• ベストアンサー

デイケアを拒否する祖母

90歳になる祖母がいます。最近まで入院していましたが、一ヶ月ほど前退院してきました。さまざまな疾患は抱えていますが、歩くこともご飯を食べることも自分で出来ます。家で風呂に入れることは無理なので、週に一度ヘルパーに来てもらい入れてもらっています。 しかし、最近では祖母は外に出ることはせず、一日中ベットに座りTVを見るか、ボーっとしているかと言う状況です。主に祖母の面倒を見ているのは母ですが、ずーっと家にいる祖母のため外出もままならず、そうとうなストレスがかかっています。そこで一日でも開放されたら・・・という思いからデイケアを頼みました。明日が一日目です。本人が納得するまで説明もしましたが、ここへ来て、行きたくないと言い出しました。以前も同じことがあり、仕方なく断りました(祖母は頑固で、いやなことはいやなので)。本人の意思が大事なのも分かっています。しかし家でみんなで一緒に暮らしていくためにも、今度こそは行って欲しいのです。こんな時、デイの職員さんはどう言う対応をされるのでしょうか。私たちはどうすればいいのでしょうか。困っています、回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pikakoma
  • ベストアンサー率40% (195/477)
回答No.2

ご家族が説得すると「邪魔者扱いされている」などと邪推して拒否されることがあります。 お迎えがあるようでしたら、デイケアの方から誘っていただくと感触が違うようです。 義母は認知症で現在は週に4回もデイサービスを利用しておりますが、初めは行くのをしぶりました。 よくあることだそうで、職員の方が「今日は○○をしますからいかがですか?」と声をかけて下さったらすんなりと行きました。 おばあ様がお好きなことがあれば、それを理由にしていただいてもいいですし、「大きなお風呂でリラックスなさいませんか」というような誘い方もあります。 あとは施設の雰囲気にもよります。 大きなところの方がそれなりの設備もありますが、小さなところの方がアットホームで良い場合もあります。 施設利用を拒否することは珍しいことではありませんから、デイケアの方もケアマネさんも特に驚かれることではないと思いますから、事情を話して声かけをしていただくと少し違うと思います。

suur919
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今日が一回目のデイの日でした。迷った末、職員の方に昨日電話し事情を伝えると、徐々に声をかけて慣れて行こうということになりました。今回がだめでもまた次回といった風に気楽に考えようと結論が出ました。やはり職員さんも慣れており、今日は無事に行くことが出来、無事に帰ってきました。本人はかなり疲れたようなので、次回なんと言うかは分かりませんが、強制することなく祖母にとっていい時間になるようにしていけたらいいと考えています。回答とても参考になり、また安心しました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • legalefox
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.1

大変な状況をお察しします。私の場合、遠距離の父がそういう状況で手を焼いた経験があります。答えはでませんでしたが・・・。 状況からすると、ご家族の説得には限界があると思います。相手が高齢者で、理屈が通じない場合、強制するわけにもいかず、ご家族の負担を思えば、何とかしたいというお気持ちが伝わってまいります。 そこでご提案ですが、お祖母さんに、どなたか親しい友人とかはいらっしゃらないのですか。家庭内のことを他人に知られることをためらうお気持ちはわかりますが、近親者の説得は、わがままが出るものですし、何より、ご家族の心理として、自分が大変だから、という理由は、見捨てるような感覚に苛まれやすく、使いにくいものです。 他人から、ご家族の窮状を言ってもらうということで、客観的に説得を試みるというのも考えられます。 ただし、これとて、お祖母さんの状況、つまり、それも理解できないような痴呆的な場合だと、ますます困難でしょう。そのような場合は、私の提案は、何の助けにもならないでしょうね。

suur919
質問者

補足

残念ながら、祖母はあまり人付き合いが得意ではなく、近くに頼める人はいないのです。デイを拒む理由もそれを含んでいると思います。祖母にとっては、知らない人の中に入っていくのはそれだけで疲れることなのでしょう。いいアドバイスをいただいたのに生かすことが出来なくて残念です。回答ありがとうございました。