• ベストアンサー

テレビの「相棒」は最近の警官による不祥事の呼び水に

なっていないでしょうか。相棒には飛んでもなく悪い警官の話が多いですが、こういう番組を見ていた警官が、いつの間にか誘惑に負けておなじような不祥事を実行してしまうというようなことはないでしょうか。私自身はいまでも相棒の中に出てくるような悪い警官が実在しているとは思えませんが、事件からこんな連想をしてしまいました。犯罪心理学などの観点からはどのように考えれるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ycan
  • ベストアンサー率22% (39/174)
回答No.3

あのような番組が制作されて、皆が面白半分に視ている状況が問題なのでしょう。 一般的には多くの警察官はまじめで、毎日を一生懸命仕事をしていると思います。しかし警察官といえども、同じ人間なので世の中の風潮や影響の中にいます。さらには毎日事件を扱っているため、より身近に現代の状況を感じていると思います。 また警察官は自ら律していかないと、自分が捜査対象になるということは少ないため傲慢になることが考えられます。(パトカー警察官の交通違反は誰が立件するの)警察官には世の中の勤め人以上に高い倫理観を求められますが、残念ながら同じ人間的感覚なのでしょう。 要は警察官も同じ人間だということです。

kaitara1
質問者

お礼

なるほどですね。納得できます。

その他の回答 (2)

  • 1808KT
  • ベストアンサー率58% (173/296)
回答No.2

架空のフィクションであるのが前提のドラマですが、もちろん呼び水になる可能性がないとは言い切れないでしょう。 ですが、ドラマの事件は解決していますよね? 同様の事をしても、結局は解決してしまうスト―リーになっていますから、ストーリー以上の綿密な構成が出来ないと簡単に暴かれてしまいます。 なので、不祥事や犯罪の抑止力になり得るものではないでしょうか?

kaitara1
質問者

お礼

なるほど、逆にやろうとは思わなくなるということですね。おっしゃる通りです。

回答No.1

犯罪心理学なんて難しい話にしなくても、ドラマはドラマ。 元警察官の友人は「架空の組織の話」として「あんな設定はあり得ない」と鼻で笑ってますよ。

kaitara1
質問者

お礼

警官も弱い人間だからというようなことが常にほのめかされているようにも思いますが、おっしゃるとおりま、まともに影響を受けるはずがありませんね。

関連するQ&A