• 締切済み

臓器提供しない人

たまに、臓器提供しない人がいます。くだらない自分の感情ごときで救える命を無視する自己中です。 こういう人には臓器を提供すべきでは無いですよね?自分が臓器を提供せず、いざ自分が臓器提供しか生きる道しがなくなると、 ゾウキクダサイ! どう思いますかね? イかれていますね、マジキチですね!そのまま自分が臓器提供をしなかったことを悔やみながらさっさと死ぬべきですよね! 人間というものはね、相手の立場になって物事を考えることも必要です。

みんなの回答

回答No.10

臓器提供があるとして、一般に、 A.臓器提供を受けるのは生きているとき、 B.臓器を提供するのは死んだとき、 生前の提供で無い限り、時期的にはAがBより先なので、 意思表示ならともかく、 臓器を提供する前に臓器提供を受けるのが普通の流れですね。 生前でも、提供義務があるのでしょうかね?

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.9

病院には行かないから健康保険は払わない。 年金もいらないから掛けないと言い続けた人が最後になって生活保護申請をするようなもんですね。 実際にいるからなあ。 でもそういう変な人の臓器はいらないと思うし、献体してもらっても困ると思う。 ので、あげる意思があるひとのみに臓器を回すっていうのは極論すぎるとも思いますが・・・・・。 そののち感謝して考えが変わることもあり得るかもしれないし・・・・・。 外国に行って感染症になって死亡する人が多いのが現実かな。 日本の制度をもっとなんとかしないとね。でも他の人が死ぬのを待つのもなんだかなあ・・・・。

回答No.8

  臓器提供はビジネスです。 貧しい人が血を売るのと同じで、人の臓器が売買されるのです。 人間の臓器が肉や野菜や果物のように売られます。 海外では臓器ビジネスはマフィアやヤクザがシンジケートを組んで暗躍しています。 そんな臓器を利用する人は人間ではなく畜生です。  

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11073/34515)
回答No.7

イタリアだったかな?どこかの国で法的にそういうふうになっている国があります。その国では、基本的に臓器提供は義務となっていて型が合ってしまった場合は断れずに臓器提供をしなければならないそうです。 しかし、事前に臓器提供を拒否することもできます。そういう手続きをすれば臓器提供はしなくていいそうです。ただし、その手続きをした人は臓器提供を受けることもできないそうです。病気が発覚して慌てて「やっぱり他の臓器は提供しますからください」といってもダメなんだそうで。そのへんのドライさはいかにもオトナの国らしいなと思いますけどね。 私も日本もそうすべきだろうなとは思います。臓器提供をすべきかどうかはその人の価値観に委ねるべきだと思いますが、「提供はしたくないが、病気になったらもらいたい」は通じないよな、と。 ただこの国の医師はどういうわけか「死の青田買い」をしたがる傾向があるのは確かです。和田心臓移植事件のせいで我が国の臓器移植は30年も遅れてしまったわけですが、その残滓は未だに残る部分があります。特に未成年の臓器移植に伴って死の青田買いが起きるのではないかという懸念は、臓器移植に積極的な私でさえ持たざるを得ません。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.6

<相手の立場になって物事を考えることも必要です。 <自分が臓器提供をしなかったことを悔やみながらさっさと死ぬべきですよね! 臓器提供をしなかった人の立場も考えるべきではないですか いっていることが矛盾していますよ 笑い

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.5

”くだらない自分の感情ごときで”    ↑ 人間は感情で出来ています。 家族の為なら、というのは感情がなせる技です。 殴ったり、ドロボーしたりするのが犯罪になりますが、 その理由を突き詰めていけば、感情にたどり着きます。 感情は大切なものです。 臓器無提供者を批判するのも感情ではないのですか。 ”人間というものはね、相手の立場になって物事を考えることも必要です”      ↑ その通りです。 だから、臓器を提供したくない、という人の 立場に立って物事を考えることも必要です。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.4

相手を批判しないと自己肯定できない人は、 相手の立場になって物事を考えることが全く出来ていない自己中です。

noname#197347
noname#197347
回答No.3

まず「キチガイ」は質問者さんだけではありませんのでご安心ください。 「自分の主張は正しい、だからみんな俺の考えに合わせろ」まさにキチガイそのものの発想です。 臓器提供だけでなく「献体」という形で貢献することも可能です。 ご自身は当然のこととして、家族なども積極的に献体として有効活用してもらうんでしょうね?

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

>ゾウキクダサイ! >どう思いますかね?  強制でないので本人の善意ですので・・・  アナタの論理ですと献血しない人は、 輸血をしちゃいけない事になりますが、 何らかの理由で「献血が出来ない人」は、 輸血をしないで死ね!という事と同じですが…  そもそも、臓器提供、献血は 「善意」の上で成り立つ制度です。 何らかの理由で「臓器提供できない人」も 死ね!という事?  厳しいというより 鬼ですね

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.1

臓器提供する人は、臓器もらわないし、臓器欲しい人は、そもそも提供できない場合が多いです。 ですので、この質問は破綻してますね。