- ベストアンサー
9月に植えるシンボルツリーについて
- 新築住宅の外構植木について質問です。シャラの木とヤマモモの木の代わりに何がオススメですか?
- ヤマモモは果樹酒に使える常緑木ですが、我が家ではお酒を飲まないため別の植物を検討しています。
- ベージュ系の洋風建築にはどんな常緑木が合うでしょうか?また、シンボルツリーの根元の寄せ植えにはサツキとクチナシ以外にオススメの植物はありますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
シャラの木は落葉樹ですが玄関先ではお掃除が大変ではありませんか。 わたしなら門先は常緑樹を植えます。 常緑樹は一般的に成長がゆっくりしていますので管理しやすいのではないでしょうか。 例えば、モッコク・金木犀・オガタマノキ・キャラなど 成長のゆっくりしていて自然と樹形が整いやすいものを選びます。 シャラは葉が薄く何となく雑木風の印象を受けます。 ここは建物が洋風ということですので刈り込みなどをして整形する仕立て方の出きる樹木が適していると思いますよ。 http://www.green-site.com/frame.html http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/ ガーデニング(造園)はあくまでも家を主に考えれば従です。 がこれをうまくやるかどうかで家を引き立てさせるか殺すか替わってきますので大事な作業です。 質問から察するところあまりガーデニングには予算を掛けないようですので、おいおいゆっくりやってください。 どちらにしても門から玄関までのアプローチは大事な所ですので、アンチョコにお決めならずに「チラシの裏」に」でも絵をかかれて自主設計することをお勧めします。 まづは各ゾーンごとに動線をよく見極めた上で構造物をいれたり園路を設計しながら植栽配置を考えましょう。 さらにその樹木が中木なのか高木なのかをよく調べて 20年先をイメージして選びましょう。 ということからわたしは家側はあまり大きくならない中低木にします。 マテバシイ・ツツジ・ボタン・シャクヤク・ヒイラギナンテンなどですね。 そして下草やグランドカバー類をたっぷり入れて飽きののこないアプローチにします。(アプローチはなるべく変化をもたせるのがポイントです。) 下草類については宿根草や多年草を中心にあとは季節の花々を寄せ植えしましょう。 http://www.ogis.co.jp/ http://www.natural-tree.com/ 造園設計の場合は樹間が大事です。 はっきり言えば「間」を上手に設計できるば仕上がりは決まります。 やたら木を植えたがる業者はまづ「落第点」です。 さらにイメージ的には「夏」と「冬」の景観をイメージしながら樹種選定すると良い庭ができあがります。 >(業者さんは、サツキとクチナシを進めてきました) う~む。まだまだですね。 皐月、クチナシはもうすでにワンパターンすぎます。 もっと変化を持たせましょう。
その他の回答 (2)
- cosmo119jp
- ベストアンサー率30% (3/10)
ヤマモモは 大木にならないと実がならないと聞きます。近所にもありますが、年々樹形が崩れてくるように見えます。また、実が落ちて木下が汚くなってしまいそうです。 常緑では、月桂樹などいかがでしょうか。樹形は円筒形で高さ5Mぐらいどんどんしたから新芽が出てきます。我が家では 冬に電飾をかざりクリスマスツリー代わりにしています。 また、コニファー系はいかがでしょうか、ブルーアイズはブルー系の葉でツリーのようで綺麗ですよ。 ヒイラギも作りようによっては、いいのではないでしょうか。
お礼
やはり、、、。実がなっても地面におちてると 汚らしいですよね。。 月桂樹も良いですね~。(料理に使いますが葉っぱしか知りません(^^;)) コニファーという名前は、数日前に知りました☆ 沢山の種類があるようで、すごく可愛いですね☆ 「ブルーアイズ」検索してみます。 ありがとうございました!
- AmPm777
- ベストアンサー率13% (44/336)
ご参考のなれば良いのですが、 「ホームセンター」のURLです。
お礼
写真ですね! ありがとうございます~。 植物に関して、無知なので画像があると 非常にわかりやすいです! 参考にしますね!
お礼
お返事ありがとうございました☆ う~ん、自分の勉強不足がよく分かりました(^^;) 業者さんにまかせっきりでなく、自分でももっと勉強したいと思います! 家側の木は、中低木にしようと思います☆ 20年後に育った木なんで想像してませんでした。 いろいろと勉強になりました。 ありがとうございます!