- 締切済み
アルミの格子の白カビの除去方法を教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
塗装か交換が望ましいのは既出の通りですが。 これが鉄の部品だとしたら経年での再塗装は普通のメンテナンスですので、発想を転換し、まずサビをワイヤーブラシや紙やすりで良く落としてアルミ用プライマーを全体に塗布してサビの所だけではなく全体を塗ってしまえばいいのでは。 プロ並に塗るのはできないとしても何年か持つぐらいにはできますから、自分で出来るだけ丁寧にやって、部分的にはげたらレタッチし、やれてきたらまた塗ればいいのです。ガッツさえあればできる種類の作業だと思います。建物を汚さないように丁寧にマスキングをしてから塗ると好いと思います。 ブロンズ色が良ければそういう色の塗料もありますけれど、銀色とかあるいはサイディングの色に合わせるとかでも良いと思います。 まず揮発油などで脱脂を念入りに行い、どうせ不透明な上塗りをするのですからサビの部分は徹底的に削り落としてしまった方が良いです。錆びていない部分は軽くサンディングする程度で良いと思います。 再度脱脂清掃を行ってからミッチャクロンとか、メタルプライマーなどのアルミ用プライマーをなるべく薄く塗って(スプレーの物は皿などに近くから吹いて溜めれば刷毛塗りもできます)良く乾かしてからプラサフや油性またはラッカーの上塗り塗料を計2回塗りすれば良いでしょう。 メタリック塗料を上塗りした場合は最後にクリアーを掛けた方が良いです。 プライマーはなるべく薄く塗るのがコツです。プライマーは単独では頼りない物ですが、密着を良くする接着剤のような役割ですから気にしてさらに厚塗りなどしないで中塗り上塗りをします。 再塗装する場合は下地(プライマー)は剥がさずに上塗りだけサンディングして塗れば良いです。 錆びた原因ですが、薬品散布や塩分を含むミストが飛んでくるとかでしょうか。雨の掛かる部分は塩が洗い流されてサビが少ないのかななどと考えました。 ちなみに面格子の付け替え外注は工事費込みで5万ぐらいからあります。
さびですから無理ですねぇ。 さびは落とせますが、皮膜(茶色の塗装)も剥がれます。 これを戻すには、処理してもらわなくてはなりませんが、新品買うのと変わらないと思います。 磨いてさびを落とし、下塗りをして磨いて均して、上塗りは同じような色合いにするかつや消し黒にでもするか。 塗装してごまかすぐらいですかねぇ。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2216/11173)
白いのは、サビです。 それを落とすと、穴が開きます。 治りませんが、そのままで使えるので、ほとんどの人がほってます。 増改築をするときに取り替えです。
お礼
早速のご回答ありがとうございます 穴が開きますか やはり再塗装が交換かになりますね 少しでも自分でできるかと思いましたが無理なようですね ありがとうございました 大変参考になりました
- sailor
- ベストアンサー率46% (1954/4186)
カビではなくさびです。アルミはさびないという感覚があるのかもしれませんがアルミも錆びるんですよ。白くなっている点はアルミのさびである酸化アルミナという物質で非常に硬く紙やすりの研磨剤などに使われるほどですし、宝石のサファイアやルビーもこの一種です。 アルミに錆が発生した場合、鉄材用のさび落としでは全く効果はありませんし物理的に落としたとしてもその部分がくぼんでしまうのできれいに治すことはほぼ不可能です。 ある程度目立たなくするには表面をサンドペーパーなどで均した後にアルミ用のプライマーを塗りそ上から同色の塗料を塗ってごまかすことぐらいしかできないでしょう。 一般のサッシ材などはアルマイトという処理がされていて表面に強固な金属酸化被膜が作られているのですが、この層が傷ついて内部のアルミの母材が露出してしまうと高湿度な場所ではさびが内部まで進んでしまいます。アルマイト処理自体は事後でも可能なのですが、さびでくぼんでしまった部分の復元はできませんし、母材を完全に露出させる必要があり、使う薬品も一般的ではないので難しいかと思います。
お礼
早速のご回答ありがとうございます 白いサビと記入するつもりがカビと記入してしまいました。 やはりペーバーで擦って再塗装が 必要であり素人には難しいとこ事 参考になりました ありがとうございました。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
恐らくカビではなく、酸化物、つまり錆です。錆落としというのは鉄の赤錆を想定しているものが大半で、アルミの錆を想定しているものはまずないと思います。こんなものでこすったら傷がついて進行するだけです。酸化アルミニウム(要するにアルマイト)膜を作って防ぐのが一般的ですが、もちろん素人にできることではありません。
お礼
早速のご回答ありがとうございます 白いサビと記入するつもりがカビと間違えて記入してしまいました ご指摘ありがとうございます アルミ用のサビ落とし剤を使ったのですが全く効果がありませんでした。素人には難しいどのこと 参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
早速のご回答ありがとうございます 残念ながら業者に頼むか放置するかしか ないようなので考えます。 アドバイスありがとうございました。