- ベストアンサー
水草初心者が悩むアヌビアスナナの変色
- アヌビアスナナの水草を初めて育てていますが、数日後に葉が白くなってきました。販売店に相談した結果、傷んでいる可能性が高く、新たな水草を送ってもらうことになりました。
- しかし、後日の連絡で「先の水草については返品の必要はありません」と言われ、困惑しています。悩んでいるのは、一緒に栽培することが新たな水草に悪影響を与えるのではないかということです。
- 葉っぱの変色の原因は、水槽の部品不足で水草が数日間袋に入ったままだったことです。現在は変色が進行しており、緑に戻ることもなくなっています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
画像から見ると、病変ではなく光線量不足で斑が入ったのかもしれません。 ナナに斑入り葉が出現することはよくあります。 ナナは初心者向きの強健種ですから しばらく様子を見て、軟化したり黒変するようなことがなければ そのまま育ててみてください。 時にはスパティフィラムに似た花を咲かせることもあります。 我が家はナナ一点張りで20年以上維持しています。 もし経過に変わったことがおきたら補足してください。 他の方の回答もお待ちくださいね。
その他の回答 (1)
酸素不足が招いた状況に似ていますね。 実はアヌビアスナナには水中葉と水上葉があります。水上葉を水中で使用すると慣れる前に溶ける場合もあります。 アヌビアスナナは一般的には流木や石などに活着して使用しますが、底砂に植え込んで使用する場合には根や茎回りの通気が悪いと根や茎から腐ります。 あとアヌビアスナナは非常に成長の遅い水草なので一般的にはさほど強い光も二酸化炭素も不要だと言われますが、所詮は植物ですので光合成ができなければ成長もしませんし調子悪くもなります。 それと水槽を立ち上げて間もないのであれば水草に必要な栄養素が水中にはほとんどないでしょうし、逆に魚にも植物にもあまり良くない水質の時期というものもありますので、魚のみならず水草にも良い水質を作るために濾過フィルターはしっかりしたものを選択したいですし、エアレーションや水流も必要になる事もあります。 そういう前提で考えてみても、質問者さんのナナの葉の状態はそういう全ての場合に該当するような初期症状です。ショップで言われたようにナナのそういう状態は回復しませんが、さほど悪化しないようならばそのままでも特に問題はありません。 ついでに言えばアヌビアスの仲間は大抵が海外から空輸されますが、税関で何日も空港に劣悪な環境で置かれる事は珍しくありません。 成長も遅いですが病気の進行や調子を崩すのも比較的ゆっくりです。 質問者さんの状況程度でナナを痛めてしまったと判断するには早計かもしれませんが、普通は早めに袋から出してやるべきでした。 それとアヌビアスは害虫に弱い事から案外農薬の強い水中で栽培されるので、本来であれば買ってすぐに水槽に入れてはいけません。 メジャーな水草ですのでたぶんネットでアヌビアスのそういう使用方法から飼育方法まで見つけられるでしょうから、勉強と実践で覚えるしかないと思います。 ひとつ付け加えますが、根と茎のある水草には植物園芸店などで売ってるハイポネクス等を与えると良いですよ。これについても詳しい手順はネットで探して下さい。
お礼
丁寧なアドバイスを頂き、ありがとうございます。 「様子見」で大丈夫なんですね。 お店ではアクアリウムのセット(水草のみのタイプ)で購入したのですが、 やはりお魚も購入した方が良かったかな…。 セットに付属していないからと言って、水流(を発生させる装置)が必要ないわけではないんですね。 とても参考になります。 ありがとうございました。
お礼
丁寧な回答を頂きまして、ありがとうございます。m(_ _〃)m 光量不足による斑なのですね。 (´∇`;) 病気ではなさそうと伺い、ホッとしました。 ナナ歴20年の大先輩に、よくある事と伺って安心です。 お気遣い頂き、ありがとうございます。 今、新しい葉っぱとの入れ替えのために水槽を掃除していたのですが 白斑の葉っぱはこの5日間で変化がなかったので、 新しいのと一緒に入れてみようと思います。 ちょっぴり藻の臭い?がし始めたので、 明日一日、砂を干してから作る予定です。 水槽は意外と重量があって大変ですね ><; プレゼントで頂いた品なので、これから本を買って勉強します。 また教えて頂く事もあるかもしれません。 どうぞよろしくお願い致します。m(_ _〃)m