- 締切済み
結婚したらすべてを我慢しないといけないのでしょうか
結婚17年目、高校一人中学二人の子供がいます。 自分の不甲斐なさもあるのですが、 生活がカツカツで稼いでくるお金がすべて生活費、教育費に回ります。 仕事は平日は会社勤め(会社倒産して再就職失敗組の安月給です) 土日は運送の仕事をしています。 一ヶ月に1~2回は休めます。 持家はなく賃貸です。 ローンは、車が60万ぐらいあるだけで他に借金はありません。 ちなみに妻は車、自分の移動手段は原チャリです。 貯蓄はかろうじて3ケタ超えるぐらいです。 自分は、酒・タバコ・賭け事等一切やりません。 平日は会社でもジュースすら買っていないので全く使うことがありません。 お金を使うのは、土日の運送の仕事の時に外食するぐらいです。 唯一の楽しみといったらノートパソコンぐらいでしょうか? 妻にはパソコンがあるから十分だといわれます。 でも本心は、ずーっと憧れだったRX-7が欲しいです。 諦めもありますが、たまに買ってしまおうかと思うぐらい衝動に駆られます。 ちなみに三番目の子供に発達障害があって、妻がフルに働くことが出来ず 平日の夜に週二回バイトに行くぐらいです。発達障害の手当は特にありません。 生活に苦しいのはみんな同じだと思うのですが、あまりにも何もできないのですごくつらいです。 持家マイカーが当たり前の世の中で、こんなに貧乏なのはどうしてでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.9
- pringlez
- ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.8
- dmtb8264
- ベストアンサー率26% (42/161)
回答No.7
- Akesimu2149
- ベストアンサー率7% (71/906)
回答No.6
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.5
noname#212113
回答No.4
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
回答No.3
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.2
noname#211277
回答No.1
お礼
いや~共感して頂いただけでもありがたいです。 でも、欲しいものは買っちゃったほうがいいのかなとも思う時があります。 そうすれば気持ちに余裕ができて、もっと頑張れるのかとも感じてます。 回答ありがとうございました。