• 締切済み

人のために自分の命を使う方法を教えてください

19歳、高卒の男です。 私には吃音という言語障害があり、今年三月に高校を卒業後、いくつかの職に就いたのですが「職場の人間に迷惑をかけてしまう」「印象を悪くして顧客を減らしてしまう可能性がある」という理由で辞めてきました。 このまま親のすねをかじって生きていくのは耐えられないので、何度も自殺を試みたのですがあまりにも怖く、成功していません。 一か月ほど前に作業員などの仕事をしようと思い職業安定所へ行ったのですが、「なぜこの仕事をしたいのか?」と言われ、志望動機も満足に考えられないでそのまま家に帰ってしまいました。 その後やりたい仕事を考えていたのですが、吃音という障害を抱えたままでは本当に自分がやりたい仕事(自衛官ですが)には就けないということを察しました。 そのことから、少しでも人のために自分の命を使えることをして死にたいと思いました。幸い体は健康で大きな病気なども経験したことはありませんので臓器提供なども出来ると思うのですが、他にはどういうことがあるのでしょう?

みんなの回答

  • hajime64
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.11

自殺を何度も試みるほど悩み、苦しんだようで私には質問者さんの心中をはかりきることができませんが、すこしでもお役にたてる可能性があるならと思い、回答させていただきます。 まず、吃音症に関してですが原因自体は明確にはなっていないものの、専門のリハビリ施設や心理療法も存在します。 19歳で人生を諦めてしまうのは早いのでは? 質問者さんの文面をみさせて頂くと吃音は精神面の状態が不安定なように私からはみえます。 まずはここでいろいろ思いのたけを書けるだけ書いてしまい、吃音の改善をめざしてはいかがでしょうか。 吃音治療に関する病院の一覧をはっているブログをみつけましたのでよろしければご覧ください ↓ http://blog.livedoor.jp/looksmool/archives/229552.html

回答No.10

あなたの身の回りの衣食住、全ての物が世界中から やって来ており、世界中の人があなたを助けてくれ ているのです。 つまり労働とは分業=助け合いなのです。 何でもいいから働けば、それは「人助け」です。

  • saimonZ
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.9

私の会社の年上の方にもいますが事務業務は完璧で、困った時にはいつも助けてくれて尊敬できる方です。

noname#211452
noname#211452
回答No.8

補足ありがとうございます。 まだ若いので、いくらでも巻き返しできると思います。 他の方が回答されていますが、吃音も治そうと訓練に通ったりしましたか? 私の子供は言語面での遅れが著しく、毎週STの先生に診てもらったりやっと歌も歌えるようになったとかそんな感じです。それまでずっと宇宙語しか話せなくて、親でも理解不可能でした。 それでも成長していきます。 まずは吃音を少しでも治せるように専門の人にゆだねてみるとかそういうこともやってみると変わってくるかもしれませんし。 また、うちは一人親家庭ですので福祉面ではかなり皆さんの血税から援助していただいています。 もちろん働いてはいるものの微々たる額しか社会貢献できていないかもしれません。 それでもそういう親子も血税から援助されているのだから、親子で心中でもした方がいいとおっしゃいますか? 私にはそう聞こえましたけど。 私はそれでも生きますよ。這いつくばってでも生きますよ。 子供が将来どんな大人になるか分からなくたって、生かせますよ。 だってどの命だって不必要な命なんてないと思ってますから。 どんなに吃音だって、どんなに障害があったって、五体満足だって命はみんな平等に大切なものだと思いませんか?私はそう思ってます。

  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1678)
回答No.7

>他にはどういうことがあるのでしょう? 海外青年協力隊、、、などに参加してみるのも良いと思います。 健康体での臓器提供などは、他人のためではありません。

参考URL:
http://www.jica.go.jp/volunteer/application/seinen/
noname#211452
noname#211452
回答No.6

 すみません、内容を読んでもただの独りよがりだとしか思えません。  世の中もっと大変な人も沢山いるのに、たかが職安で(面接でもない)、質問したのが答えられないからと諦める必要があったんでしょうか? ただ聞いてみただけだと思いますよ。  正直、大人になっても怒鳴られながら、みなさん仕事をしています。そんなの障害だからとか関係ないです。  私の子も発達障害がありますけど、そんなことで「役に立てた」と勘違いして簡単に命をあげてほしくないですね。

nvs_uu
質問者

補足

世の中もっと大変な人も沢山いるのに、と仰いますが。私からすればとても大きな壁ですし、あなたはお子さんに対して「世の中もっと大変な人が沢山いるから、死ぬまで周りに見下されながら仕事をして、満足な家庭も築けないしろくな老後を送ることもできないだろうけど、発達障害なんて気にせずに働きなさい」なんて言えるんですか? そして、簡単に命を捨てることが出来る人間がいると思っているあなたは自分の死と向き合ったことがないのでしょう、誰であっても簡単に死のうなんて思えませんし私だって死にたくはありません。 しかし、社会には生きているよりも死んだほうが社会のためになる人間がいます、国民の皆様の血税で援助を受け、生きていくくらいならあなたの言う「世の中のもっと大変な思いをしている沢山の人」に回したほうがいいのではありませんかね?

回答No.5

吃音は治ります。私の知り合いにも 2人いたのですがトレーニングに付き合って 良好な状況になりました。 カラオケでは吃音にならないのではないでしょうか。 それが解決へのヒントになるでしょう。 〈ふろく〉 アメリカでは「詩」の朗読で吃音を治した例が あります。日本でも、作家の井上ひさしさんは 「黄表紙」を音読していて、いつの間にか 治ってしまったそうです。 吃音でコミュニケーションがとれないとしたら、 筆談や、スマホに言いたいことを打ち込んで、見せれば 伝わります。手話もあります。 できないと絶望して思考を停止させてしまわずに、 クリアするための知恵を出す方向で脳髄を使うようにしませんか。 質問者さまは、いまいまのオール・オア・ナッシング的な 思考のパターンを変えませんか。 私の同級生の中には、自身が不得意だった分野のことを 生業にしている人が何人もいますし、家業を継ぐなどで、 自身が本当にやりたい仕事に就けなかった人もいます。 それに企業に就職しても自分が望んでいる職種に 配属されるとは限りませんし、自衛隊関連でも 防衛医大を出て軍医さんになったり、看護科を経て 看護師さんになったりすることが可能です。 質問者さまは、 アイマスクを着用して1週間、視覚障害者として 暮らしてみませんか。 アイマスクに、耳栓とマスクを追加着用しますと 〈見えず、聞こえず、話せず〉のヘレン・ケラーさんの 障害の状態になります。彼女の伝記を読んでみませんか。 臓器提供では数人のためになりますが 生きていて別の職種で才能を活かせば、更に 多くの人のお役に立つことが可能です。 なお、上記2人の内の1人は自衛隊出身者だったんですけどね。 死を急がなくても、いずれ確実に、1度は死ねますので、 先ずは、吃音を治す方向でスタートしませんか。それと、 【The joy of living is the joy of giving. 『Lover Come Back』】 いまいま可能なことで社会貢献、地域奉仕をしませんか。 【毎日が新しい一日 毎日が新しいスタート  加山雄三】  【毎日が新しい日なんだ。   Ernest Hemingway『老人と海』】 今日1日を全力で社会のために生きて、死んだように眠り、 目覚めたら、昨日のことを引き摺っていない 新しい1日を過ごせば、何千回、何万回~~~と質問者さまの 命を使えることになるのでは? 考えてみてください。 ヤ○ザ屋さんや 自爆テロのテロリストには ならないでくださいませね。 All the Best.

回答No.4

「どもり」の人は私の人生の中でも数人出会いました。 「どもり症なので少し聞き辛いかも知れませんが、話をお聞きください。」 と事前にお断りするだけでも相手の理解度、自分自身の心の余裕が生まれますよ。 どもりの原因は諸説ありましが、「リハビリで直せる」が最近の傾向です。 死ぬことなんていつでもできます。 今のあなたに必要なのは「どもりのリハビリ」を受け、最終的に人並みの生活を送ること。 自分の長所・短所を見極め、人生を謳歌していれば、自然に80歳くらいでお迎えが来ますよ。だから、これまでは強い意志を持って、いろんなことにチャレンジしてください。 自殺は人間として、一番卑怯なことです。(・・・わかってね。)

noname#211324
noname#211324
回答No.3
  • bullbear36
  • ベストアンサー率18% (195/1070)
回答No.2

吃音は克服出来ます。質問者さんは専門医の下で治療された事は無いのですか? 私の職場には昔はかなり重度(本人の話だけですのでその状態を私は知りません)の吃音だったと言う先輩社員が普通に事務職員として働いておられました。会話はたまにスムースでない時が混じる程度で何の問題も無く勤務しておられました。精神的にナイーブな若年期は症状が強くても、精神的に強く(図太く)なってくる壮年期には自然に治る方も多い様です。もし、専門医に掛かられた事が無いとか、短期間しか通わなかったと言う事でしたら良いドクターをネットや口コミで探して、じっくりと治療されてはと思います。

関連するQ&A