大型二輪車免許取得に関して
普通自動二輪車の免許取りたての者です。
教習の時から二輪車に乗ること自体が楽しかったので、二輪車に乗る機会を何とか作ろうと画策中です。
仕事に就く関係で自分の周りの環境が今後しばらくは大きく変わる可能性(引越しの可能性が高いです)がある、勤務地が東京になるため、近くに住む場合、駐車場などの維持費がかなり大変、ということもあり、バイクをすぐに買うことは避けたいと考えています。
ということで、教習所のペーパーライダー教習にお楽しみと技量向上練習を兼ねて通うか、いずれは大型二輪車の免許を取りたいと思っていますので、こちらの教習をさっさと始めてしまおうかどうか迷っています。
普通自動二輪車の免許を取り立てで、この教習課程以外では全くバイクを運転したことがない人にとって、大型二輪車の教習はどのようなものになりそうでしょうか。
やはり、自分のバイクを買ってある程度経験を積んでから受けないととても最短で取ることは難しいようなものでしょうか。
教習を始めてしまうと教習期限や、卒検などやらなければ「いけない」ことが色々と出てきてしまうと思います。
一方でペーパーライダー教習であれば、いつまでに何回終わらせなければならない、というようなこともないので気楽に技量上達できるかな、と考えています。
色々な考え方があると思いますが、大型二輪車の教習を受けられた方や、大型二輪車に乗っている方の御意見をお聞きしたいです。
別件なのですが、引っ越す可能性があるのでこれまで通っていた教習所(MT四輪車とMT普通自動二輪車でお世話になったところです)ではなく、引越し候補先近辺の教習所の大型二輪車コースを調べてみました。
そうすると、色々と値段が高く見えました。
これまで通っていた教習所の大型二輪車コースは、入校するときに86100円(卒業生割引等は加味していません)かかり、追加でかかるのは卒検に落ちた時の補習だけで1時限あたり2940円です。
卒業検定は何回受けても追加料金は発生しませんし、夜間料金もありません。
検定1回あたり7000円強というような所が多くて、あまりありがたくない待遇です。
この待遇は世間一般の教習所を見比べると結構破格のサービスなのでしょうか。
もしそうであるならば、引っ越した先から通う交通費を考えてもこちらの方が安い(神奈川県の中央部なのでそれほど遠くはありません)ので、少し遠くなっても通うことにしようかと考えています。
教習所に通ったことのある方々に、この値段の感じをお聞きしたいです。
以上2点になります。
皆様の御回答をお待ちしています。
お礼
ありがとうございます。 先日、行ってきて大分感覚を取り戻せました。 ありがとうございました。