- 締切済み
お年玉やお小遣いについてです。
おばあちゃんやおじいちゃんがたまにお小遣いをくれます。また、わたしはいい歳こいてるのにお年玉までくれます。 わたしは今年、おばあちゃんからもらったお年玉を就職活動の交通費や就職の参考書で消費してました。しかしおばあちゃんのお年玉を使って行った企業の結果は不採用でした。そのことを母に話すと、お年玉を使って就活しても不採用なら意味がないよねと言われました。 やはり世間一般に見ても不採用ならばおじいちゃんおばあちゃんからもらったお年玉やお小遣いを就職活動の交通費や宿泊費として使うのは無駄な使い方なのでしょうか? おじいちゃんおばあちゃんもそのことを知ったらもっと有意義に使えよなと思うのでしょうか? あなたがもし孫がいてお小遣いやお年玉を参考書や過去問、就職活動の交通費として使っていたら嫌ですか?おじいちゃんおばあちゃんじゃなくても叔父さん叔母さんめせんでもいいです。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#211894
回答No.4
noname#211715
回答No.3
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.2
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1
- 1
- 2