- ベストアンサー
チャントのキーが合わない時、どうすれば……
- ヴィッセル神戸のファンがチャントのキーが合わない問題に直面しています。声の高さにつられて音程がハズれてしまい、声が出せないこともあります。口パクなどの対応策を取っていますが、引け目を感じています。質問者はこの問題に対してどうすればいいか相談しています。
- チャントのキーが合わないことで声が出せない問題に悩んでいるヴィッセル神戸のファンがいます。高い声につられて音程がハズれてしまい、無理に合わせようとすると声が出なくなることもあります。質問者は出ない音域の部分を口パクすることで対応していますが、引け目を感じています。
- ヴィッセル神戸のファンがチャントのキーが合わない問題で声が出せないと悩んでいます。声の高さにつられて音程がハズれてしまい、無理に合わせようとすると声が出なくなることもあります。質問者は出ない音域の部分を口パクすることで対応していますが、引け目を感じています。この問題に対して相談しています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お久しぶりです。先日対鹿島かTV観戦したらマジ酷いピッチなのですね~さて、 ソシエテ神戸、そして,♪ こ~ぉべ~、泣いてどぉ為るのかぁ~♪ ♪ 捨てられた我が身がぁ~、と一人で歌い出したらどうでしょうかね?~この曲の歌詞は御法度でしょうか⁈、クール5の名曲ですが、。酷いゲーム内容の時は歌って遣りたいですわ。 〉チャント〉一通り聴いて視ましたが、主導の音頭取りのウルトラスのサポは決まってるようですね、其のキーに合わせる必要は無いです。 皆さん仰る通り。夫々適当ですよ、全体として多数の音がメロディに成ってるだけです。鳴り物の方が音でかいし、。 ♪ Ole!ola! は適当に大声で怒鳴ってらええですね。 ~中でメロデーハッキリしてんのは、Beatlesのイエローサブマリンと、 神戸讃歌くらいかなぁ、シャンソンの,愛の讃歌”ですね。この曲はピンでも唄える人少ないですよ、難しい。元来スタジアムでは困難な曲。音域も広い。冒頭メロは、 ♪ ソファミ~、ミソ#シレド~♪。このソ#を取れる人は少ない、部分転調ですから。チャントのも端折って只のソで誤魔化すのが普通のようだ。 フレーズ最初と最後の音が、何となく合ってれば良い。問題は後半のサビで、冒頭の1オクターブ高い盛り上がりの処。此処はオクターブ下げるしかない!。他の方法では、主音のド,か,ファかソの音だけで通す。 バプテスト教会に毎週通ってた事ありまして、最後に讃美歌を唄う。殆ど知らない曲、歌詞もメロデーも。そんな時、通奏低音で,ドかソで通す。すると大抵調和するハーモニーに成ります。此れは歌ってて結構気持ち良いです! 和声には、ホモフォニー,ポリフォニー,ヘテロフォニーと有り、ヘテロは違うコードがぶつかる和音、つまり不協和! 雑音にも聴こえる。 Stadiumではヘテロが必然で、だからウネリの波動が生じ、アスリトの肉体にも良い影響与え得るです。良いチャントは鳥肌モンで、アドレナリン全開出でしょう⁈、昔のハンブルグvsリバプールは痺れたなあ~。 💐チーさん仰るように、ユニゾンのメロではなく、各自のパート音域が一体と成って醸し出すのでしょう。 ●親ジコ会長の(5)、ハモるChant。自然発生的に合ったかなぁ。 リバプールの,We never walk alone.こりゃゴール裏だけでなく、スタジアム全体で、離れた席からも響き始める、、自然ヘテロフォニーですね 仏教の声明Chantでは良く聞けます、参照; 真言宗豊山派チャント、 https://m.youtube.com/watch?v=_x7quaeBPfI ヘテロです、違う音程唱ってる、返音合殺へんのんかっさつ、と云って調伏の法力ある、世界の宗教音楽シーンでも注目されてる。イスラームのサッカー場では独特のアザーンも歌われて魔力あるようなので、日本もアメリカSongのThat'sエンターテイメントとかばかりでなく、純邦楽のチャント演れば良いのに。~私は作曲しますので、チャント作成中、ドとファとソとシ♭だけで出来てて適当に怒鳴ってもハモる曲、厳か且つアッパーで・・Higherグランドっつーんですが、そのうちTubeにでも。 ⚽ゴール裏は私はバイエルンで2度だけ、ベッケンバウアーのバックですよ~!;まあ別格の凄い仕切りで覇権を完全に握ってる、有無を言わせず時空を作ってる感じでしたよ~。現在は別件逮捕されそうですが(^^;、知らぬうちにプラチニ様も謹慎してたし、愈々ジコ会長の出番ですか?^^;。
その他の回答 (3)
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18735/31191)
こんにちは 毎度、ご迷惑おかけしております。 koropinkun 様の発起人です?と冗談ではありますが もう既にゴール裏が指定席になられたのですね。 すごい、只々その情熱に驚かされます。 そして、質問は京都、C大阪、G大阪のホームスタジアムどれがいいか だったところを無理やり(?)私がノエビアを助言をしたような((/ω\)) 確か、私がヴィッセルをお勧めした時は、遠いというお話だったかと 思います。 しかし、距離などをクリアするくらいその思いは強かったのですね。 もしかして、当然ファンクラブにも入られているんですよね? 今年の初めの頃はガンバのACLも観に行かれてましたよね? いやいやびっくりです。 関西のチームのサポを全体的に見たときにヴィッセルさんは イメージがよかったものですから。 と、ご質問ですが ゴール裏へは行ったことはありませんが、 チャントというのは、ある意味合唱と同じです。 テノール、バス、ソプラノ、アルト・・・がいて 初めてその曲になるように、あらゆる音が混ざって あの良さがあると思うのです。 ですから、高いだけとか同じキーだけでは重厚感は生まれませんし また逆もしかりだと思います。 ハモルっていいますよね?あんな感じです。 例えば、突拍子もない音で歌っていても やめろよ~とか外れてるよ~などと 揶揄する人はいないのではないでしょうか? まあ、いますよ、確かに・・・ゴール裏じゃなくても歌っている人。 聞くに堪えないくらい外れてる人。 しかも、タイミングもずれている人。 でも、それは応援する気持ちに適うモノはないと思うのです。 ですから、気にせず邁進されては如何でしょうか? 何かに夢中になれるというのは、生活に潤いを与えてくれますよね? 日本全国遠征が楽しみになりましたね(^_-)-☆ あっ、因みに、長友は大学時レギュラーになれず、応援の太鼓が上手かったらしいです。 太鼓だけでサポのスカウトがあったとか? https://www.youtube.com/watch?v=O64zXyj7UtE
お礼
chiychiyさん、こんにちは。 御回答ありがとうございます。 いつもお世話になっております。 >私がヴィッセルをお勧めした時は、遠いというお話だったかと じ、実はですね…… あの質問を立てた当時、 ヴィッセルはユニバーをメインのスタジアムにしていると 思い込んでいたのです。 で、自分的な遠さの感覚で言うと(現在も) ノエスタ→ギリギリセーフ ユニバー→完全アウト という位置づけだったので、当初、神戸は除外しておりました(恥) しかしながら皮肉なもので、 ユニバーでの試合がなければ、ゴール裏に行くことはなかった。 ノエスタではバックスタンド自由席で観戦するようにしていました。 そして、バクスタ自由席とゴール裏のチケットは別。 ところがユニバーでは、 ゴール裏もバックスタンドもチケットが一緒なんですね。 そこで気まぐれを起こしてゴール裏に行き…… そのまま居ついてしまったわけですが(汗) >今年の初めの頃はガンバのACLも観に行かれてましたよね グループリーグのホーム3試合は、全て見ました。 リーグ戦のホームも名古屋戦や新潟戦、鳥栖戦も見ました。 なお、関西のスタジアムでのみ有効かも知れませんが、 その中でメインスタンドのアウエイ側で スタンド中央寄りならば、 周囲の熱狂に巻き込まれず、 純粋にサッカーを観ることができる、ということを知りました。 で、お礼なんですが、 >チャントというのは、ある意味合唱と同じです。 >ハモルっていいますよね? ハモっていたんですね。 中にいると、気づけませんでした。 >それは応援する気持ちに適うモノはないと思うのです。 確かにチームを応援することが第一義でしたね。 今後は気にせず、ひたすら応援することにします。 >長友は大学時レギュラーになれず、応援の太鼓が上手かった リンク見ました。 個人的に長友選手を 「サッカー界のアート・ブレイキー」と認定いたしました(笑) 参考になりました。 ありがとうございました。
- oya_zico
- ベストアンサー率19% (397/2006)
https://www.youtube.com/watch?v=3ABNXl7V-ak ↑ koropinkunさん、ヴィッセル神戸のチャント、盛り上がってますね~。 この中に入って、より一体感を求めるのであれば、ちゃんと…チャントしたいお気持ちはよ~く分かります。 ただ、低くてしぶい声では、応援歌にならないので、あの高さは仕方ないと思います。 そこで、いくつか(参考にはならない?)ご提案をしたいと思います。 (1)歌のレッスンを受け、出せる音域を広げる (2)ニューハーフに師事、裏声(ファルセット)の出し方をマスターする (3)気持ちだけでも、米良さん、または、秋川さんになる 【それでも、どうしても高い声が出せない場合は、掟破りの次の技を!】 (4)(攻撃は最大の防御?)koropinkunさんが他の方より先に、自分のキー(低い音程)でチャントを開始する (5)(バックストリートボーイズならぬバックスタンドボーイズ?)低音パートを作り、ハーモニーを奏でる (6)(ラバンバ神戸では、ダンス担当?)楽器やパフォーマンス担当になる、または合いの手を入れる どうでしょうか?全く参考にならないものばかりでしたが、とりあえず神戸残留おめでとうございます。 こんな凄い応援を受けて、選手達は頑張らない訳にはいかないでしょうからね(笑)
お礼
oya_zicoさん、御回答ありがとうございます。 いつもお世話になっております。 おおっ、甲府戦。 あの試合はバックスタンドから観戦していました。 あの頃はまだ、残留争いに加わるなど、 想像すらできなかったのに……(汗) >低くてしぶい声では、応援歌にならないので、 >あの高さは仕方ないと まさに仰るとおりで。その点はあきらめました。 で、ご提案について、ひとつずつ考えます。 (1)レッスンを受けるのですか? 現況ちょっと無理そうです。 交通費が結構バカにならず、 近頃、慢性的な金欠病に陥っているので(大汗) (2)当方の容姿、見目麗しくは決してないので、 まず間違いは起こらないとは思いますが、 B専・デブ専の方に当たってしまった時、 違うことを教えられそうな気がいたしますので、 残念ながら、却下とさせていただきます。 (3)え? 正調でチャントですか。 案外、受けたりして。面白いかも。 ただ、小生、正調で歌えないという難点も…… (4)まず確実にスタンドに 文字通りの不協和音が渦巻き、 選手の士気が確実に下がりそうです。 (5)ふと気になりました。 ハモるチャントって、あるんでしょうか? パート分けが難しい気もしますが、 案外面白かったりして。 (6)これが一番現実的ですね。 さすがにダンサーや楽器は無理としても、 合いの手というのが、もっとも自分に適しているのかも。 >とりあえず神戸残留おめでとうございます。 ありがとうございます。 そして、まだ天皇杯を取るチャンスも残っていますので、 必死になって応援いたします。 参考になりました。 ありがとうございました。
- Melody-C
- ベストアンサー率43% (384/884)
お久しぶりですm(_ _)m あら~すっかりゴール裏の住人になっておられたのですね(*^_^*) さて、チャントの件ですが… ここは気にせず、思いっきり歌って下さい どうせ皆さん、同じようにごまかしているんですよ。 周りの人の声など、聞いているヒマはありません 出ない所だけ歌わない、もしくはそこだけキーを下げる 正確に歌う事より、気持ちを伝える…つまり勢いを届ける事が重要です! あれこれ気にしていては、楽しくないですもんね …来年の阪神ダービーは、新スタジアムでお待ちしています(笑)
お礼
Melody-Cさん、いつもお世話になっております。 御回答ありがとうございます。 お久しぶりですね。 >あら~すっかりゴール裏の住人になっておられたのですね(*^_^*) スミマセン。 ガンバとヴィッセルの間で揺れ動いた時期もありましたが、 (何せ幼稚園から高校まで過ごした市が、 今年からガンバのホームタウンになったりして) 結局は現住所優先、兵庫県のチームを選びました。 >ここは気にせず、思いっきり歌って下さい >どうせ皆さん、同じようにごまかしているんですよ。 ええっ、そうなんですか。 >周りの人の声など、聞いているヒマはありません 確かにそうかもしれませんね。 >正確に歌う事より、気持ちを伝える… >つまり勢いを届ける事が重要です! 本末転倒の考え方をしてましたね、小生は。 第一義は、選手の後押しをすることなのに。 >来年の阪神ダービーは、新スタジアムでお待ちしています(笑) 素晴らしいスタジアムのようですね。 今から行くのが楽しみです。 参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
marc2bolanti 様、おひさしぶりです。 いつもお世話になっております。 御回答ありがとうございます。 そういえばムード歌謡を原曲としたチャントって、 思い当たるものがないような気も…… クールファイブもあるんでしょうか。 たとえば長崎とか。 大川の鯉をマスコットにしているFC大阪ならば、 「中之島ブルース」などあってもよいかも…… いや、あそこは堂島川と土佐堀川の間の島で、 微妙に違うか。 ちなみに選手はどうか知りませぬが、 神戸のサポは泣いてなどおりませぬ。 怒りに身を震わせている、 もしくは呆れて口をポカーンと…… まあ、ブーイングした際に、 思わず涙がこぼれてしまった、という経験はありますが。 閑話休題。 >皆さん仰る通り。夫々適当ですよ そうなんですね。 周囲の方々の歌声の素晴らしさに、 我が身を悲観せざるを得なかったのですが、 隣の田んぼは青い、 もとい、これは某ドラマにおける桐谷健太さんの台詞でした、 隣の芝生は青い、ということなのでしょうか。 ちなみに、隣のG大阪の新スタジアム、 ノエスタ芝生の失敗を反面教師として参考にしている、 という都市伝説が、阪神地区には渦巻いております。 >鳴り物の方が音でかいし 少なくともヴィッセルサポのドラム隊に関してましては、 プロのミュージシャンの耳にはどう響くか想像すらできませんが、 Jリーグ1ではないかと、個人的に思っております。 特に「Go West」など、なぜか心が引っ張られる。 >神戸讃歌 言われてみれば、確かに原曲は半音上がっていますね。 ハハ、ワタクシめも素直に(?)、「ソ」でした(大汗) >Stadiumではヘテロが必然で、 >だからウネリの波動が生じ、 >アスリトの肉体にも良い影響与え得るです。 むしろ各自適当に歌ったほうが、 選手たちの後押しができる、ということなのですか。 え~、そうだったんですか。 今後、思い切り、適当に声を出します! >こりゃゴール裏だけでなく、 >スタジアム全体で、離れた席からも響き始める、 >自然ヘテロフォニーですね わあ、ステキだなあ。 あこがれます。 コールリーダー主導でなく、 そんなチャントがスタジアムに響くならば。 実はヴィッセルサポも ナビスコ杯準決勝第2戦、敗退が決まった直後、 コールリーダーは何もしようとしなかったのに、 ゴール裏後方から自然発生的に ヴィッセルコールが起こる、ということがありました。 教えていただいた例とは、規模は全く違いますが、 感動を覚えた、という経験はあります。 >Higherグランド スミマセン。ネット技術が未熟なもので、 未だにたどりつけておりません(恥) (いや、もしかしてたどり着いてはいるけれども、 気づけてないだけかも(大恥) 一刻も早くたどりつき、 marc2bolanti 様の音楽を体感したいです。 参考になりました。 ありがとうございました。