• 締切済み

航空機型ドローンの飛行時間について

映画インターステラーで見たのですが、ソーラーパネルを搭載した航空機型のドローンが10年も空を飛んでいたようですがそんなに長時間ドローンを飛ばすことは現時点で可能なのですか?現時点で作成できない場合何年後なら作成可能ですか? また個人でドローンを作る場合(金額は問わない)製作は可能なのでしょうか? いつか作って高高度を飛ばしたいと思いそれが可能か知りたく質問させていただきました。

みんなの回答

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.2

 既に14日間に亘って連続飛行した記録が存在していますから、後は10年間という長期に亘って故障しない信頼性を実現する事さえ出来れば達成可能であると思われます。  尚、飛行の大部分は雲がほぼ存在しない成層圏で行われますから、悪天候で充電出来なくなる様な事はありません。 【参考URL】  ソーラープレーン - Wikipedia > 2 無人機   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%B3  太陽電池は発電効率よりも軽量化を優先したフィルム状の非常に薄いもの(曲げる事も可能)が20年以上も前に実現していますから、翼の上面に貼り付ける構造とした上で、翼自体の重量を翼の同じ部分の揚力によって支持する様な構造とすれば幾らでも面積を増やす事が出来ます。  余談ですが、鳥人間コンテストには滑空機部門、滑空機部門フォーミュラクラス、人力プロペラ機ディスタンス部門、人力プロペラ機タイムトライアル部門、滑空機レディース部門、人力ヘリコプター部門だけで、ソーラープレーン部門などというものはありませんし、太陽光発電を動力に使用したのでは滑空機でも、人力飛行機でもなくなりますから、使う事は当然出来ないと思われます。

lyfmwspzbrt
質問者

お礼

ソーラープレーンは面白そうですね。いつか作ってみたいです。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.1

>そんなに長時間ドローンを飛ばすことは現時点で可能なのですか? 電気は苦手な分野なのですが、飛行機に搭載できる重さのソーラーパネルからどの程度のボルトとアンペアの電力が供給可能で、そのエネルギーでその重さの物体を飛ばせるだけのモーターが回せられるかを考えればいいのではないでしょうか。 おそらくはその答えは否、になると思います。それが可能なら鳥人間コンテストでソーラーパネルを貼り付けてプロペラのアシストに使うところが出てきてもいいように思うのです(鳥人間コンテストでは人力以外のエネルギーを使っていいのかレギュレーションを確認したのですが、なんとレギュレーションは非公開なんだそうです)。おそらくなんですが、ソーラーパネルとその一連の装置をつけると重くなってしまうのではないかな。重くなれば各部を強化することになり、それが更なる重量増を生み、その分飛行するためのエネルギーが必要になります。 >現時点で作成できない場合何年後なら作成可能ですか? 電池がボトルネックになっていますからね。電気自動車がブレイクできないのも電池が「大きくて重くてその割に大電圧が出せない」からだそうですからね。大電圧を出そうとすると今のテクノロジーだとリチウムポリマー辺りになるでしょうが、ご存じだと思いますがあいつァ発火の危険が(他の電池に比べると)非常に高いですからね。B787で発火事故を起こした電池はリチウムイオン電池で、iPhoneやiPodの発火事故もリチウムイオン電池のせいです。 >また個人でドローンを作る場合(金額は問わない)製作は可能なのでしょうか? 海外でドローンを自作して飛ばしてる人の映像がYouTubeに出てますよ。アクチュエーターに手を加えてすげえ機敏でアクロバティックな動きをするやつ(その代り、超絶にピーキーで操縦は激ムズぽいです)とか、あとドローンに拳銃をつけて引き金を引いて発砲する実験をやって成功させてそれをYouTubeにアップした人もいましたね。 https://youtu.be/OYSq7o5sp_8 これを見て驚いたのは、発砲による衝撃で墜落せずに安定を保っていることです。その気になればもうそういうことはできるんだなと思いましたよ。 >いつか作って高高度を飛ばしたいと思いそれが可能か テクノロジーの問題ではなく、法的に不可能です。 http://eaglet.skr.jp/HOBBY/DRONE.htm 航空法で、高度150m以上の高さに飛ばすには国土交通大臣の許可が必要となります。また我が国では「飛んでいい場所」ってのが細かく決まっているんです、主に米軍によって。 http://farm9.staticflickr.com/8475/8113038342_891c232d28_h.jpg これが有名な「横田空域」というものですが、ここんところは国土交通大臣の許可とは別に米軍の許可がないと飛んではいけないことになっています。他にも同じのは結構あちこちにあったはずで、「なんで日本の上空なのに日本の飛行機が飛んじゃいけないのか!?」って思いますよ。ま、戦争に負けるっつうのはそういうことなんですな。 ですからテクノロジー的に可能であったとしても、国土交通大臣の許可をもらわないと(申請したところでもらえるとも思えませんが)航空法違反で(見せしめの意味も含めて)タイーホされる可能性があります。また米軍の空域に侵入すれば米軍によって撃墜されるか、撃墜された上アメリカの法律に触れますからそれで刑事告発されて日本警察に身柄の確保を要望され、日米の犯人引き渡し条約に基づいて身柄がアメリカに引き渡されてアメリカの司法で裁かれる可能性がありますね。どのくらいの罪になるかは、アメリカがどの法律に基づいて身柄を拘束しようとするかでしょうね。米国の安全保障に関わる法律なんかに基づかれたらとんでもなく重い罪になりそうですが。

lyfmwspzbrt
質問者

お礼

日本では高高度は飛ばせないのですか。残念です。でも飛ばせる範囲があるのは良かったです。

関連するQ&A