- 締切済み
学校に行きたくありません。
はじめて投稿します。 私はいま高校2年生です。 自分で言うのはなんなんですが、ちょうど高校1年生の途中で心の病にかかってしまいました。 学校に違和感を覚えたのは小学2年生からで、友人関係に不満があるとかそういったものではありませんでした。段々と自分のペースで授業に追い付くことができずそれにたいしてそうできない自分にとても腹が立ちました。現在もそうです。年々ますごとに辛くなる一方で。学校に自分がいる意味がわからなくなり、最近では休みがちになってしまっています。だんだん生きている意味も分からなくなりました。そして、今まで相談相手になってくれていた友達には休みすぎ、私の回りの友達もお前がやすむたびにさぼりだとか行ってくるなのに学校に来てないのに休みの日に遊ぶなといわれました。私はそういったつもりで休んでいないし、気分転換にもなるからと思いました。そもそもたぶんその友達には辛い表情などしないで相談していたのでそこまで悩んでいたとは思わなかったでしょう。しかしそこから心の方は一向にひどくなるばかりで薬を飲んでも良くならないいつ症状がでるかわからない状況に陥っています。 確かに友達は正しいことを言っています。 回りの人からみたら私がサボっているように思われるかもしれません。他にも学校に行きたくなくても頑張っていってる人がいるかもしれません。私は弱い人間だからそれができないです。とてもつらいです。 そして、そんなわたしを見ている母親にも申し訳なくてみんなにみんなに申し訳なくて、先生には2年生まで頑張ってみると話してみましたがやはり無理そうで、友達にも話すことが怖いです。苦しくて、どうしたらいいかわかりません。 とにかく私がいま思っていることを書きました。長々と読みづらい文ごめんなさい。だよね
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
メンタルヘルスを損なってしまっているのであれば、 無理して登校しないことです。ただ、 自己管理が宜しくないとドロップアウトしてしまう 懸念がありますので……できれば通信教育等を 活用しながら《高認》をクリアすることを デザインしてみませんか。 〈ふろく〉 『偏差値29の私が東大に合格した超独学勉強法』 または、 『妄想娘、東大をめざす 偏差値48からの 東大合格奮闘記』 『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて 慶應大学に現役合格した話』 などを読んで、教科ごとに ベストな学習方法を編み出しませんか。 自分に負けてしまいますと、 本当に危ういので、登校しなくても 精神科の主治医と綿密に相談しながら 心身の状況応じた学習計画をシッカリ立てて、 独学で学力をキープするように創意工夫して みてください。 勉強以外のことに気をとられたり 時間をとられたりしているのであれば、 自己管理的には、極めて、 お粗末に過ぎます。 ご病気ということで、トータルで ライフデザインを見直してみませんか。 All the Best.
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (844/3158)
なるほど。まず症状について、よく先生に相談され、服薬管理をしましょう。学校の勉強は、いつでもできます。そして、落ち着いてきたら、生活のリズムを整えるようにしてみましょう。
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
実際問題、高校以降に習うことって、高度な内容が多く、社会に出て必要とされないものだと思います。 ですが、就職活動する場合、多くの企業が応募資格を「高卒以上」としているため、ハローワークなどで就職先を探す場合、選択範囲がとても狭くなります。(実際、中卒の友人は、転職先探しに苦労していた) ですから、「やりたいこと」が決まっていて、その仕事が「高卒以上」という制限が無いなら、高校に行く必要はありません。 もし、「やりたいこと」が決まってないなら、自分の可能性を広げるために、現在の高校に無理して行くか、あるいは、高校に行かず「高卒認定試験」で「高卒」の資格を得ればいいと思います。 私は、どうしても、苦しくて高校に行けないなら、行かない選択をしてもいいと思いますね。
- ast0718
- ベストアンサー率41% (35/85)
君がどうしたいかによる ただ罪悪感と義務感に突き動かされて行動しても、たぶんうまくいかないと思う それは自分の本心ではなく、他人にそう言われてそう動いてるだけだから 自分の成長にはつながるようでつながらない。 もし友達にサボってると言われて「自分が辛い」と思っているならやっぱり学校に行くべきだと思う 学力的に劣っていることが「自分で」許せないなら、自分で勉強しないといけない。 わからないことがあればokwaveを使えばよい。 もし休むことが精神的に辛いならそれはあなたにとって休みではないからね。 私は子供の頃に休日に「休む」ことができなかったからそれがわかる。 何かに追い立てられながら休日をただ何となく過ごすことほど恐ろしいことはない。 今では休日はだらだらしながら自分のために働く時間となった。 働くとは書いてるけど、それが精神的に一番落ち着く「休み」だからね。 ただひとつ言えることは学校はあなたに給料を支払ってるわけではないから、 あなたが学校に行く義務は本当はどこにも無い、会社はそうではないけどな 学校に行かなければならないという義務感 親に対して申し訳ないという罪悪感 自分が他者に対して遅れているという劣等感 を持つということはある種上出来だと思う。ここまでは普通のこと。 しかしそれによって自分の身動きがますます取れなくなるってのは何かが違うと言わざるをえない 罪悪感や劣等感に気づいているのであれば、それにうろたえるのではなくて 君はそれを解消する「行動」に出なければならない そのために君の時間がある。 「ああ、私ってどうしようもないわ」で済ますんじゃなくて、 自己嫌悪を払拭する行動をとらないとダメ
- mod890ertyh
- ベストアンサー率29% (16/55)
「学校はいったほうがいいですよ!」 なーんていう気は全くないので肩を張らずに読んでください。 人には向き不向きがあり、好ききらいがあり当然です。 学校は行かなければならないものというのは世の中が決めたものにすぎず、それを選択するか否かはあなた次第です。 気負わず学校に行けたり、多少なりとも我慢して行ったりするのは人によりけりですが、同じことから感じる辛さもまた人によりけりです。 周りに対して申し訳ない気持ちやサボっていると思われることからの不安は皆が学校に行けていて世間では学校に行くことが当たり前という考えなどから自分が外れているという疎外感やもしくは劣等感のようなものがあるのかもしれません。 先ほどにも書きましたが、人には向き不向きがあります。 自分が向いていない舞台での疎外感や劣等感は感じる必要は全くないと思っています。 ご友人があなたの気持ちをなかなか理解できないのは立っている世界が全く違うからなんだと思います。遅刻しないのが当たり前。あいさつしないのが当たり前。世の中に当たり前はたくさんありますが、遅刻をすると激怒するくせにあいさつの一つもできない上司やあいさつはできるのに遅刻ばかりの社員など色々ですよ。 ご友人にもできていない当たり前のことが一つや二つあるのではないでしょうか。 別に学校なんて行かなくてもいいんですよ、ましてや高校は義務教育じゃないから、あなたが行くかどうか選択できるわけです。 ですが、中卒だと肉体労働や工場勤務など選択の幅が狭くなってしまうわけです。 私の知人にデスクワークは絶対やりたくない。やるくらいならホームレスになると言って高校を辞めた人がいましたが、そういった方だったらいくらでも辞めろと後押しもできるのですが、まだ何をしようか漠然にしか決まっていなかったり、興味のある職業や進路がある場合だと高校からその先へ自分で決めることができます。 一見社会のレールを歩かされているように感じるかもしれませんが、そこから違う道をたくさん選ぶためにはある程度乗っかっておかなければならないのです。 当方、偉そうなことを言えた義理ではありませんが、あなたがどうなりたいかよく考えたうえで学校に行くか行かないか自分で決めたほうがいいと思います。 後、学校に行けないような人たちと話をすることが今のあなたにはとても重要なんじゃないかなと思います。 たとえ今の学校が行ききれなくても、定時制高校やサポート校などのほうがあなたにはあってるかもしれない。 ご友人や親にも自分の思いをしっかり伝え、自分の心で道を選んで行ってほしいと思います。 つたない文章ですが、長くなってしまいました。応援してますよ。
行きたくなければいかなければいいんですよ。
- JS3456JC1
- ベストアンサー率7% (3/41)
病気なのだから専門医に相談するべきです。 今のままだと間違いなく社会人にはなれない。どうするつもりなのか。 それを自問自答して下さい。