- ベストアンサー
ペットショップに責任を求める人について
ペットをペットショップで買った方の質問を見ていて疑問に思うのですが、よく、先天的異常が(買ったあとで数ヶ月とかして)発覚して今後治療費もかかってくるからペットショップに治療費を払わせたいとか、買って間もない猫が猫伝染性腹膜炎になったから責任とって欲しいとか言ってますが、その考えがよく分かりません。 ペットは生き物なのだから病気にもなるし、細かい検査をしないと分からない先天的な異常だっていろいろあるし、あとから発見される可能性ももちろんあるだろうし、なんでそのへん覚悟せずに生き物を飼ってるのでしょう?(しかも猫伝染性腹膜炎なんて、誰もどの子がかかるかも分からないし予防方法もないのになんでそれがペットショップの責任になるのか?) ペットショップに自分で出向き、その犬や猫やうさぎなど自分で見て、自分で選んで買ったのに。買った段階買った時には納得して買ってるはずなのに、その飼い主は自分の都合の悪いことが起きたら、責任のがれしてぜんぶペットショップやブリーダーさんのせいにしている。 自分の責任はどこいった? 「自分が買った」んです。 自分が買った以上自分が飼い主なんですが。 飼い主が自分の飼い犬の世話・治療しないでだれがする?ペットショップ? 自分の犬の病気の責任だけはペットショップにあるのですか ? 買ったあとすぐに病気になんてかかったりせず、絶対にあとからなんの先天性の異常も出ない子がほしいから、ペットショップでお金出して家族を買ったのですか? 仮にそうだとして、買うときにそれは申告したんでしょうか? 買ったあとすぐに病気せず絶対にあとから先天性異常が出ないような子を売ってくれと。もしその上で契約しているのなら話は別ですが。 そんな生き物いないと思います。 だからこそ、契約書に何かあったときの事が色々書いてあったんだと思いますが。それに納得してサインしたはずだと思うけど。 事例には契約書には何も書かれてなかったとか、説明受けなかったとか言う人もいましたが、それでもそれでサインした自分が悪いのでは? ペットショップで買おうと、ブリーダーから買おうと、友達から貰おうと、捨てられてたのを拾って来ようと、生き物は生き物なんだから異常が出るか出ないかなんて一緒だと思いますが¨。 私も自身プードルと猫をペットショップで買って飼っています。うちの猫は買って2か月後に歩き方がおかしくて獣医に見せたら、スコティシュだから先天的なものと言われて治療もしたけど(今はだいぶ状態は良い)、うちの猫の歩き方がおかしい先天的なものはペットショップのせいだ、ブリーダーのせいだ、今後かかる治療費は払ってくれ!なんて思いません。 自分の猫が辛そうなのを見て、やはり自分も辛かったです。だから、賠償等いってる人の辛い気持ちは分かります。 でも、辛かろうとなんだろうとこの子の親は私なのだし、親の私が子の治療費を払わないっておかしいでしょう。自分のペットが病気になったら自分で治療してあげるのが当たり前だと思いますが、違うのでしょうか?なんで看病はするけど治療費は払わないってなるのでしょう?我が子の治療費くらい出せよっておもいます。 色々見てたら、それでも治療費少しは出すペットショップもあるみたいですね。凄いと思います。 あと、治療費うんぬん心配だったら、先にペットの医療保険に入っとけば良かったのに、なんで入ってないんでしょうね? 長くなってしまいましたが、とにかくペットショップに損害賠償もとめるとか言ってる人の意味が分かりません。 誰か私に教えて下さい。 ※病気や先天性異常が売る前から発覚していて売る側が隠していた証拠がある場合は別とします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
消費者法など、瑕疵責任について少しご理解されると良いと思います。 瑕疵=買主(この件の場合は飼主)が、ごく一般的な注意を払っていても気づかない・知ることができないことです。 先天性異常を知っていながら隠したとしても、知らずに売ったとしても、ペットショップはこの瑕疵責任を100%免れることはできない、という解釈です。 購入した後の予防接種などで防げない感染症は当然のごとく飼主の負担ですが、先天性疾患に関しては、購入後の一定期間はペットショップにも責任があるということになります。 >先天的異常が(買ったあとで数ヶ月とかして)発覚して今後治療費もかかってくるからペットショップに治療費を払わせたい 感染症ではなく先天性異常などであれば、治療費の負担や元気な子との交換など、契約時に取り決めた形でペットショップが責任を負います。 「何かあっても一切請求しない」で合意していたとしても、そもそも法で通らない契約ですからこの特約は無効です。 僕もペットを飼った経験があり、今も実家にペットがおりますから、物扱いで交換とは酷いなとは思いますが、売買契約ですから解釈は仕方ないとも思います。 >買った段階買った時には納得して買ってるはずなのに、その飼い主は自分の都合の悪いことが起きたら、責任のがれしてぜんぶペットショップやブリーダーさんのせいにしている。 新車を納得して購入した→リコール対象→販売者・製造者の責任(販売者・製造者も瑕疵は無い前提で販売→後から見つかっても責任を負う) 知らずに納得して買ったのだから、リコール対象部分は自分の責任で直せ…では、一方的に消費者が不利ですから、販売者・製造者にも責任があるということですね。 >ペットショップで買おうと、ブリーダーから買おうと、友達から貰おうと、捨てられてたのを拾って来ようと、生き物は生き物なんだから異常が出るか出ないかなんて一緒だと思いますが¨。 ペットショップとブリーダーは商売でお金を取っている以上は販売者(売主)です。 友達から貰ったり捨てられたのを拾うのは無料ですから、法的な立場は全く違いますね。 >治療費少しは出すペットショップもあるみたいですね。凄いと思います。 法的に妥当だからですね。 >我が子の治療費くらい出せよっておもいます。 僕もそう思います。同感です。それが飼主ってもんですよね。 しかし、先天性の治療であれば、多かれ少なかれペットショップも責任を感じて欲しいものです。 売ったらもう責任は一切ありません…は、認められていませんから、何が請求できて何が請求できないかをネットや弁護士に相談することは決して悪いことではありませんね。 ご存じない方が我が子の病気などで困ってしまって相談をされているのでしょうから、正しい解釈で責任の所在を確認されることは良いことだとも思いますよ。 「売った後の責任は一切負わない」といった悪質でそもそも無効となるような契約をさせるペットショップを減らす為にも、このような件は売主も飼主も事前にしっかり知っておくことが必要なのではないかと思いました。
その他の回答 (1)
- k205t
- ベストアンサー率13% (345/2543)
ペットショップで、犬・猫を買って、数ヵ月後に病気になったから治療費を払えでよろしいでしょうか。 もしそうなら、多少はペットショップにも責任があると思いますよ。 まず健康な犬・猫なら1年上又病気にはならないとかがあります。これは事実です。 数ヵ月後に病気になるのは、やはり不健康だったからです。 責任は、やはりペットショップの方にあります。 それに初めて飼う人には、細かく説明をしなければならないとあります。 ちゃんと説明をしていないからその様な事が起こるのではないでしょうか。 5,8はペットショップの責任で、4,2は購入した飼い主の責任じゃないでしょうか。 確かに最近の初めて飼った飼い主は、ただ可愛いから飼い始めたと言う人がほとんどです。 馬鹿な飼い主も増えたのも事実です。 やはり法律を作るしかありません。 ペットを飼う人は、試験をすればと思いますよ。 100点を取らなければ、ペットを飼ってはいけないと言う法律を作るしかありませんね。