- 締切済み
役所の作成したパンフレットを使用したいが・・・
役所が作成したまちづくりパンフレットの冊子を営利目的(住宅販売のためのチラシの一部に引用)のチラシに利用したいと申し出だところ、返事を保留された。そのパンフレット(冊子)には、まちづくりの意図や今後の計画についても詳しく、説明してあるもので、一部分だけを切り取って、あたかも行政がこんなまちにするかのお墨付きを民間のチラシ等に利用するのは困る。版権は役所にあるとはいえ、営利目的のパンフレット転用したのであれば、そちらで作成してみてはといわれた。われわれも虫のいい話とはいえ、住民に対し、役所がこんなまちづくりを計画していることを伝える必要があり、そこに人が住めば、税金も落ちるので、役所にとって都合の悪い話ではないはずだ。役所が費用を出して作成したパンフレットを転用させないのでは、実は計画したまちづくりに自信がないから、出されるのが困るからでないか。と言ったところ、転用させるかどうかは後日、連絡するとのことになりました。これについて、やっぱり、無理な話なのか、当然、勝手に使うことは問題ないのか、ご意見をお聞きしたいのです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kobayashiiccha
- ベストアンサー率34% (218/626)
役所はこの手のお話には消極的です。 営利目的となると、相当及び腰になることでしょう。 ちょっと違いますけれど、役所のパンフを雑誌に引用する際に、雑誌の沿革、読者層、引用する記事の趣旨、実際の記事などなど提出し、会議にかけられることになりました。 関係各部署をぐるぐる回った結果、OKをもらいましたが、手間と時間がかかりました。 相手と対立するよりも、実際に意図しているチラシを見せて、何処までなら許されるかというスタンスで話した方が現実的かもしれません。 ただ、役所の言うことを聞いていると、注意書きの多い、曖昧で野暮ったいチラシになりますが…。
役所にとって都合のいい話か悪い話かは、引用する側が決める話ではないのではないですか? 版権は町のものである以上、勝手に使うことは許されないはずです。チラシにその冊子をそのまま添付するのであれば問題ないでしょうが、引用というのは仕方によっては作成者の意図が誤解される恐れもあります。場合によっては貴方が考えてる以外の所で誰かが不利益を生じるかもしれません。その判断は役所側がすることでしょう? 「役所が費用を出して作成したから」他住民に不利益が生じないよう、一部企業の営利目的での使用に慎重にならざるをえないのではないでしょうか。 ・自分で作成する手間は惜しい ・税金が落ちればいいだろ? ・自信がないから使わせないんだろ? すごく乱暴な論理だと思うのですが。 役所と充分話し合われることをお勧めします。