- ベストアンサー
睡眠薬について
御意見お聞かせいただくべく質問させていただきます。 わたくしは7年程の睡眠薬常用者です。現在は、長時間のユーロジン・ロヒプノール等です。 すでに効き目もなくなっています。 また、そこに追い討ちをかけて近隣住民の深夜の騒音で先週はほぼ3日間ほぼ眠れていませんでした。 当然、睡眠薬の多量接種や常用には現在、すぐではなくとも副作用があると思います。 どういったものがあるのかご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただきたく存じます。 よろしく、お願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
副作用とは薬の耐性ができることですね。 あとは、多量接種による薬の半減期が伸びて、朝まで眠気がでてしまうこと。 副作用とは外れたことを投げかけます。 私はいつも思うのですが、睡眠薬を飲まないと本当に眠れないのでしょうか。 私も不眠の経験があって睡眠薬を飲んだ経験がありますが、まったく寝れないというわけではなく 「夜決まった時間に寝れない」というだけでした。 日中は眠いのに夜は目が覚めてしまうからストレスフルになって睡眠薬を処方してもらっていました。 社会人であるならば、寝れないまま勤務することはストレスですが、何年も「寝れない寝れない」いって睡眠薬に頼っての生活がよっぽどのストレスと思い、一晩くらい寝れなくてもいいやと開き直って睡眠薬を飲みませんでした。 それを繰り返して言った結果、最初の寝つきは不満でしたが、よっぽどの興奮状態でない限り寝られるようになりました。 寝れない理由はすごく単純で、交感神経(緊張状態)の亢進であって、副交感神経(リラックス状態)が亢進すればだれでも眠くなります。 夜寝るときに緊張状態にする行為、例えばネット・スマホをいじる、考え事をすると誰でも目が覚めます。 自分がリラックスできる状態を夜寝る前に試してみてください。
その他の回答 (2)
- itaitatk
- ベストアンサー率38% (751/1976)
おそらく上記であれば病院に通院されていると思います。 現在の作用と異なる睡眠薬を主治医の方に変更してもらうように相談してみては>
お礼
次回、相談してみようと思います。 ただ、お薬なしが一番の理想なんですが。
お礼
ありがとうございました。
お礼
長年、夫と金銭問題でギクシャクしており、不眠になりました。 今春、息子が大学受験を無事に終え、家をでた事、 主人とは別居したことで回復に向かっていましたが階下の方の 深夜の騒音が始まり、また、悪化です。 睡眠薬が無くても大丈夫な日もあったのですが、また手放せない状態です。 入眠はできるのですが、騒音で起こされ朝まで眠れない日もあるといった感じで す。 御意見ありがとうございました。