発信者情報開示請求を個人で書く
あるまとめサイトで他人から誹謗中傷のコメントを書かれてしまいました。
管理人にコメントを削除してほしいとメールを送っても、反応がなく、
連絡が取れません。
そのサイトを調べると、そこはLINE株式会社(livedoor)が運営管理するブログでした。
それならば、LINE株式会社に連絡して、その問題のブログの管理人と、
私とで、連絡が取れるように伝えてほしいとお客様サポートセンターに
問い合わせましたが、ブログの管理人との伝言対応は行っていないと言われ、
コメントの削除希望や管理者と連絡が取りたい場合、ブログ管理者の発信者情報等を
開示できる、「発信者情報開示請求」を行うしか方法がないと言われてしまいました。
これです→ http://www.isplaw.jp/d_form.pdf
ならば、発信者情報開示請求をしてみようと思うのですが、私は当然初めて行うため、
右も左も分かりません。ネットで調べて書くしか無いわけですが、
この、「発信者情報開示請求」というのは、弁護士とかに相談せずとも、
素人がネットでググって、参考文を真似た程度の内容で提出して、大丈夫なのでしょうか?