• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ピロリ菌検査について)

ピロリ菌検査について

このQ&Aのポイント
  • 胃カメラで検出された潰瘍の結果を受け、ピロリ菌検査について疑問が湧いた。
  • 病院での対応に不満を感じているが、続けるべきか悩んでいる。
  • 家族の病歴からピロリ菌について心配している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.2

良性胃潰瘍ならピロリが原因の可能性が高いですから検査して、必要なら治療するのは当然です。ペプシゲン検査は萎縮性胃炎が広がっているかどうかの検査ですから、陰性でもピロリ感染は否定できません。ペプシノゲン検査が陽性になる前に除菌することが胃癌の予防になるともいわれているのですけどね。 ピロリ菌の検査には、生検検体の培養、生検検体を使った迅速ウレアーゼ検査、尿素呼気試験、血清抗体価測定などがあります。すでに制酸剤をつかっていると菌体が減っていて偽陰性になる可能性がありますから、使えるのは抗体検査ぐらいでしょうか。現在の担当医は除菌についてやるきなさそうなので医師を変える手はありますが、ピロリ菌の検査は胃潰瘍等が確認されないと保険適応になりません(前医で胃潰瘍と診断されたというのは微妙なところですので次の医師に相談してください)。

noname#232223
質問者

お礼

回答ありがとうございました! やっぱりやる気なしですよね。胃カメラ検査の前に胃カメラまでの間の3日分の薬にH2ブロッカーがあるので、初日からピロリ菌検査する気はなかったんだろうなと思ってしまいました。 さらに嫌なのは病院が閑古鳥が鳴いてるところです。それなのにまともに治療しようと思わないなら医者じゃないですね。 とりあえず今の病院で治療して、潰瘍が再度見つかったら、もっとまともそうな病院で治療&ピロリ菌検査をお願いします。

その他の回答 (1)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

(Q)血液検査の時肝炎調べると言われただけで、ペプシノゲン検査するとは言われてないのになぜ? (A)潰瘍があったからでしょう。 潰瘍が、癌であるかどうか判断する補助になります。 ピロリ菌検査では、潰瘍が癌かどうか、参考になりません。 (Q)ピロリ菌検査は生検採らなくても血液検査や他の検査すればいいだけですよね? (A)血液検査によるピロリ菌検査は精度が低い。 なので、呼気検査をするか、内視鏡で取ってきた細胞を培養する という2つの方法が良い。 せっかく内視鏡をするのだから、先にオーダーしておけば、 ピロリ菌検査もできたということ。 また、ピロリ菌検査が保険適用になるのは、 「胃潰瘍」「十二指腸潰瘍」「胃癌手術後」「慢性胃炎」の 場合だけで、他の場合には、自己負担となります。 なので、医師が勝手に、ついでに検査をするとか、 という訳にはいかないのです。

関連するQ&A