• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:財布の落とした・盗難場合の個体番号)

財布の落とし・盗難時の個体番号と対策

このQ&Aのポイント
  • 財布を購入する際には、高額なものであれば購入時にもらう書類が一式揃っていないと転売できない場合もあります。
  • しかし、財布を落とした場合や盗まれた場合、すぐに連絡や通知が届くわけではなく、警察に届けて待つしかない場合がほとんどです。
  • 個体番号などの対策をしている財布もありますが、全国の質屋や古着屋に連絡が入ることは難しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18725/31178)
回答No.5

こんにちは 落としたら誰かが届けてくれるのは 日本のいいところだと思います。 私も日本でも海外でも拾ったことありますが ちゃんと届けました。 それはともかく、お財布にそういった番号があれば 皆、無くさないわけで現状は難しいと思います。 質屋さんなどに売買されにくくするには 名前を掘ったりかいたりしてしまう事です。 こうすると一気に価値は下がりますから。 ただですね、中古のバーバリーもドルガバも 左程価値はありませんよ。 一番高いパーセンテージで引き取ってくれるのは ヴィトンのモノグラムでしょうか? エルメスなんかもそこそこです。

noname#212916
質問者

お礼

さいふに詳しい人と話してたら同じようなコメントをされました。 1・2万する財布でも売っても価値なんてほとんどないんですね

その他の回答 (4)

noname#211004
noname#211004
回答No.4

そういうシステムは現時点ではないですよ。 ネコババされる時はお札だけ抜いてサイフは転売せずに捨てる人もいる思うので、何かで分かるようにしていてもあまり効果は薄いと思います。 落としたら駅や店など落とした周辺の施設、警察に問い合わせるのみなのが現状です。 あとは、お尻のポケットに長サイフとか落としやすいようなスタイルは避けるのが一番かと。

noname#212916
質問者

お礼

結局は個体番号などはないんですね

  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.3

>やはり落としたらその時点で誰かが警察に届けてくれるのを待つしかないのでしょうか? その通り。 失くさない工夫が第一。 失くした場合に備えて、財布に、あるいは紙片(または名詞)に、この財布を拾った方は、私まで連絡ください。持ち主連絡先住所氏名電話番号(またはメールアドレス) と書いて(入れて)おきましょう。 失くした場合はできるだけ早く、落とした場所の建物の管理者(スーパーの売り場の店員、駅の落し物係、バスのなかならバス会社、道路や公共の場所なら最寄の交番)などに問い合わせたり、交番には紛失届け(盗難の場合は被害届)を出しておきます。 財布に、いくら位入っているか、何が入っているか?財布の特徴などチェックするよう心がける。クレジットカード、銀行のキャッシュカードなどは紛失届け(無効化)と再発行手続き。保険証や免許証などを入れていた場合は再発行手続き。鍵や印鑑などなくして困るものは財布に入れないようにする。 >財布の固体番号 何の対策にもならないでしょう。 盗難にあっても、中身を抜かれて、草むらや川などに捨てられるだけでしょう。 固体番号で戻ってくることは先ずないでしょう。

noname#212916
質問者

お礼

チェーン付きの財布って発想に転換させますかね・・・

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11172)
回答No.2

落としたら、中身をすべて抜き取られ、ゴミ箱か、見えないところに棄てられるだけ。 拾った財布の転売をする馬鹿はいませんよ。 落としにくい財布を選べばよいだけです。

noname#212916
質問者

お礼

数百円にでもなればお得なんで、売ろうとされませんかね?

noname#211084
noname#211084
回答No.1

世の中を そんな目で見る あなたが 間違ってる・・様に感じるのは 俺だけなのだろーか・・・?・・?

noname#212916
質問者

お礼

え、なんでですか? 防犯というか そういう意識なんですが

関連するQ&A