけなら船体に穴をあけて沈没させる事が出来るだけの威力があれば事足ります。  それ以上の威力のものにするのは単なる無駄に過ぎません。  威力を上げるためには魚雷やミサイルをより大きなものとする必要がありますが、大型化すれば攻撃機や攻撃艦に搭載出来る数が少なくなってしまいますし、コストも高くなりますから、限られた予算で配備する事の出来る数も少なくなってしまいますので、必要以上に威力を上げる事は戦力の低下を招く事になります。  原子力艦の原子炉は船体の中心近くに設置されますから、船体の外壁からは離れています。  加えて原子炉は分厚い隔壁に被われています。  そのため通常兵器による攻撃では原子炉本体にまで損傷が及ぶ事はまずあり得ません。  核兵器が直撃した場合は話が別ですが、そんな事になれば原子力艦でなくとも核爆発や放射能汚染が起きる事に変わりはありません。(原子炉の内部にあった放射性物質の分だけ放射能汚染は何百倍、何千倍も増えますが)  尚、攻撃を受けた際に原子力艦の機能が停止した場合、それに伴って炉心の冷却機能も失われ、炉心内部に大量に存在する放射性物質が放射線を発する時に生じる熱(崩壊熱)によって、炉心内部の冷却水が蒸発し、その水蒸気り圧力で炉心の内圧が過大になる事で、攻撃を受けたよりも相当後になってから、原子炉の圧力容器が破裂して水蒸気爆発を起こす恐れは全く無いという訳ではありません。  但し、その爆発は陸地から離れた海上で起きる事ですから、飛散した放射性物質による汚染はあっても、爆発の衝撃波や破片の飛散等によって陸上の人間に被害が及ぶ事はまずありません。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2126/7992)
回答No.4

 空母や原潜に使われているのは、ウラン235の含有量が多い加圧水型原子炉ですが、原潜では出力が大きいので、直接駆動するのではなく、タービン発電機で起こした電力でモーターを駆動して推進するシステムになっています。  深海に沈んでも耐えられる設計になっているので、放射能漏れは起こらないと言われていますが、放射能が漏れても深海では海流がほとんど流れていないので、拡散しにくい為に汚染の拡大は少ないと考えられています。  有名な事故としては、旧ソ連の原潜コムソモーレッツ号が最新魚雷の爆発事故で深海に沈んだ時に、放射能漏れを防ぐ為に、テントのような防御シールドを深海ロボットを使って張り巡らして、放射能漏れを防いだ例もあります。  原子炉本体が破壊されるような攻撃を受けた場合は、深刻な放射能漏れを起こす危険がありますが、原子炉が小型なのと海に沈むので、原発のような大規模汚染には至らないでしょう。  むしろ、福島第一原発事故による放射能汚染の方が重大で、福島県周辺域や太平洋の海洋汚染は今後も続くでしょうし、深海底に沈んだ放射性物質は何百年も残り続けるわけで、原潜事故とは比較になりません。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34531)
回答No.3

>原発をそのまま小さくした感じなのですか? だと思われるのですが、トップシークレット中のシークレットなので、ごくごく一部の関係者以外は詳細は分かりません。特に原子力潜水艦に関してはもう存在そのものが機密の塊です。 >としたら攻撃受けて爆発したらその周辺の大陸一帯は数百年と汚染区域になるわけですか? 港にいるときに奇襲攻撃を受けて爆発したらちょっとどうなるか分かりませんが、作戦行動中にそうなったら原子炉は海の底へズブズブと沈むことになります。今のところ、私の計算が間違っていなければ7隻の原潜が海の底に沈んでおりまする。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4815/17786)
回答No.2

すでに潜水艦はいくつか沈んでますよ!! 原子炉がメルトダウンするとかしない限りそう簡単には放射能汚染が出ないようにはなってます。 また、事故により原子炉を停止させるため19歳の乗組員が犠牲になったケースもあります。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

>>原子力空母や潜水艦って原発をそのまま小さくした感じなのですか? 基本的な考え方としては、原子力空母や潜水艦は、原発をちいさくしたようなものだと思います。 ただ、原子力発電所は、核燃料を軍事用に転用できない薄い濃度にしていますので、ちょくちょく燃料棒交換が必要ですし、原子炉も巨大になっています。 もし、盗難で核物質をテロに使われるとか、政府の軍事転用を気にしないなら、高濃度ウランの燃料などが使えて、原子炉の小型化とか、燃料棒交換が20年に1度で済むなんてことになるでしょうね。 >>攻撃受けて爆発したらその周辺の大陸一帯は数百年と汚染区域になるわけですか? 自国において、原子炉事故も想定できますので、攻撃を受けても爆発しないように考えてあると思います。 また、広島に原爆が落とされたとき、「数百年、草木が生えなくなる」といわれたものですけど、数十年もしないうちに、汚染は気にしないでいいレベルになり、広島は復興しましたよ。 原爆ではなく、プラズマ爆弾を使うと、数千年以上も地球は再起不能になりそうですけどね。

関連するQ&A