• ベストアンサー

相撲の地方巡業はいい加減

巡業見てきました。 相撲の地方巡業っていい加減なんですね。 八百長っていうか手抜き、全然やる気なし。 いいんでしょうか、こんな見世物みたいなので金とって。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211437
noname#211437
回答No.3

ほとんど外人力士ばかりだから、 どうでもいい。

tasketeqq1
質問者

お礼

そこだよそこ、日本人はいないのかよ、強いの。

その他の回答 (6)

  • metakiti
  • ベストアンサー率59% (89/150)
回答No.7

 確かに、巡業中の土俵の上では「しょっきり」で笑いを取ったり、マゲ結いとか相撲甚句とか、素人のお客さんを楽しませるようなプログラムになっていますね。取り組みも土俵際なんか無理して残さずに力を抜くし、地元力士は花を持たせてもらえるし…。  でも、巡業の土俵でいっぱいいっぱいやってるとケガの元だし、番付に関係ないところでは多少は力を抜いても仕方ないんです。  巡業中でも、若い衆は「やま稽古」といって、線でかいただけの土俵で真剣に稽古してますし、関取衆も、巡業中でも朝稽古は真剣にやっています。番付が上の関取が、次の場所に当たりそうな若手を可愛がって威厳を見せつけたり恐怖心を与えたりするのは巡業中の稽古です。見込みのある若い衆を「可愛がる」のも巡業中です。  相撲界には「三年先の稽古」という言葉があります。すぐには生きてこなくても、いつか効果が見えてくるようになると信じてがんばる稽古のことです。そうやってがんばった人が、上に上がっていけるんです。  おちゃらけているように見えるけど、それがすべてではなく、苦しい稽古をがんばっている人の方が多いんだと思いますよ。

tasketeqq1
質問者

お礼

確かに稽古やってたって、朝から見ていたという爺さんが言ってたよ。

noname#210263
noname#210263
回答No.6

いいんです。 見世物ですから。 野球で言えばオープン戦を見に行くようなものです。

tasketeqq1
質問者

お礼

オープン戦だったのか。なんだ行かなきゃよかった。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.5

あれ究極の娯楽だし 本場所とは違うさね

tasketeqq1
質問者

お礼

違うんだね、たしかに。

  • 15261526
  • ベストアンサー率23% (71/306)
回答No.4

見世物だからお金が取れると思います 無気力相撲というルールが出来たおかげで、そうように判断された取り組み以外は、”無気力ではない”と設定できるようになったので、大相撲は多いに怠惰を加速化させています そもそも、本場所でもないのだから、真剣に興行に取り組んで怪我したら、バカな話になる 地方巡業そのものに対する考え方は、評価される興行ではなく、営業行為ですから

tasketeqq1
質問者

お礼

ドサ回りってか。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

こんにちは。 相撲の地方巡業は関取の成績には関係ない興行なので入場料を取る見せ物の1つと思ってください。 なお、私が子供の頃に力道山やジャイアント馬場といった有名プロレスラーが私の住む市に来て何度か地方巡業試合を行ってましたが、確かに当時は子供だった私でさえ手抜き試合と分かるようなヤル気のなさでした。 それでも、入場料を払ってまで見に来る入場者がいるから地方巡業や地方公演などの興行は成り立つのです。

tasketeqq1
質問者

お礼

そうかプロレスと思えば頷けるね。

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (285/2100)
回答No.1

僕は直接見た事は無いですけど、テレビの地方ニューズではチョコッと見かけます。 まあウケ狙いのお祭り見たいな物で資金稼ぎの見世物小屋でしょう。 日本の国技らしい?ですけど社団法人で税金まで免除されてる団体ですのでそんなものかなあ? でも今後の日本相撲協会の鍵を握ってるのは・・・スー女 

tasketeqq1
質問者

お礼

そんなんだよね、国技なんだよ、いいのかね。

関連するQ&A