- ベストアンサー
海外で
日本で購入した海外でも使えるPC(持ち運びできるノートタイプのもの)で、実際に海外でインターネットってできるんでしょうか。 たとえば、アメリカの公園とかでおもむろにPCを起動し、Yahooメールとかで日本の友達とメール交換することなどです。 また、上のようなことができるんでしたら、海外用のPCによってできるできないってあるんでしょうか。たとえば東芝の機種にもいろいろあるようですが。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
できます。 私は書かれている東芝のノートタイプのパソを2台(W98とXP)使いました。 イタリアです。 流石に、公園とかってのはやりませんでしたが・・・。 接続方法があれば、できますよ。 設定を使う国にしないとだけどね。
その他の回答 (3)
- beam
- ベストアンサー率24% (412/1678)
まず、プロパイダ。 大手だったら海外でもアクセスポイント(電話番号ですね)を持っているところがあります。そこの番号を予め調べておきます。 また、提携プロパイダっていうのがありますので、そこのアクセスポイントへダイアルアップで繋ぎます。 屋外でのアクセスですから、無線LANか携帯電話、PHSは使えません。 パソコンに無線LANカードが内蔵されているか、外付けの無線LANカードが必要。 公園とか、そんなのが無さそーだったら携帯電話(これが一番かな)これと、パソコンに繋ぐのにモデムカードが必要。 ノートパソコンにモデムカードを刺し込んで、それに携帯電話を繋ぎます。 先のプロパイダのアクセスポイントに電話して、電話回線でインターネットにつないだりメールを受信します。 パソコンは海外用じゃなくても電源が確保できるならば、どれでもOK 携帯電話用モデムカードが5000円ぐらい 海外で使える携帯電話が時価(^^; 提携プロパイダでの接続料金が1分/5円から、ぐらいかな、と たとえば,@niftyの海外からのアクセス方法を下に記しときますので、読んでくださいね。
お礼
詳しくありがとうございました。よくわかりました。
- banana777
- ベストアンサー率15% (125/809)
いまのパソコンは世界対応ですよ。 ノートパソコンを買う。(日本購入で海外でのメンテ可能なのが東芝とIBM) その使いたい場所によりけりで無線LANが可能ならばそれでよし、 日本で言ったらAIR”H”とかと同様のもの(これはPHS)が可能な場所ならそれでOK 私の場合はイタリアでVodafoneのGPSでの接続 海外の場合、SIMカードを使っての携帯電話のシステムなので多分それが一番いい方法だと思います。 ・・・で接続してメールですね。
お礼
ありがとうございました。時代は変わってますね、いつのまにか。。
- beam
- ベストアンサー率24% (412/1678)
こんにちは アメリカに限らないのですが、日本で公園でノートパソコンを開いてメールできますか?(^^; 日本でするにも、パソコンに無線LANの装備があって、その公園にアクセスポイントが無いとダメですよね?また携帯電話やPHSを繋いで、その公園が圏外じゃないとダメですよね? アメリカでも一緒で、出きる場所で出来る装備を持っていないと出来るものもできません。
お礼
ま、それはそうなのですが・・・。つまり、環境さえ整えばできるということですね。それが知りたかったんです。ありがとうございます。
補足
ありがとうございます。大体、いくらくらいかかるもんなのですか。PC本体価格以外で月額。日本でどこかのプロバイダーと契約するんですよね。(この質問内容自体が変でしたらお許しください) 具体的に、公園で使えるようになるまで(笑)の手順を教えてください。 1.日本で海外対応用のノートパソコンを買う。 2.? 3.? 4.? 5. アメリカの公園でメール送受信できる。 よろしくお願いします。