- ベストアンサー
地デジ配信方式
家にJ:COM TVを視聴している地デジTVのほかに、アナログTVが眠っています。地デジチューナーを購入してこのアナログTVからでも地デジをみることができたらと考え、チューナーのカタログを眺めていますと、「トランスモジュレーション方式には対応しない」というものがあります。J:COM TVの場合は、何方式で配信されているのでしょうか。また、地デジチューナー購入にあたって、その他注意する点はありますでしょうか。 ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地デジ放送分についてはパススルー方式です。 J:COMからレンタルされるSTBを使わないと視聴できない放送がトランスモジュレーション方式。
その他の回答 (4)
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
JCOMなら地デジはパススルー送信されていますから、アンテナ受信可能なチューナーなら映るので基本的にテレビに搭載のビデオ入力端子に合っているチューナーであればなんでもかまいません たとえば赤白黄端子でつなぐなら赤白黄出力のあるレコーダーでもOK またBSチャンネルはパススルー送信されていないのでBSチューナーにつないでもBSは映りません
お礼
ご回答ありがとうございます。これまで、皆様からいただいきましたご回答により、大分整理が付いた気がします。感謝いたします。
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
>1-12chとそれ以外の番組とで方式がちがうということはありますでしょうか。 #2ですでに書いていますけど、あります。 JCOMは地デジ放送分はパススルー方式で、BS/CS放送分はトランスモジュレーション方式です。
お礼
重ねてのご回答ありがとうございました。J:COMの「専用」チューナーをレンタルしなくても、1-12chだけの視聴なら市販のパススルー方式のみ対応の地デジチューナーを購入すれば、眠っているアナログTVを目覚めさせることができそうだという気がしてきました。感謝します。
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3099/6966)
私は、J-COMの関係者では有りません。 この質問は、OKWaveという一般の質問サイトに出ましたので、私はそのOKWaveからの回答です。 > ・・・・・このアナログTVからでも地デジをみることができたらと考え、チューナーのカタログを眺めていますと・・・・・ CATV(J-COM等の有線テレビ会社・ケーブルテレビ会社を総称)の「アナログ放送」は、終了しましたのでアナログでは見れません。 「CATVのアナログ放送」は、デジタル・アナログ変換サービス(テレビ画面右上に「デジアナ」と表示)とも言っていたサービスです。 http://www.jcom.co.jp/service/tv/digiana/ したがって、アナログ用のテレビでは、日本国内ではテレビ視聴ができませんので、ゲーム専用しかないでしょう。 または、外国ではまだアナログ放送の国もあるし、ゲーム機用でも需要があるらしいです。(家電店頭のアナログテレビの引き取りは、外国等へ送るとも聞いています) > 、「トランスモジュレーション方式には対応しない」というものがあります。J:COM TVの場合は、何方式で配信されているのでしょうか 「CATVの地デジの伝送方式」のことで、下記の両方式があります。(注:CATVのBS/CSには、トランスモジュレーションのみです) http://www.catv-jcta.jp/digital_list/denso.htm 日本のCATVは、地デジ伝送方式は必ずパススルー方式で放送ですが、一部には、地デジトランスモジュレーション方式も併用して放送しています。 あたたの地域の、J-COMの「地デジ伝送方式」を見るならば下記サイトで確認してください。 http://www.catv-jcta.jp/digital_list/top.htm CATVの地デジ伝送方式が、「パススルー方式」ならば、STB(セット・トップ・ボックス)を接続しなくても、壁のアンテナジャックへ差込めば地デジが受信できます。 (もし,パススルー方式でなく、トランスモジュレーション方式だけならば、STBの接続が必要です) ★ CATVでBS/CSを受信する場合。 日本のCATVでは、BS/CSは、トランスモジュレーション方式だけです(BS/CSには、パススルー方式は有りません) したがって、CATVでBS/CSを受信したいならば、STB(セット・トップ・ボックス)の接続が、必ず必要です。 STBの相談は、契約のCATVか、住んでいる地域の家電店等にして下さい。 > 地デジチューナー購入にあたって、その他注意する点はありますでしょうか。 私個人的には、BSチューナの内臓がいいと思います。(BSチューナがCSチューナ兼用になっている) 地デジテレビの外部接続にレコーダ(BS内臓)を接続しなければ、(地デジ+BS内臓)が、2つのチューナーがあればベターだと思います。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。お詫びしなければならないのは、私の質問に説明不足と調査不足がありました。私のTVに関するJ:COMとの契約は1-12chのみを視聴するというもので、J:COMが提供する番組とかBS、CSの視聴は含まれておりません。ご回答にあるサイトをみましたら、J:COM多摩の伝送方式は同一周波数パススルーとありました。また、J:COM多摩のホームページをみましたらアナログTVをつかってJ:COMの地デジTVをみる方法の1つにJ:COMの専用チューナー(レンタル料約500円/月)を使用する方法が示されていました。この「専用」という意味がよくわからず1-12chもこの専用チューナーを使わなければ視聴できないのかどうか疑問に思っておりましたところ、J:COMの専用チューナーでなく市販のチューナーでも大丈夫といっている方がいることを知りました。そこで、もう少し情報をあつめてみたいと考えております。J:COMに電話で問い合わせてもなかなか通じないので、okwaveを利用させていただきました。ご回答いただいた皆様のご親切には感謝しております。
- 春原 なの(@ymda)
- ベストアンサー率37% (668/1777)
こんにちわ。 >トランスモジュレーション方式 これは、電波に何らかの加工を加えてから、再送信するものです。 対する、バススルーは、電波そのものを、無加工でケーブルに載せています。 (実際には各チャンネルを同時配信するため少し異なりますが、こう認識したほうが良いでしょう) 実際、J-COM等バススルー形式でケーブルテレビ回線が引かれている所では、未契約、契約関係なく 一般的な電波で受信できる地デジは、チューナーなしで(普通の)テレビをつなげれば必ず見られます。 ということは、通常の地デジチューナーを分岐させて、地デジチューナーをつなげば、見られるようになるはずです。 ※ちなみに、J-COMの有料サービスには、J-COMのチューナーが必要になります。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。J-COMのチューナーについて調べてみます。ちなみに、私のTVに関するJ-COMとの契約は、1-12chの地デジのみ視聴するというものです。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。私のTVに関するJ-COMとの契約は、1-12chの地デジのみ視聴するというもので、J-COMが提供するそれら以外の番組の視聴は含まれていません。1-12chとそれ以外の番組とで方式がちがうということはありますでしょうか。。私の最初の質問に説明不足と調査不足がありましたことをお詫びいたします。