• ベストアンサー

アロマセラピーの基本について

アロマを体調不良の改善のため始めようと思いますが、基本的なことですがお教えください。 1:効能を見て,精油を選んだ場合、嫌いな臭いでも効果はあるのですか。 2:睡眠中でも効果はあるのですか。(寝る前につける) 3:部屋の広さで、精油の量、噴霧時間の目安はあるのですか。 4:噴霧中に、空気清浄機や除湿機は使わないほうがいいですか。 5:個人差はあるでしょうが、どの位の期間で効果の有無の判断をしたらいいのですか。 以上、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34517)
回答No.2

1. 香りでリラックスさせようというものですから、本人が「臭い」と感じるようだと効果はないでしょうね。そもそもいい香りのものであっても匂いもの全般が苦手という人もいます。 2. 医学的にはまだ証明されていないでしょうね。寝室で寝る前に使うって人は多いですね。 3. 詳しくは知りませんが、当然広い部屋ならそれなりの量が必要です。 4. 空気清浄機はアロマの香りを感知するとフル稼働しますよ・笑。空気清浄機にとってはアロマの香りも異臭も「除かねばならない臭い」であることに変わりありません。 5. さあ。まだテラピーとして科学的に手法が確立していないですからね。薬みたいな「注射すれば1時間くらいで効いてくる」とかそういうものではないのです。 例えばイギリスの研究で、虫歯の治療を受ける人にアロマオイルの香りを嗅がせたところ、女性は「虫歯治療の痛みが減った」という人たちが出ましたが、男性はアロマオイルの香りで治療の痛みが緩和したと答えた人はいなかったそうです。この研究では「アロマテラピーは女性には効果が期待できるが、男性には効かない」という結果が出ました。しかしこのたった1回の研究で結論を出すことはできません。

sakae819
質問者

お礼

細部にわたり、ご説明をいただき、ありがとうございます。 イギリスの実験結果、おもしろかったです。

その他の回答 (2)

noname#230252
noname#230252
回答No.3

アロマ、私も好きです。バスソルト(クナイプ)なども、毎晩お風呂に入れています^^ 1、基本的には、好きな香りがいいと思います。 2、ラベンダーが、入眠作用があるとされていますね。 3、精油は結構濃いので、数滴でいいと思います。時間の目安は特にないと思います。   (狭い部屋だとちょっと香りがこもるかもしれませんね) 4、空気清浄器や除湿器を使うと、香りが薄まるかもしれません。 5、私はアロマポットなどに精油を数滴たらして、そのまま適当に炊いていたり、アロマスプレーで、ちょっと気分転換したいときに噴霧しています。 ご参考まで。

sakae819
質問者

お礼

細部にわたり、ご高察をいただき、ありがとうございます。

  • tkmn_001
  • ベストアンサー率16% (45/268)
回答No.1

アロマが○○に効果がある、と定義してしまうと薬事法に引っかかりますので、 基本としてお答えするならば、効果があると思わず、気分を変えるものだと いうところからスタートしましょう。 体調不良の改善には、体調不良の症状によって対策が変わりますが、 なんとなくダルい、などといった気分的な感覚が優先されるものでしたら、 気分を変えるために部屋の空気の入れ替えや香り付けで落ち着ける状態を 作りましょう。 その観点で考えたときに、テスターで落ち着けるものを選ぶのが良いです。 発がん性物質が含まれるので、量には注意してください。あと、余談ですが、 近くに服など置いてあった場合には匂いが付きますのでご注意を。

sakae819
質問者

お礼

アロマの効果をすこし、過大評価したかも、と思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A