• 締切済み

真剣な質問です。

みなさんは人生のドン底に落ちたことありますか? またどうやって這いあがりましたか? 年齢、性別は問いません。 自分は30代前半の男性です。

みんなの回答

回答No.16

同じく30代前半に・・・ 這い上がるのに3、4年かかりました。 自分で這い上がった経験を持つと後の人生楽になってきます。 若い頃の面倒くさくて頭悪い自分に戻りたくないです、笑! 効果があった順番に・・ 真の健康を取り戻す(糖質、特に炭水化物、食べる量を控えるのは効果絶大)。 身体を動かす、激しいのがベストだが、歩くだけでもOK! 好きなことをする、何かを徹底的にやる 広く世の中を知ること↓↓ 新たな人間関係を拡げ、人の話を聞き、率直に話す (これまでの人間関係はあまり役に立たないかも) 本を読んで他人の人生・考え方を知る 長期的に海外へ行き、世界を知る、価値観が変わる 周り、他人に惑わされない、自分の直感、心に耳を澄ます 必要以上に悲観的にならない←かなり無駄 お勧めの本「嫌われる勇気」、大笑いできるマンガ本など 男の子なんだから何でも思い切りやってみればいいです。 人に大きく迷惑がかからなければ大丈夫。

noname#212521
noname#212521
回答No.15

這い上がりは・・・やはり『人』に救われるんでしょうね?! 家族に支えられたり、兄弟、姉妹、友人、恋人、御婆ちゃん お爺ちゃん、子供などなど優しくしてくれたり、言葉を掛けてくれる 見てくれるなどなど自分に気持ちを寄せてくれる身近な存在が 助けてくれる這い上がれるポイントではないでしょうか? 知人は横領疑惑で逮捕までいきました、刑務所にも行きました。 実際は横領していないのに罪を被せられそのまま留置所へ!! 40代前の彼曰く、、、家族&夫婦(相方)に救われたそうですよ。 信じていた会社、上司から全て奪われたそうです。。。 関わった事件の周囲の人は冷たいものです、あっさりと彼を 犯人へ・・・。 ・・・そして救われたのも人なんです。 犬や猫の小動物なども這い上がれる1つなのかもね? 言葉や会話、コミュニケーションからどん底へいかれた方は、 人間の声を発しない小動物へ向けられて可愛がったりするそうです。 人生1度はどん底をみるかも知れません?! そんな時、やはり元気になれる元は気持ちを寄せれる相手を 見つけると良いのかも。

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2997)
回答No.14

高校3年間、親に多額のお金を使わせてしまったうえ、進学コースで全く楽しくない生活を3年間送ったのに志望の大学に落ちたときはもう死のうと思いましたが大学落ちても死ぬ必要はないのでそのまま生きてます。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16201)
回答No.13

人に話すと「うわっ」って言われるけど、本人は、その時は必死で精神的には、こたえて なかったりします。 ずっと後で、よく生きてたなとは思います。つらく、しんどい時も、その中で、やりがいとか 楽しさをみつけてしまう性格のようです。 きっと馬鹿です。(笑)

noname#212724
noname#212724
回答No.12

 還暦過ぎのオジサンです。今は女房殿に先立たれ娘との父子生活。でも何一つ不自由のない生活を送らせて頂いています。今娘は、会社の上司から言われているので、「ゴルフのレッスンに行ってくる。」って出掛けて行きました。  私の『人生のドン底』って実家が破産した高校生時代です。元々貧乏だったが、その時代は赤貧。除夜の鐘を布団に包まって死んだふりして聞いたこともある。  母から「この貧乏から這い上がるには勉強するしかない」と耳にタコができるくらい言われた。それで必死に勉強して大学で故郷を出ました。お世話になっていたお医者さんに「もうこの貧乏町には東〇電車でなんか帰って来るな。帰ってくるときはベンツで来い!」と言われてお祝いのお金を頂いて送り出された。  大学では一番伝統のあるクラブに入り『人を知る』ことに時間を費やした。東京におられる先輩はほとんどお尋ねしました。大先輩をお誘いして超大先輩を鎌倉にお尋ねしたこともある。両先輩とも大いに喜んでくださった。先輩はみな歓迎してくださった。昼飯代や晩飯代も浮いた。(笑) 中には「今日はちょっと会合があるので食事ができない。すまんが来週来てくれ。」なんて一万円をくれる先輩もいた。これ当時の貧乏学生には大金! あぁ、当時は長髪が流行っていて私も長髪だったので「床屋に行って来い!」なんてお金を下さった先輩もおられた。勿論次には床屋に行って伺いました。(笑) ですから就職なんて諸先輩の方が心配してくださった。でも、私は故郷の両親がいるので就職してサラリーマンの給料じゃやっていけかった。今、OB会で役員をして現役君たちの“世話係”をさせて頂いていますが、これは諸先輩へのご恩返しです。如何に私がお世話になったかを話しています。彼らもいずれ後輩諸君の世話をしてくれるように。  それから半世紀弱。既に故郷には両親もそのお医者さんもいません。でも時々(最近は暇なのでちょくちょく?)中学時代の友人と遊ぶために出掛けて行きます。勿論ベンツで。  私の『30代前半』なんて生きることと、月末をやり過ごすことで精一杯でしたね。それに故郷への仕送りもあった。自営ですから月末には請求書の束。それを何とかやりくりして月を越す。その繰り返し。やっと軌道に乗って女房・子供を食わせていける経済的安定を確信できたのは40歳。そこで結婚しました。だから一人娘はまだ20代。これが結婚して家庭を持つまでは死ぬに死ねない。まぁ、結婚したら“邪魔者”は早く消えるに越したことはない。私の両親のように。

  • t22tt22t
  • ベストアンサー率13% (40/291)
回答No.11

70代の男性です 落ちたことあります 30代後半です 原因はサラリーマンでしたが仕事上のことでした うつ病になり、病欠し実家に一人帰り(家庭持ちで子供二人)通院治療しました 幸い1か月ほどで、職場復帰可能となり、2年ほど処方薬を飲み続けました 職場の上司の言葉に助けられました 今も感謝し続けております 復帰後は基本的な考え方を変えました 会社を仕事を自分の両肩で支えているものと信じ切ってましたが、思い変えました 自分なりの精力を投入し、それ以上は成るようになるさ、ケセラセラ 門を出ると仕事忘れるように切り替えるようにしました その後、再発せず、今日まで生きてます

tosa75
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分も今回うつ病になり仕事を休職して復職しましたが度々休んで会社から信用もなくして借金もあるのに払えずにいて何もかもがどん底になっています。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.10

"みなさんは人生のドン底に落ちたことありますか?"        ↑ 多かれ少なかれ、落ちた人は多いとおもいます。 ワタシも落ちました。 あの時は、苦しかったですね。 でも、今では笑い話です。 ”またどうやって這いあがりましたか?”     ↑ 自分で這い上がるしかない、と思いました。 なすべきことをやりながら、歯を食いしばり じっと我慢し続けました。 明けない夜はない、冬の後には春が来る、と 何度も自分を洗脳し続けました。 まあ、頑張っていれば何とかなるものです。

tosa75
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 じぶんも明けない空はないと信じて暮らしています。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.9

じじいです。 若かりし頃、3年程海外を放浪し、日本に帰ってから旅先で知り合った人の所に転がり込みました。 東京で、バキュームカーの助手や道路工事の交通誘導警備員、パチンコ屋店員、飲み屋のウエイターなど色々やりました。 子供が出来てから、設計助手をやり出し人生を本気で生きる気になったものです。

tosa75
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分は性格上自分を追い込み過ぎてうつ病で会社から信用をなくして借金を返せずにいます。けど、這い上がりたいです。

noname#232913
noname#232913
回答No.8

同じく30代前半です、落ちたこと数回あります。 どん底だと思って這い上がり、そしてまたどん底、どん底のレベル的にはかなり深くなっていってるように思います しかしその分、生活力や思考力、判断力、他にも色々あるかもしれませんが総合的には今までより上がっているように思います。 欲が深いほど人生という生き物はそう簡単には答えをくれそうにありません。 まるで宇宙の果てを探しているかのように感じる時さえあります どん底って結局自分の世界での物語りでしかないんですよ、それだけちっぽけなものなのかなと今では思い、もう何が天で地かも分かりません笑 決めるのが自分次第ですから困ったものです。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.7

そもそも人によって『人生のドン底』のレベルは違うと思うけど…(^_^;) 私は過去は過去として“良い勉強になった”と無理してでも前向きに考える様にしている 10代、20代の頃は夜も眠れなかったり円形脱毛症になったり…今、思うと精神的にヤバかったかも、て時もあった でも今はババアだから(^.^)ちょっとした言葉にも倍以上の言葉の反撃で応戦しちゃう あなたの“ドン底”が分からないけど 現実は現実として受け止める でも時間は刻一刻と過ぎている だから立ち止まらず、前を見て歩くしかない、と私は思うよ 自身に原因があれば直せば(変えれば)良いだろうし 人生、色々あるよ だけど生きるしかないからね どうせ生きるなら少しでも楽しく、よね

関連するQ&A