- ベストアンサー
ジグソーの仕上歯の使い方は?
購入したジグソーに木工歯(歯が荒い)と仕上歯( あさりが無い)の2種類がついていました。 寸法サイズを合わせて綺麗に仕上げたい場合は下記のどちらになるのでしょうか? ・最初から仕上歯で切る ・木工歯で切ってから仕上歯で整える 前にMDF(6mm)を仕上歯だけで切った時に、寸法通りで仕上がりも綺麗だけど、 歯にあさりが無いから進みがとても遅く、間違った使い方なんじゃ…と不安に なりました。 よろしくお願います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
購入したジグソーに木工歯(歯が荒い)と仕上歯( あさりが無い)の2種類がついていました。 寸法サイズを合わせて綺麗に仕上げたい場合は下記のどちらになるのでしょうか? ・最初から仕上歯で切る ・木工歯で切ってから仕上歯で整える 前にMDF(6mm)を仕上歯だけで切った時に、寸法通りで仕上がりも綺麗だけど、 歯にあさりが無いから進みがとても遅く、間違った使い方なんじゃ…と不安に なりました。 よろしくお願います。
お礼
お返事ありがとうございます。 自分が買ったジグソーも同じようなレパートリーでした。 時間かかるだけで最初から仕上刃で切っても問題ないんですね。 工作は素人がたまにこわごわやっている程度なので、 セオリーがわからずどうにも不安でした。 BAにさせていただきます。