- ベストアンサー
航空保安大学校に入学するために・・・
僕は現役の受験生です。 この度、航空保安大学校の学生採用試験の受験を考えているのですが、試験対策の参考書や過去問がなかなか見当たりません。(聞いた話では専用の参考書のようなものはないそうです・・・) もともと普通大学への進学がメインの高校に通っているので進路指導室の先生に相談しても逆に航空保安大学校って何?と聞かれてしまう始末です(泣) 航空保安大学校を受験された方、もしくは目指している方、情報をお持ちの方、この本に載ってる!とか、この本がオススメ!というものを教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。熱い想いありがとうございます。 気持ちは十分伝わりました! でも視力は管制官でも今は緩和されてますよ。 情報科の試験の経験者です。もちろん合格しました。 英語と数学ですが英語は文法や発音のアクセントが中心です。センター試験の前半や私大のそういうものに似ています。数学は(3)Cまで出ますがレベルはセンターレベルです。どっちが得意にもよりますが普通の大学に受かる程度あれば問題ありません。偏差値で58くらいあれば大丈夫でしょう。 ここからが問題です。一般教養という科目があります。 国家公務員(3)種の問題集を1冊でもいいですから解いてみてください。これで失敗して夢を諦める人が毎年います。どちらかと言えば勝負はこちらで付きます。 面接は熱い想いを語ってください。試験官はあなたの将来の先輩です。想いは通じますよ! また何かあれば聞いてください。 su27さんといつか同じ職場で働けるのを楽しみにしています。それでは。
その他の回答 (3)
数年前の受験生なので、的確なアドバイスではないかも知れませんが、 一応、私は学科というか1次は受験して受かりました。 2次の面接は行くつもりがなかったので受けていませんが。 まず学科についてですが、基本的に本当の基本が出ますから センター試験に出るような問題が解ければ問題ないです。 ですから、下手に私立大と同じような問題を解くよりも 基本が出るセンター試験や国公立大向けのテキストの方が 勉強には向いていると思います。 センター試験で80/100点中以上取れる人なら、簡単だと 感じる程度の問題だと思いますよ。 問題は適性試験ですね。 私は航空管制官の方の試験を受けたのですが、 これは、空間把握能力や情報処理能力みたいなことを試すものです。 IQテストみたいな感じですね。 でも、はっきり言って、全然できませんでした。 時間も足りなかったし、最後の問題まで辿り着かなかった記憶が…。 多分、私はそれでも受かったので、他の人たちも同じだったはずです。 特にこちらの対策は立てないで、初めてそういう問題に触れて それでも受かったのですから、皆レベルは同じ程度だと考えて いいでしょうね。 こちらではそれほど差が出ないと思います。 余程向いていない人じゃない限り…。 直接の回答にはなっていませんが、英語でセンター試験90点以上 取れるぐらいのレベルに持って行ければ受かると思います。 特に対策を立てないで、特に適正があると思われない私でも 1次は突破できたので…。 ちなみに、私大向けの勉強をしていた私の兄弟は落ちましたが…。
お礼
アドバイスありがとうございます。 かなり特殊な問題が出るのかと思いましたが、やっぱり基本が大切ですか・・・ すみません、書き忘れてましたが僕が受けたいと思ってるのは航空情報科です。本当は管制官になりたかったんですけどね~視力がかなり悪いので諦めました。
- midnight_ex
- ベストアンサー率50% (1/2)
質問の回答をまず軽く。 普通の大学の受験と重複する部分もありますが、 まったく異なる部分もあります。 もし大学校へ入学することが普通大学の滑り止めや 試験慣れ程度に考えていらっしゃるなら かなりの負担になりますので、やめた方がいいと思います。 もし大学校への入学しか考えてないというほどの心構えであれば、もっと突っ込んだ回答を差し上げたいと思いますので、受験勉強で忙しいでしょうが思いを熱く語ってください。それなりの回答を差し上げたいと思います。そもそも何科を志望されてますか?
お礼
教えて!gooを初めて使ったので知らなかったのですが 補足やお礼の書き込みが可能なのは一回だけなんですね(説明に書いてあったかな~・・・?) ということでお礼として書かせていただきます。 自衛隊の飛行場が家の近くにあるせいか 僕は小さいときから飛行機が大好きで 航空保安大学校の存在自体は 入試を意識する前から知っていました。 でもそこが何をする場所なのか詳しくは知りませんでした。 小学生の時にパイロットの夢を視力が理由で諦めて以来、 僕には将来の夢がなく 高校に入ってからもそれは同じでした。 高校生になるまでに 家族や親族からエンジニアになれとか先生に向いてる とか言われていたので具体的な夢が決まるまでの 一時しのぎとして進路の幅が広い理系に進み過ごしてきましたが 結局、今年に入ってもその状況は変わりませんでした。 そして3年生になっていよいよ 「なるようになる」では済まされなくなり 今年の四月に改めて自分は何になりたいのかを考えました。 その時、自分の好きなものは飛行機なんだから まわりの意見など気にせず自分のやりたい仕事を やったらいいじゃないか!!と思いなおし そしてどうせ飛行機に携わる仕事をするなら 飛行機を「自分が飛ばしているんだ」と 今の自分に一番実感できる仕事がしたいと思いました。 そんな事言ったら、他にもいろいろあるじゃないか! と言われそうですが 視力の問題を気にせず、なおかつ自分が真剣にやりたい! と思えるのが航空情報官でした。 文章が下手で 伝えたいことの10%も伝わらないような気がしますが、 今までの「なるようになる」という考え方で 自分の人生をこのまま無駄に過ごしたくはありません!! 是非、自分のやりたい仕事がしたいのです。 ご協力お願いします。 帰宅が遅くなり返事が遅くなって申し訳ありませんでした。
補足
すみません、書き忘れてましたが航空情報科を志望しています。 すくなくとも僕は航空大学校が最優先の志望校です!! 普通大学への進学はほとんど考えていません!(←考えろよ!) ↑の理由や熱い思いを語りたいのですが、今から学校ですので帰宅したとき(18時ぐらいかな)にまた書かせていただきたいと思います。
- mmmma
- ベストアンサー率41% (683/1636)
かなり昔の話ですが、イカロス出版の「エアライン」という雑誌に航空大学校や航空保安学校の試験問題が掲載されたことがあったように記憶しています。 いまは通信講座をやっているようです。
- 参考URL:
- http://www.ikaros.jp/
お礼
イカロスっていうとJWings等を出版している会社ですよね。JWingsはよく読むのですが他はあまり読んでいなかったので気づきませんでした・・・。今、軽く見たのですが通信講座は航空情報科の受験にも対応してるのでしょうか???
お礼
ありがとうございます。情報官の方だったのですね!! 本来ならもっと早くからやっておくべき情報収集や 試験対策が遅れてしまい困っていたので非常に助かりました。 管制官も良いのですが、幅広い仕事ができる情報官の方が 飛行機にいろいろな面で関わりたい僕に向いてそうだし楽しめそうです(笑) だから情報官目指して頑張りたいと思います! 1次試験に通ったら面接の事などでまた質問するかもしれませんが、 その時はまたご協力よろしくお願いします。 では僕は他の受験生との差を取り戻すために皆さんのアドバイスを元に 9月の試験に向けて今から猛勉強したいと思います。 ありがとうございました。