• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:言語としてのεと本物の包含関係∈の違いについて)

言語としてのεと本物の包含関係∈の違いについて

このQ&Aのポイント
  • 言語としてのεと実際の要素関係を表す∈を区別する意味について悩んでいます。
  • 本物の要素関係は形式体系で書かれる可能性があり、言語記号と区別できるのか疑問です。
  • また、体系の言語とモデルでの無限降下列の区別についても理解できていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.1

まんじゅう、という概念があります。 アンコ ∈ 大福 です。 肉そぼろ ∈ 豚まん です。 クリーム ∈ クリームパン です。 これらはすべて 具 ε まんじゅう という概念包括関係にあります。

student0201
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、概念と実物そのものの区別なのですかね、ただこの場合大福やアンコもなにか記述されたものであって記号として「まんじゅう」と「大福」の間に決定的な違いがあるとは見えないのです。 これはつまり、大福、アンコ、∋はどこにあるのか?ということだと感じるのですが...。 もう少し考えてみます。 この度は回答ありがとうございました、参考にさせていただきます。