- ベストアンサー
友達との関わりにストレス
- 友人との関わり方に悩んでいます。何故か緊張し、仲良くなる方法を悩んでいます。
- 相手に嫌われていないか、友達として認識されているかを気にして、ストレスを感じます。
- 友人達はいい人たちなので、自己嫌悪しながらも、付き合いの幅を広げたり自己成長を考えますが、頭も疲れてしまいます。誰か助けてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
杞憂と分かっていても悩むんでしょうね。 友達の事をいろいろ考えて、ああかも、こうかも…と。 これは、自分が勝手に想像しているだけです。裏返したら自分に自信がないのかも。子供の頃、何か辛いことが有ったとか、親も心配症だったとか思い当たる事はないでしょうか。自己分析して原因を探してみて下さい。そこにヒントが有るかもしれません。 大切な時間をネガティブな妄想で使うのは勿体無いです。脳の癖だったら、強制終了させる為に運動して下さい。運動ができないなら、視覚的に頭に入りやすい画像が大きい物を見て下さい。漫画やドラマ、映画などを見て笑ったり泣いたりして下さい。恐らく脳に悪い癖がすりこまれているのだと思います。20日以上、脳の癖を修正する努力をしてみて下さい。 資格を狙うのも有りだと思います。忙しいと悩む暇が無いので。合格したら自信もつくでしょうし。 病的な物なら心療内科でお薬をもらってカウンセリングを受けると良いです。例えばですが、発達障害などの人はストレスに弱くネガティブ思考に陥りやすいらしいです。傾向があるなら専門家に診てもらいましょう。 あと睡眠が取れていない可能性もあります。疲れてたり、生活のリズムが乱れていませんか? LINEなどで繋がりすぎているなら少し休んだほうが良いです。優しくて周りを気にするタイプの人には合わないと思います。 朝日を体に浴びるのも良いです。昔の人は日の出を拝み天照大御神を崇めていましたが、現在でも体に良いとされています。 自律神経の問題かもしれそませんのであまりに辛いなやはり専門家に行ったほうが良いと思います。保険が効く病院で漢方を出してもらうのもおすすめです。 友達が大事だからこそ失いたくなくて、一生懸命考えちゃうんでしょうね。お友達に悩みを聞いて貰うのもいいと思いますよ。抱え込まないでくださいね。 長文失礼しました。
その他の回答 (6)
- osusi1500
- ベストアンサー率7% (54/683)
全員と親密にしたら疲れますよ。 今、仲のいい人はこの人、1年後は違うかもしれない。そう思ったら、一期一会の今を大事にしようって思うと思いますよ。
お礼
一期一会、と言われてハッとなりました。私の場合は、今仲の良い子が出来ると、その子と一生の付き合いにならなきゃいけない…なみに付き合い方に悩むので。 そういう態度が自分にも相手にも負担なのかもしれませんね。真摯に向き合わなきゃいけないと思ってきましたが、少し違う方向へ進んでいたようです。 アドバイスをありがとうございました。
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
「親密な友達」のほか「必要なことを話す知人」という枠をあらたにもうけて、そこに入れておけばいいと思います。
お礼
アドバイスをありがとうございます。 親密な友人の他に、知人は多い方です。ただ、私は友人を区別しがちというか、心を開ける相手がほしい!と考えがちなのかもしれません。 あまり視野を狭めないようにしていこうと思います。
- ootemon
- ベストアンサー率13% (558/4273)
自分に欠点があるのと同じように友達だって完璧な人間であるわけでなく欠点があるんだからそんなこと気にしなくて大丈夫ですよ。
お礼
ありがとうございます。 カウンセリングを何度か受けても、自分に自信がないのでは…と指摘されるのでそれもあるのかと思います。自信を持てるくらいの人間にならなきゃ満足に付き合えない…なんて思う内に、堂々巡りなんですね。 自分の欠点にばかり目がいって、こんな私と仲良くしてくれるはずがない…みたいな。 もう少し心にゆとりを持っていこうと思います。
>こんな私ですが誰か助けて下さい。 距離感を知ること。 仲良くすればいいものではないです。 「私たち友達よね」といって心情的な束縛を したような関係はストレス。
お礼
ありがとうございます。確かに、そんな強迫観念を持っていたかもしれません。 少し話すと、昔友人がいなくてとても寂しい思いをしたので、もう二度と友人を失うまい、絶対に友達を獲得するんだ!みたいに気張っている所がありました。 でもがんばったからといってあっさり出来るものでもありませんし、難しいですね。 程よい距離感を忘れずにいきたいと思います。
- sparkle719
- ベストアンサー率12% (370/2998)
深く考えすぎなのでは? そんなに緊張しなくても友達なら気楽にしてていいと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 そう言ってもらえると嬉しいです。つい、嫌われるのが怖くて、こうしたら好かれるだろう…ああしたら嫌われないだろう…みたいにあれこれ考えて接してしまいます。 気楽にいくことがお互いの為になりますね。 これからは肩の力を抜いていこうと思います。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
貴方は悩んでいる。 でも、 誰も貴方を「悩ませて」はいない。 その現実をまず誠実に感じる事。 助けて~と騒いでいても、 貴方に加害している人は一人もいないから。 強いて言えば「貴方自身」 貴方は、 心よりも頭を使って友達と付き合っている。 頭の分量の方が多くなった時・・・ 貴方は悩み出すんだよ。 貴方の周りの友達は、 頭(考える事)は心を支える添え物であって、 あくまで心を動かして向き合っている。 だから言いたい事も素直に言えるし、自然に溢れてくる。 友達関係って、 お互いの「評価」を必要としない関係。 お互いを受け入れ済み。 お互いを認め済み。 だから友達なんだよ。 貴方はその逆。 相手の「評価」を気にしている。 仲良くなればなるほど気にしていく。 評価≒頭。 周りは、 こういう事を話し「たい」な。 こんな風に友達と絡み「たい」な。 心を弾ませてシンプルに仲良くしている。 貴方は、 こういう事を言ったらどう思われるか? 今の自分は嫌われていないか? 嫌われない為にはどんな風に振る舞えばいいか? 自分の居場所はどこにあるのか? どこに座れば大丈夫なのか? 心を動かしている友達とは対照的に、 どんどん「頭」で友達関係を捉え出す。 だから緊張していく。 そして、 その緊張に囚われ過ぎて、 ついには心自体が動かなくなっていく。 動かない=友達関係を楽しめない。 一々自分の見え方(評価)を気にして楽しめない。 そんな状態に勝手に陥っている。 周りが貴方を陥れた訳じゃない。 周りは貴方を追い込んでいない。 自分に自信が無い貴方が、 勝手に自意識の地盤沈下を起こしているだけ。 周りの友達はとても素直で良い子ばかり。 それなのに、 勝手に頭でガチガチに考え過ぎて、 心で向き合えずに悩む為の友達関係にしている私・・・ 当然周りから見ても、 心に錆が付いている私は暗いだろうな。 そんな私が傍にいて申し訳無い。 周りの活き活きを感じているのに、 それを自分自身に還元出来ない私は情けない。 貴方は今そう感じている(自己嫌悪) それはとても正しい。 実にその通りだから。 貴方は書いているじゃない? 疲れました、と。 それは、 「頭で考えるのが」疲れました、なんだよ。 だったら、 貴方はもっと心で向き合ってみるんだよ。 誰も貴方にこういう風にしろとか、 誰も貴方を評価して、点数なんて付けていない。 友達で居続ける条件は一つだけ。 貴方もちゃんと心を弾ませて、 心で呼応して仲良く「したい」と思っているか? それさえあれば、 貴方がどんなふうに関わっていても、 周りは貴方をちゃんと受け入れてくれる。 心が動いているのが見えている限り。 今の貴方は微妙だよ? 「頭」ばかり。 頭でこねて、 自分の立ち位置ばかり気にしている。 そんな心の見え難い状態があると、 周りも本当に貴方に気を遣ってしまう。 友達関係を楽しんでいるのか分からないから。 分からないと感じさせると、 貴方は嬉しくない気遣いをされる。 ⇒あ、余り話し掛けて欲しくないのかも。 そんなに沢山分かち合いたくないのかも。 じゃあ、そっとしておいてあげよう。 無理にこっちに引き寄せたり、 輪の中に招いたりする事は止めよう。 貴方の為だと思って、 周りは貴方に距離を置き出すんだよ。 そうなった貴方は、 益々嫌われただの、 友達として認識されていないだのと悩み出す。 そんな不本意な気遣いを避けたいなら、 貴方はもっと「心」を使って向き合う事。 今の貴方は悩んでいるけれど。 それは心を使って悩んでいない。 頭でこねてばかり。 だから「疲れる」んだよ。 ゆっくりと深呼吸を。 不器用な自分自身との付き合い方を、 貴方は少しずつ上手くなっていく必要がある。 悩みながらで良いから、 でもしっかり「心」を使って向き合っていく事。 頭だけで向き合ってしまうと、 相手を決め付けたり、考え過ぎて世界が閉じてしまう。 そうなりがちの癖を、 今後の貴方自身として解いていく必要がある。 改めて、 貴方も友達関係の心地良さを担えるように。 心を動かして向き合えるように。 忘れずにね☆
お礼
丁寧なご回答をありがとうございました。ずっと私の中でもやもやしていたものを、表現して下さったように思えます。 とにかく全てにおいて頭を使って考えていました。何故なら「頭」を使って考えて接すれば失敗はしないから…と思ったからです。過去の人付き合いで、少し考えなさ過ぎで色々あったので。 そうしている内に、打算とかバランスとか、友人付き合いでもおかしなことをあれこれ考えながらするようになったと感じてはいます。今の友人達にしてもそうです。正直、心から仲良くしたいと思ってるのかは自分でもよく分かりません。 ただ、もう分からないのなら別にいいかとも思っていました。今まではそこで、楽しいと思わなきゃ…こんな風に振舞わなきゃ…とか余計な事ばかり考えてたので。blazinさんの言うように、心で接していこうと思います。 長くなりました。 マイペースにがんばってみますね。 ありがとうございました。
お礼
とても丁寧なご回答をありがとうございます。 本当にその通りだと思いました。自分でも脳に何があってもネガティヴに捉える考え方が刷り込まれていて、それを修正させるべきなんだと思います。(友人と話が盛り上がらなくても、何か非があったのか…みたいな) 原因を振り返ると、高校時代に、ありのままに振る舞ったら友人がクラスで一人も出来ず、逆に孤立した事がありました。多分、その事で心のままに振る舞うのが怖くて頭で考えるのだと思います。失敗がありませんから。 アドバイスにもあったように、朝日を浴びたり実行してみます。少しでも前向きに過ごせるようにしたいので。ありがとうございました。