• 締切済み

原発をやめられない理由

私は、下記のように考えますがいかがでしょうか?        記 自民党は、日本を国連の常任理事国にすることが悲願である。 現在の常任理事国は、米露英仏中等全ての国が核兵器保有国である。 換言すれば、核兵器保有が常任理事国になるための必要条件である。 原発から得られるプルトニウムは核兵器の材料である。 したがって、原発から得られるプルトニウムを用いて核兵器製造することで、日本が常任理事国になる可能性が高くなる。                          以上

みんなの回答

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.10

 原発から得られる踏むプルトニウムを用いて核兵器を製造するために、原発を止めないなどという事はあり得ません。  日本では原発の使用済み燃料から得たプルトニウムを、(一部には反対意見もあるというのにもかかわらず)MOX燃料として原発で燃やして処分しています。  核兵器を製造するためなのであれば、折角できたプルトニウムが減ってしまう様な事はしない筈ですから、日本は核兵器製造のために原発を使い続けている訳ではない事は明らかです。

  • azuki07
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.9

> 原発から得られるプルトニウムを用いて核兵器製造することで、日本が常任理事国になる可能性が高くなる。 0%。 無理がありすぎます。 核兵器製造と原子力発電所の技術開発は全く別物。 「原発から得られるプルトニウムを用いて核兵器製造する」なんて低レベルな議論をしている日本の政治家はその時点で終わってる。自らの無能さを自らさらけ出しているだけ。 ましてやそんな理由で常任理事国入りできるなんて、常任理事国から鼻で笑われて終わり。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.8

 日本が原爆なんぞもったら、余計に難しいだろうね。  放射線関係は色々と大切な物なんですよね。検査、食品の殺菌、宝石の色を変える。放射線治療等々。 危険な物だけど、上手につきあうことが大切です。  その為の技術者と継承も必要になるんですよね。無い物に人を使えないからね。  常任理事国は今と変わらないでしょう。美味しい役割ですからね。増えたら損だと思うし、減らすとどこの国がってもめるし。  原発はリスクの分散もありますからね。多様性のある発電があり、どれかが駄目でも他が補える。また常に大きい電力を生み出せる原発は必要な物です。  ソーラーパネルだけでは無理なので。24時間365日常に電気が必要ってものが色々有るんですよ。

noname#218778
noname#218778
回答No.7

常任理事国になるのは核保有国になった後のおまけじゃね。(´・ω・`)核保有が目的なのは正解。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.6

オイルショックで、石油の入手が危なくなった 日本は、政情不安定な中東の石油に頼る日本経済 を何とかしようとして、積極的に原発を導入 するようになったのです。 同時に核技術の開発、ということもあると 思います。 原発をゼロにしたら、日本から核技術が失われる 怖れがあります。 これは問題です。 また、核技術を持っていれば、いつでも核武装出来るぞ という脅しにも使えます。 これは外交上の武器になります。 ”私は、下記のように考えますがいかがでしょうか?”      ↑ フランスが、米国を説得して核武装に成功したときに ドゴールがいいました。 「これでやっと米国の鎖から逃れることが出来る」 米国を説得しないと、日本の核武装は難しいでしょう。 反面、核武装が出来れば、米国の了解も得た、という ことになりますから、御指摘のように、 常任理事国に一歩近づくことにもなると思われます。 その時は、ドイツも核武装して、ドイツとともに 常任理事国、という形になると考えます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.5

最大の理由は原発に依存している企業と、地元が反対するからでしょう。地元は原発があることで自治体規模と不釣り合いな設備や箱モノを抱え、従業員や関係者による消費で経済が成り立っていますから、福島のような悲劇の可能性があってもやめることはできません。言ってみればドラッグのようなものです。

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.4

国連って金食い虫で、何もできない期間なので、アメリカもいかに消滅させるかを模索中です。日本の負担分もかなりの額なので、アメリカやその他の先進国に追随で消滅賛成派です。

  • 15261526
  • ベストアンサー率23% (71/306)
回答No.3

とりあえず、貴方の妄想の話だから、そう考えれば良いと思うよ 物事を知らない人間の戯言としては、それはそれでアリだと思うので 日本の国連外交の現場に関しては仔細は専門筋しか知らない話だから、そういう見解があるんだろうけど 外務省の箭内派閥は常任理事国入りを切望しているけど、それ以外の外務実務担当者は目指していないね。 一時期、箭内派閥が強い外務省の主導権を掌握しそうになった時期があったが、当時自民党の応援があった形跡もないので、自民党は、常任理事国入りには興味がないと思うが そもそも、自民党がそれを悲願する必然性がないw 常任理事国入りの条件なんてのは存在しないし、そもそも増やす予定ももうないのでw 外務筋が国連改革を総会などで提唱して一部の国家から賛同を得ていたが、結局は、「これ以上常任理事国を増やすと安保理機能が著しく後退する」という見解が強かった、と記憶しているがね あ・・ちなみに、原発から得られるプルトニウムは核兵器の原料たりえるけど、現代の核兵器ではその部類のは用いられていないよ 技術的にいえば、軽水炉型の原発では、核兵器製造に不適格なんだけどねw 残念だけど、5項目のうち4項目はとってもナンセンスな話だね あれだよね・・持論に都合良い事実(妄想事実に近い)を切り貼りした砂上の楼閣のようなものだね 貴方の考える通りだったらそれはそれで面白いとは思うがw

回答No.2

それはないでしょう。 日本で原発で発電するようになって すでに50年経ちます。 核兵器保有が常任理事国になれるんだったら インド、パキスタン、北朝鮮も常任理事国になりますが?

noname#210263
noname#210263
回答No.1

>原発をやめられない理由 あるものは使わないともったいないから

関連するQ&A