- ベストアンサー
国勢調査回答拒否|被災地での不適切なタイミング
- 9月9日からの東日本豪雨による被災地の一住民が国勢調査担当者に回答を拒否したいと考えています。
- 被災地では冠水の影響で住民が忙しく片づけに追われており、このタイミングで国勢調査が行われたことに不満を持っています。
- 回答を拒否する場合、苦情を届ける先は市役所などになりますが、具体的な問題が生じる可能性もあるため注意が必要です。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに気持ちは分からなくはありませんけど、担当の人も引き受けた案件ですので仕方がないのでは? あまり子供じみた対応をされるのも如何なものかと思います。 引き受けた人も仕事ですので(1世帯あたり¥2500~3000 ぐらいの手数料が貰えます)無料奉仕ではありません。 まあ国民の義務になってますのでその人に対して断っても役所担当者から説得に更に来ますので20日までの仕上げをされたら良いのでは? 一応苦情は役所の担当部署に言う事は自由です。ネット専用書類ならネットでも出来ます。
その他の回答 (8)
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
心情は確かに分かります。 ですが、5年に1度行われる国勢調査の目的は何かご存知でしょうか? 国のさまざまな施策の基本となるデータを入手するための大事な調査です。 今回の件もそうですが、派生的に考えればそういう災害に対してどうしたらいいか、どういう施策・政策を行ったらいいかを考えるベースともなり得る調査ですから、一時の感情で拒否するのは自由ですが、国民として調査の趣旨を理解したうえで協力するのが筋かと思います。 調査の結果は当然ながら自治体にも反映されますから、自治体ベースでどうするかの大事な指針にもなります。
お礼
回答をありがとうございます。 とても参考になりました。 ただ、その「義務」を優先して個人の生活を汲まないような調査員には苦情を言います。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9135)
私今回、役に当たっています。 手引き書によると、日本在住のすべての人に、回答義務があります。(統計法に記載あり) なので、気持ちは分かりますが、『やつ当たり』は止めてください。
お礼
回答をありがとうございます。 とても参考になりました。検討いたします。
- eichan2015
- ベストアンサー率28% (21/73)
広島県隣の山口県岩国市住まいの者です このたびの被災、大変でしたね 経済的にも精神的にも大変な御負担で、心痛はいかばかりかと存じます。 で、国勢調査のことですが、この調査は5年に1回しか行われないものですが、調査結果は、将来の日本の経済政策や社会政策の方針を政府が立てる上で大変重要なデータになります。調査員の方も市役所から「どんなことがあっても10月1日時点での状況を調査するように」と厳しく言い渡されているはずです。 ホームレスの人にも状況を聴いて調査するそうです。 そのため、調査拒否などの姿勢を示すと、市役所はもとより、調査員の方も大変困ると思います。まあ、 拒否された場合でも、再度訪ねて来られるでしょうが・・・ dashmanさんを含めた、被災地の方々が今大変な状況にあるのは当然ですが、災害以外でも、例えば重病の方もいます。そういった方々にも調査に協力させて回答を得るのが調査員の仕事です。 調査にはあまり時間はかかりません。どうかここは協力してあげてください。
お礼
有意義な回答をありがとうございます。 お心遣いに感謝いたします。 岩国市は昨年夏に大変な災害を経験されましたね。 とても参考になりました。
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3099/6966)
苦情の連絡先は、そのパンフレットに記載の問い合わせ先でいいでしょう。 ただ、その国政調査員は、臨時に、しかも半ば強制的に任命された人たちです。 しかも、その国政調査員は、あなたの地区の人ですので、地域の事情も知っています。 今回の、Webからの国政調査回答の用紙は、Web申請開始日の9月10日直前からの配布だったので、今回の水害と偶然にも重なってしまったのです。 Webからの国政調査回答の用紙の配布時には、家族構成の人数も聞くことになっています。 まあ、質問によると、Webからの国政調査回答の用紙の配布のタイミングと、家族構成の人数の聞き方に、多少、強引さがあったかもしれませんね。 なお、Webからの国政調査回答は、9月20日までです。 9月20日を過ぎると、国が集計して、未回答者には、また、同じ調査員が再訪問で来ます。 再訪問の目的は、Webの回答では無くて、手書きの用紙です。 手書きの用紙の回収の為に、国政調査員が再々訪問しますので、あなたは2度3度の手間がかかります。 この質問が出来るということは、あなたはインターネットの環境が有ることですね。 Webからの国政調査回答は、30分もあれば終了します。 あなたも、Webからの国政調査回答すれば、国政調査員との2度3度の対応の手間が省けます。
お礼
有意義な回答をありがとうございます。 とても参考になりました。検討いたします。
- tozimariOK
- ベストアンサー率17% (23/130)
法律上においては報告義務があります ただし、この義務の正当性は、NHK受信料よりも明らかに矛盾すると言えるでしょう したがって、拒否も自己責任で行うには勝手自由でしょう 基本的に罰則規定はありますが、それを実行するのは不可能かと思います 飼いならされた犬のように疑問も持たず回答する国民が多いのが実態ですが 拒否する権利が保証されるのが筋です(プライバシー権) そもそも回答において「回答を拒否する権利」を認めない法律・回答方式であることが、憲法違反に問えるでしょう 現実に回答拒否者を知っていますが、特段不利益は被っていません 実は、国勢調査に関する法はザル法です なお、苦情先は自治体役場でも問題はありません
お礼
有意義な回答をありがとうございます。 とても参考になりました。
- Heavypunch
- ベストアンサー率16% (148/896)
調査員のデリカシーのない態度には、質問を読みながら、他人の私も腹が立ちます。 が、しかし、だからといって国勢調査の回答を拒否するというのは、筋が違う話です。 怒りを向ける方向を間違えてはいけません。 高市早苗総務大臣は、被災された方へは回答期間を延期するなど事情を考慮した対応をとると言ってます。
お礼
有意義な回答をありがとうございます。 とても参考になりました。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1961/11742)
確かに国勢調査の調査員の態度は色々と言われてます しかしだからと言って回答拒否はできないようです 回答拒否や虚偽回答は国勢調査法で罰則の対象らしいです まぁ 権力をかさにきてあくどい事するのは公務員と警察の常套手段ですが 笑
お礼
有意義な回答をありがとうございます。 とても参考になりました。
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6647)
こんにちは。 被害に遭われたとのこと、お見舞い申し上げます。 調査員も、タイミングというか気が利かないというか、残念ですね。 さて、お気持ちはなんとなくですが理解できなくもありません。 ただ、ここは少し大人になって、対応してみてはいかがですか? 回答に関しても、今でなくても大丈夫かも知れませんし。 封筒にコールセンターの電話番号が入っていますので、まずは問い合わせをしてみてはいかがですか? この調査は、日本全国で行われます。 同じように辛い目に遭われている方にとっても、dashman さんの振る舞いは勇気づけられるものとなるのではないでしょうか?
お礼
有意義な回答をありがとうございます。 とても参考になりました。
お礼
回答をありがとうございます。 最初にいただけた回答が的確でしたので納得できました。