趣味のコーラスで(長文です。。。)
私はカルチャーセンターでコーラスを習っています。コーラスと言ってもママさんコーラスのようなものではなく、簡単に言えばゴスペラーズみたいなコーラスです。
メンバーは今8人ですが、習っている期間は数ヶ月の人から3年位の人までさまざまです(私は1年未満です)。
主に洋楽を歌うのですが、先日、新しく練習する曲の原曲の音源と歌詞が皆に配られ、各自練習してくるように言われました。
そしてその2週間後に練習があったのですが、私以外の皆が「ちゃんと原曲を聴いて、歌を覚えようとしたのかなぁ???」と疑問が沸くほどの出来でした。
私は新しい曲をもらってから、歌詞を紙に書いてみたり、原曲を繰り返し聴いて歌詞の発音とかアーティストの歌い方とかを研究して、ある程度は歌えるようにして練習に備えました。それでも自主練習は2週間のうち、2、3日しただけです。
ですが、皆は、練習に来て、先生に歌詞の発音を尋ねてはそのとおりに覚えようとするんです。原曲を聴いて自分で覚えようとしている感じではありません(他力本願のような感じです)。
それに先生も英語歌詞はカタカナにして覚える感じで、原曲の歌詞の発音を忠実にコピーしようとする人ではないようです。
ですから「(原曲は発音が)難しいからこういう風に歌えばいいよ。私達は日本人なんだから」というふうに指導します。
でも、私はそれに疑問を感じてしまって・・・。
私は少しでも格好良く歌いたいから、原曲を繰り返し聴いて発音や歌い方をまずアーティストに近づけようと練習するんです。洋楽も殆ど聴かず英語が苦手な割には頑張れば上手くコピー出来たりします。
しかし、私以外の皆は先生の歌い方を忠実に真似しようとするため(先生が歌えばそれなりになるのですが、生徒が歌うと、正直、あまり格好良くありません)、コーラスだから私だけが合わなくなってしまってもいけないので、結局、皆の歌い方に合わせてはいるのですが・・・なんだか空しく感じてしまって。
皆、歌うことが好きで集まっていることには変わりないのでしょうが、「歌うこと」に対しての温度差を感じることが度々です。
でも、たかがカルチャーセンターの趣味の集まりで必死になる私は馬鹿なのでしょうか。。。
ライブに出たいが為に片道1時間半の道のりを週1で練習に通っています。先生もメンバーもいい人ばかりで決して嫌いではありません。だからこそ、皆に会いたいけれど、コーラスを続けようかどうしようかちょっと悩んでいます。
変な質問ですが、アドバイスがあればお願いします。