• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:祖母が倒れた際の緊急対応。)

祖母の緊急対応!犬との二人暮らしでの困惑

このQ&Aのポイント
  • 祖母92才(認知症)、母65才の二人暮らしで犬を飼っています。夫36才(脳腫瘍による、右方麻痺)、私39才(交通事故による左足麻痺)の二人暮らし。
  • 祖母が熱でショートステイ先に入所拒否され、自宅療養することに。しかし、私は夫の入院中の世話もあり、犬と祖母の世話は困難です。予定より早く海外に出張する母の代わりとなるヘルパーも頼めない状況です。
  • 昨日、祖母はベッドから落ち、裸で床に転がっている姿が。現在の状況では、ヘルパーさんのもとでの処理が最善の選択肢なのでしょうか?生活や自分自身の治療に対する不安から、明日からの生活が考えられません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

3です。 他の方への補足読ませていただきました。 先月祖母が微熱、私が高熱を出してしまいデイサービスお休みしてしまいケアマネさんが心配して電話してくれましたが、何とかひとりで這ってでもお世話できました。 麻痺と風邪?では雲泥の差ですけど。。。 食事は宅配弁当でも利用すればいいですし、ヘルパーさんで足りなければ、家事代行サービスも利用できます(介護サービスではないのでそれなりにかかりますが)。 下の世話などはやはりヘルパーさんや訪看などを頼らないといけませんが、何とかやれます。 他にどんな介護サービスを受けることが出来るか確認しましょうね。

Misaki-27
質問者

お礼

色々取り乱して済みませんでした。祖母のケアマネ、私の主治医とケースワーカー、夫の主治医等、片っ端から愚直(大迷惑な💦)言って、何とか方向性見えました。 行政サービス内では無理な事ですが、実費なら色々。 ・病院に電話を掛け、泣いて主治医を呼び出す(○_○)!! 主治医本人が言ってくれた提案。主治医の指示で看護センターが動かせる。 ・緊急呼び出しコールを家族ではなく看護センター直通にする。 ・オムツ交換&点検のヘルパーを2時間毎の契約にする。 ・契約を現状のままで、倒れた祖母は転がすなどして濡れてない場所へ移動。  タオル等を駆使して風邪引かない程度にしておき、ヘルパーが来るまで待つ。  掃除等々全てヘルパーに任せる。 良いかどうかって点では疑問が残りますが、対策はあるって事ですね。 主人の障害でもヘルパーを依頼出来る様で、やろうと思えば手抜きが出来る(^^; まあ、そこまで頼んだら反感買いそうですが、何か対策あるって分かっただけで 持ち直せました。 食事の世話の前に買い物すら嫌になってて本当にヤバかった。 心配をお掛けして済みませんでしたm(。≧Д≦。)m

その他の回答 (3)

回答No.3

私は認知症の祖母とふたり暮らしですが、腰を傷めてしまい自由に動けない状態です。 ケアマネジャーさんとの対話はどうなっていますか? ヘルパーさんの他に訪問看護の契約はされていますか? お祖母様の介護度はいくつですか? 明日からというのがかなりキツイですね。。。 微熱が下がり次第ショートステイ利用ができないか聞いてみたほうがいいです。 また、訪看とデイサービスや認知症カフェなどが利用ができないかも訊いてください。 ヘルパーさんは時間が空いた時に来るとのことですが、それとは別に1時間ほど(介護度3の場合)家事と下の世話を含む介護をしてくれるはずです。 そこのところはきちんと確認した方がいいですよ。 困ったことがあれば担当のケアマネさんに相談することです。 もしかしたらベッド脇に置く手すりやブザーマットを貸してもらえるかも知れませんよ。 それと、脚がご不自由なので無理かも知れませんが、簡単に起こして立ち上がらせる方法があります。 ご自身が通っている病院でお祖母様を連れてできるかどうか訊いてみてください。

Misaki-27
質問者

お礼

暖かいお言葉有り難うございます。 近くでは有りますが、同居してる訳では無いので細かくは分かりません。 介護レベルは2だったと思います。立ち上がる事さえ出来れば日常生活可能。 よく分からないけど、微熱と共にウィルスが検出されて それが無くなるまでは集合施設は駄目ですって。 ヘルパーの契約は、汗を拭いたり着替えさせたりはしてくれるみたいですが、 食事の世話は契約外と言われました。オムツは着替えに入るのかな? 床で倒れてるのは起こしてくれるのかな? 入院してる夫が食事の介助必要で、その都度病院行くから、 祖母の食事は遅い時間になってしまう。どっちかサボれると楽なんだけど。 パニック起こしてすみません。何かコメント貰って気付いた。 自分の主治医に相談って作戦もありましたね。 上手く行くかはともかく、明日連絡を取ってみます。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.2

ケアーマネージャーなどがいると思うので、その人に相談して、無理してどこかにお願いする。 人が倒れた場合って、何もしらない私たち素人がすると力任せにしか出来ないから、人が多数いったりして、疲れるだけ。 人を起こす場合って、コツがあり、コツさえ覚えれば女性一人でも起こせる。(手足に障害がない場合)あと、背の低い椅子に1度座らせてから、立たせるとよい場合があります。起き上がるには、腰を持ち上げるなどの手助けをしてあげるとよい。介護師や看護師ならコツを知っているので聞いてみるのもよいでしょう 転倒した人をいつまでも放置するのはダメだから、とりあえず、立たせてみる。それでも無理なら、誰かに手助けをしてもらうしかありません。 夜間とかなら、お願いできるところが限られるでしょう。(深夜や夜間とかで、最終手段は、消防署(局番なしの119でなく、(市外局番-市内局番-0119など))に電話して相談してみる。) 救急病院だと、肺炎なりで高熱でなければ入院させてもらえませんよ。 救急は無理だけど、入院できる病院に無理いって、お願いして検査入院って扱いにも・・・それほど、長く入院出来ませんけどね。

Misaki-27
質問者

お礼

愚痴ばかりでごめんなさい。 万が一の時は救急車。そうは思っても健常者なら呼ばないレベル。 だからもう、何もかも嫌になってしまいました。

Misaki-27
質問者

補足

恐らく、うちらの場合は、右手右足の使えない旦那と、 左足の全く曲がらない私なので、床に寝込まれてしまうと ほぼ何もできない。母には何度も介護のコツを教えてるが 全く覚えない。[同じ痛みの分かる人がやった方が上手]って言い分。 椅子から立たせるのは出来るけど、床から何かって言うのは無理。 ヘルパー来るの夕方だし、それまで事故があっても対象出来ない。 入院してる夫の世話は三食とも補助必要。夫を放置して婆さんの世話? 何より自分の体力が限界。もう婆さんを殺しそう。夫もかも…。 食事の世話とか考えたくない。本当に何をどうして良いのか分かりません。

noname#211277
noname#211277
回答No.1

何故 ベッド?・・ 普通に布団敷けば 少しは介護も楽になるのに・・ 其処からして 考え方が違うのだから どーせなら 親戚でも呼べば?

Misaki-27
質問者

補足

介護用ベッドだから、ボタン1つで上下動可能だし、頭だけも起こせます。 柵や手摺などもあるけど、そう言うのは自分で解除出来ちゃいますね。 大概は立ち上がりの失敗。

関連するQ&A