- 締切済み
お年玉やお小遣いについてです。
おばあちゃんやおじいちゃんがたまにお小遣いをくれます。また、わたしはいい歳こいてるのにお年玉までくれます。 わたしは今年、おばあちゃんからもらったお年玉を就職活動の交通費や就職の参考書で消費してました。しかしおばあちゃんのお年玉を使って行った企業の結果は不採用でした。そのことを母に話すと、お年玉を使って就活しても不採用なら意味がないよねと言われました。 やはり世間一般に見ても不採用ならばおじいちゃんおばあちゃんからもらったお年玉やお小遣いを就職活動の交通費や宿泊費として使うのは無駄な使い方なのでしょうか? おじいちゃんおばあちゃんもそのことを知ったらもっと有意義に使えよなと思うのでしょうか? あなたがもし孫がいてお小遣いやお年玉を参考書や過去問、就職活動の交通費として使っていたら嫌ですか?おじいちゃんおばあちゃんじゃなくても叔父さん叔母さんめせんでもいいです。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ま ま(@mimomon)
- ベストアンサー率8% (257/3044)
孫ががんばっている。少しでも援助できたのならそれでいいと私は思います。
- peco0905
- ベストアンサー率7% (10/134)
私は無駄なんかでは無いと思います。 不採用であったことは残念ではあるのですが、就職活動の参考書や面接、説明会から 得られるものが必ずあったかと思います。 私の考えですが、お年玉でただ食事や貯金されてしまうより、 あなたの将来のために使っていただけたほうが嬉しいです。 その時に得た学びは、あなたの経験として今後活かされ続けるわけなんですから。
- ntu59js3nt
- ベストアンサー率14% (9/64)
結果として不採用になっただけであって 就職活動の交通費や宿泊費として小遣いを使うのは、利用用途として、有意義な使い方だと思います。 一方で、 「お年玉を使って就活しても不採用なら意味がないよね」 というのは、「就活を頑張ってくれ」という意味での言葉なのでしょう。 結果的に不採用になってしまいましたが 就職活動を通じて得られた知見、社会勉強できたこと、得られた業界知識、今後に活かせそうなこと、得られたことを心にしまって、胸をはって報告をしてください。
>おじいちゃんおばあちゃんもそのことを知ったらもっと >有意義に使えよなと思うのでしょうか? 祖父、祖母の立場であれば、 孫にくれたお年玉は孫がどう使おうが孫の勝手だと思っております。 >あなたがもし孫がいてお小遣いやお年玉を参考書や過去問、 >就職活動の交通費として使っていたら嫌ですか? これも祖父、祖母の立場での意見でよろしいですかね? 自分がくれたお年玉は、孫がどう使おうが関係ないので、 そこまで深くは考えていないですね。 >おじいちゃんおばあちゃんじゃなくても >叔父さん叔母さんめせんでもいいです。 私は、甥っ子が2人に姪っ子が3人いて、 お年玉をくれる時があるのですが、 孫と同様に、それほどお年玉をくれた、 甥や姪が何に使おうが知った事ではありませんね。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
就活なら結果にこだわらず有意義な使い方だと思います。 ボランティア活動資金として使われても有意義ですし、友人と温泉旅行で気晴らしでも有意義です。 詐欺にあって巻き上げられたらもったいないとしか言いようがありません。 お母さんの「意味がないよね」は解釈次第で「残念な使い方になっちゃったね」くらいではないでしょうか。「そんな使い方して馬鹿だね」とは言ってないと思いますよ。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1347/3656)
孫はおりませんが、前提にもよります。 バイトをしていて金銭的に余裕があるのに、お年玉を使ったのか。 バイトをしていなくて、お小遣いだけでは足りないから、お年玉を使ったのか。 前者なら、なんで?とは思います。 まず、自分で働いて得たお金の範囲内で、お金を計画的に使うことが先だと考えていますので。(金銭的な自立の問題として) ただし、使ったお金が無駄になったとは思いません。 行かなきゃ、採用の可能性がゼロなんですから。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25698)
私はそのお母様の一言にがっかりです 「意味がないよね」って... それ、不採用になった我が子に掛ける言葉ですか? 私も未だにお小遣いもらいます でも、その中からお菓子を買って送ってあげたり、仏壇のお供えやお花に変わります そうやってお金は回るのです...
金にかわりはない
こんにちは。(^-^) 孫はいませんけど・・ たとえば、甥っ子にお金をあげて、 あげた以上はどんな使い方でも別に構わないです。 もし就職活動の費用にして、 それで仕事が決まればこちらも嬉しいですね。 でも結果はわからないですから・・ 不採用でもお金の使い方が無意味ということは ないんじゃないかなぁ・・と。 世間一般の意見はわからないですけど。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 私は、高校3年の孫娘(長女の娘)がお盆入りの先日8月13日に遊びに来て我が家の仏壇にお線香を上げてくれたので、祖父になる私がお盆のお小遣いとして1万円を上げました。 その翌日、8月14日は次女の子供達(小4と小1)に3千円ずつのお小遣いを上げましたが、正月のお年玉やお盆のお小遣いは有意義に遣ってくれるなら何に遣っても良いと思っています。 況してや、就活の交通費に遣ってくれたなら、たとえ結果が不採用であっても決して無駄遣いではないので嬉しく思います。 なお、私は孫達が社会人になったらお年玉もお小遣いも上げないつもりですが、質問者様がいい歳と自覚してる社会人の年齢なら祖父母からのお小遣いは孫として甘えずに遠慮するべきではないでしょうか? ちなみに、私は20歳の専門学校卒業間近の時に父親を亡くしてますので、在学中に内定を頂いてた都内の大手音響機器メーカーの内定を泣く泣く辞退して地元企業に就職するため卒業してから就活を始めましたが、祖父母どころか親からも小遣いを貰える甘えられる身分ではなくなりましたから、条件の良い企業に入るための就活も必死でしたので希望する地元企業に一発で採用されました。 希望する企業の最終面接では、卒業間近の時期に父親が病死した事や地元企業に就職して母親を経済的に扶養して安心させたいと訴えたことが好印象を与えたと思っています。
- 1
- 2