- 締切済み
60代両親の住まい問題、資金2000万円でどうする?
- 60代の両親が手元に2000万円の現金を持っており、今後の住まいについて悩んでいます。選択肢は新築マンション、中古マンション、祖母宅の建て直し、祖母宅の一部リフォームの4つです。両親は祖母との同居はあまり考えておらず、祖母の介護が必要になれば同居する予定です。老後は中古マンションや祖母宅のリフォーム、高齢者用マンションや老人ホームなども考えています。
- 資金面では、新築マンションや祖母宅の建て直しは買い手が少ない可能性があります。私としては、祖母宅のリフォームにして貯金をし、将来は老人ホームや都心の中古マンションに入るか、私達の側に来てほしいと思っています。しかし、両親は新築マンションの方が祖母との同居の際に貸したり売ったりできて便利だと考えています。
- 最善の選択肢は後からわかるものですが、祖母のことを第一に考えるなら祖母宅の建て直しが良いと思います。ただし、近くの商店街が寂れてきており、祖母宅を売るのは難しいかもしれません。どの選択肢がベストかは分かりませんが、アドバイスとしては、祖母宅のリフォームをして貯金をするか、老人ホームや都心の中古マンションを考慮することです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pct10968
- ベストアンサー率21% (641/2971)
じじいの独り暮らしです。 私も含めて、先のことは分かりません。 新築マンション(2500万)購入は論外として、中古マンション(1000万)購入してご両親共に一生中古マンションに住み続けられるとは限りません。 >マンションでの祖母との同居はあまり考えておらず、祖母の介護が必要になればその期間は、同居。看取ったらマンションに戻る予定です。 私も経験済みですが、介護は施設に任せた方が良いですよ。 そのためにも、ご両親が将来施設のお世話になる可能性も考えると、お金は残しておくべきだと考えます。 今あるお金を中古マンション(1000万)購入、祖母宅の建て直し、祖母宅の一部リフォーム、に使って仕舞えば、将来のご両親と祖母の身の振り方の選択肢がそれだけ少なくなるわけです。 将来、介護が必要になれば施設利用を考えれば、3人で200万では少ない金額です。 私自身、数年前に安い新築に建て替えましたが、将来的に介護が必要になれば施設利用を考えております。 そのためにも、働けるだけ働き近い将来の施設利用資金を稼いでいるつもりです。
- whaihansei
- ベストアンサー率23% (227/983)
シニア男性です。 60代であれば、終の棲家をどうするかは、約20年後の ことです。 この頃、「介護と医療」をどのように受けるか、その場所は、 がメインテーマとなり、これに向けた準備がこの約10年前 から始まるのでしょう(つまり10年後ですが)。 10年後、団塊の世代が75歳(後期高齢者)になるまでに 構築が予定されているのが「地域包括ケアシステム」です。 構築の推進者は市区町村です。中学校単位に用意されます。 このため、市長のリーダーシップや市の熱意工夫、また財政に より「格差」が生じるであろうと予想されています。 例えば「消滅するであろう市区町村」であれば、低レベルの システムしか用意されない、など。 まずはこの10年をよく見たうえで、それから準備されたら どうでしょうか。 今後に深く関係するであろう「地域包括ケアシステム」に 親子ともども関心をよせ、できればその形成に寄与される ことを期待いたします。 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kourei/shisaku/chiikihoukatsukaigi/chukanmatome.html (「地域包括ケアシステム」東京都の取組)
お礼
地域包括ケアシステムについて教えてくださり、ありがとうございます。 確かに、あと10年で、地域や介護の状況も随分変わってくるでしょうね。 また、祖母や両親の体調のこともわからないので、私もできるだけお金は使わず、様子を見たほうがいいと思います。 しかし、今の両親の家が賃貸なので、あと10年家賃を払い続けるよりは、今のうちにマンションを買うなり、家を建てなおすなどした方がいいのでは…とも思い、悩んでいます。 ご回答ありがとうございました。
だれでも親がいる限り通る道ですね。 ご両親のお考え一つで大きく子供の人生は変わりますが、この度はわたくしのことをお話させていただきます。 わたくしの親は父75歳、母70才です。いつ、何があってもおかしくない年齢です。 両親は7年程前、以前の家を潰し、5kmほど離れた、私の自宅の傍にバリアフリーの家を建てました。母は 「今の親は子に世話になろうとなんて思ってはいない、どちらか一人になれば施設に 入れてくれたらいい」と申しております。 兄がおりますが、一時間強離れており、年中、出張であてにはなりません。 わたくしの父は会社経営をしていたため、それなりの資産を両親ともに持っているようでして、 安く入居できる施設は順番待ちだけど、大金を頭金のように払う施設は空いているから、そういった 施設へ入れてくれれば良いとの事です。 正直、億近い預貯金・資産がないといつまで生きるのか解らないわけで、安心ではないと思います おばあさまは施設に入っていただくのが良いかと思います。 ご両親は今のマンションでお金を持っていた方が良いと思います。 あくまでもわたくしのパターンでの考えです。 主様がおっしゃるように、どの選択をしても結果論でしか解りませんよね。 おばあさまもご両親も遠くからご心配くださるお嬢さん・お孫さんがいたして幸せですね。 お互い後悔のない、その時点でのベターな方法を選びましょう。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 確かに今の両親は、子どもの世話になることを望んでいる人は少ないのでしょうね。 うちの祖母も入れるなら施設でいいと言っていますし、両親も子どもの世話になるつもりはないようです。 しかし、回答者様のご両親のような資産もないので、僅かな老後資金をどうすべきか悩むところです。 今の両親の住まいが持ち家なら、しばらくは今のままで様子を見るというのが一番だと思うのですが、今は賃貸なので、少しでも早く家を買うなり、建てなおすなりした方がいいのでは…と思っています。 実体験をお聞かせいただき、ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり介護は施設に任せるのが一番ですよね。 うちの両親も以前はそのつもりだったのですが、祖父を自宅で訪問介護などを利用しながら看取ったことから、家で最期を迎えるのもいいかもと思っているようです。 ただ、祖父の時と違い、両親の場合は子どもの私も遠方ですし、両親共に介護が必要になるケースもあるでしょうから、最期まで自宅で過ごすのは難しいように思います。 そうなるとやはり、できるだけ貯金して施設に入る貯金を残しておいた方がいいですよね。 今の家が賃貸なので、このまま家賃を払い続けていいのか迷うところですが、「施設に入ることを前提に、できるだけ貯金しておく」ということは伝えたいと思います。 ご回答ありがとうございました。