• 締切済み

吐き気とだるさ

飲食店で働いています。20歳女です。 最近仕事中とてもだるくなります。やる気が出ないとかではなく、吐き気が来ます。もともと偏頭痛持ちなんですが吐き気が来ると偏頭痛が来そうな感じがずっと続いて、体が震えているような…うまく言え無いのですが、立っているのがやっとなくらいまで体調が悪くなります。帰りは電車でさえも酔うというか仕事が嫌なら帰りには元気になりそうなのに症状が悪化します。 ここ3ヶ月ほど週休1日で休みの日はほぼ寝て過ごしてしまいます。割と前の日はあそこに行こうなど思うのですが当日は体が動きません。でもこれは疲れが出てだと思うので、仕事中の吐き気なども疲れやストレスからたとは思うのですが… ちなみに食欲は最近増えています。あと9月の生理が来ていません。基礎体温はつけてません。20日の予定でしたが今も全くこなさそうで生理予定日頃に症状がでて産婦人科でカンジダと診断されました。これも疲れるとなるとの事でした。 疲れをとるのに寝る以外に何が効果的でしょうか?やはり10時間以上寝るのは逆に体に悪かったのでしょうか?

みんなの回答

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.4

疲れでバランスが崩れていますね。 食事のバランスなどはいかがでしょう。 体温が下がりすぎているということはないでしょうか。 休日は、夕方からでもなにかできたら自分を褒めてあげることと、週休は2日にした方がいいのではないかと思います。

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.3

総合病院で血液検査を検討を。

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.2

眠りは時間ではなく質です。深い眠りがとれていないと次に日は怠くて仕方ありません。 日中は活動や興奮などに関係する交感神経が優位、夜は沈静や睡眠の為の副交感神経が優位になります。食後に眠くなるのは消化を活発にする副交感神経が活発に働くためです。 今は夜にも交感神経が活発なために、よりよい睡眠がとれていない状態ではないでしょうか。いわゆる自律神経失調症です。特別な病気ではありませんが、ホルモンバランスとも影響し合っています。生理が遅れている原因とも言えます。 身体が怠いと動きたくありません。しかし時に身体活動で少し疲れる事も必要です。ジムなどに通ってはどうでしょうか。(自分のペースで)また睡眠のためには日光に(野外で)当たることも必要です。(シミなどの原因となるメラニンは睡眠に必須なものです。) しかし念のためチェックしておくべき事は1)貧血のうむ2)頭痛は偏頭痛なのか肩こりなどからくる頭痛なのか?3)アルコールや喫煙4)婦人科でのホルモンのバランス等をチェックしてください。カンジタは疲れたときにでるもので、今回の原因とは関係ありません。 おそらく、頭痛などの体調不安より、自律神経に乱れが生じているのだと思います。 20歳とお若いので、敢えて活動すべきです。(余力を残して)一日中寝ていてはますます怠くなります。

teheperooo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 睡眠は時間ではなく質と聞いたことがありました。子供の頃からよく寝るタイプで今も6~8時間は毎日寝ています。ただ学生の時ほどスッキリ目覚められなくなったと感じてます。 貧血は8月にものすごい立ち眩みがするようになって検査しましたが少し貧血かな?という感じでした。一応偏頭痛で病院にかかっています。アルコールは弱く月1回も飲みません。一応今度産婦人科で検査結果を聞きに行くのでその時にホルモンもわかるか聞いてみようと思います。わかりやすい解説ありがとうございました。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

貧血の検査はされましたか? 眠りすぎもよくないと言いますが、体調不良の時は別です。 でもそこまで体調不良が続くのは素人考えでは判断できるものではないので、総合病院で検査をしてもらった方がいいですよ。

teheperooo
質問者

補足

yumi0215さん 回答ありがとうございます。 実は8月中旬に立ち上がると座り込むような立ちくらみがするようになり、血液検査をしたばかりです。結果はそこまで悪いところはなく平均値よりちょっと低い項目があるからそれが原因かなぁ…という感じで一応メリスロンという薬を処方してもらい毎食後飲んでました。それから物凄立ちくらみは無くなってます。 あまり病院が好きでは無いのでいろいろな不調を溜めてしまっているのかもしれませんね…ぶっ倒れる前に検査してもらおうかと思いました。

関連するQ&A