- ベストアンサー
自作機の仮始動
ひさしぶりにLGA1150で自作機を組んだのですが、残念ながらBIOSさえ起動しません。 CPUかマザーボードか、故障箇所を確認していくはめになっているのですが、BIOSの起動のみを確認したい場合、マザーボードにCPU(クーラーなし)とメモリのみをさして、マザーボードに電源をさして、ケースのPWスイッチのみ利用できるようにピンをさして、標準のビデオコネクタとモニタをつないだら、問題なければBIOSって起動するのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>マザーボードにCPU(クーラーなし)とメモリのみをさして、マザーボードに電源をさして、ケースのPWスイッチのみ利用できるようにピンをさして、 これで電源を入れたら、温度検知でCPUが数秒で落ちます。クーラーは必須です。 >標準のビデオコネクタとモニタをつないだら モニタは無くてもテスト可能。 あと、BIOSが起動しているか試したいなら ・メモリは挿さない ・内蔵スピーカー端子にスピーカーを繋ぐ ・CPUはクーラーを付けて と言う状態で試しましょう。 普通のマザボなら「メモリが刺さってない場合、内蔵スピーカーから警告ビープが鳴る筈」なので、警告ビープが鳴る事により「CPUとBIOSは正常」と言うのが判ります。 警告ビープが鳴らないなら、CPUが死んでるか、BIOSが死んでます。
お礼
詳しいご説明に感謝します。ありがとうございます。 実は、電源入力が、24PIN以外にも必要だということがよく分かっていなかったため、電源配線のミスでした。。