- ベストアンサー
タモリさんの発言について
- タモリさんの最近の発言について話題となっています。子役に焦点を当てた発言であり、一般社会ではあまり気にしなくてもいいとの意見が広がっています。
- タモリさんの発言についてどう思いますか?彼の意見に賛同する人もいれば、疑問を抱いた人もいます。ここでは、皆さんの意見を聞かせてください。
- この「お元気様です」の挨拶は京セラの社内では一般的なものですが、TV業界で使うとちょっと変わってしまうのかもしれません。皆さんはどう思いますか?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 1おかしいと思います。 2中小企業ならワンマン社長が言い出したと考えられますが、 京セラともあろう会社がね(笑) 感化されて、こんな挨拶する会社が増えない事を願います。 家ですか?断固反対しますよ(笑) タモリさんの発言も違和感有ります。 私もトラさん同様に、言葉使いには厳しい職場でしたから。
その他の回答 (14)
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
1 おかしい?おかしくない? それが社風というならそうとらえますが、最初に聞いたらびっくりしますね。違和感ある。 2 聞いてどう思いますか? きっとそこに勤務すれば慣れるのでは…とはおもいますが。
お礼
回答ありがとうございます こうして皆様に多数の回答を頂きましたが、慣れそうにない私がいます この前も「味を見る目には自信があります」という質問があって、「味を見るのはおかしいのでは?」と指摘しましたが、gooの引用を貼り付けただけで、返事が間に合いませんでした gooの引用と言うのも「◯◯さんが言うんだから間違いない」みたいな 文学的には表現の1つとしてあり得るかもしれませんが、日本語的にはねぇ? 「お元気様です」もちょっと違うなぁ・・・
- kamejrou
- ベストアンサー率17% (191/1107)
おはようございます。 今日は涼しくまことに調子が良いのです・・・・ 高校野球が始まる前に面白い質問ですから回答させていただく。 質問は京セラと言う会社の「お元気様です」と言う挨拶をどう思うかと言うことですね? まず、(1)、 おかしいに決まっているでしょうよ!そんな馬鹿な日本語はない! (2)、 率直に言えば馬鹿な会社としか適当な言葉もない・・・・ どなたかが社内だけの事だけであれば良いのでは?そう仰るがまあ分からなくもありませんが ただ肝心な事を忘れておられる・・・・・ 企業と言うのは人様の大事なお子様を預かると言う側面もある。 仕事をさせるだけが企業ではない、大学を卒業したばかりの若い方も大勢いるでしょうしね、 社会の一般常識を教えていくのも、これもまた企業の責任でしょう・・・私はそう思う。 ついでに、これもまたどなたかが風習と言われるが使い方を誤っておられる・・・・。 これは悪しき慣習と言う! さて最後に、もう随分前ですが私は京セラと言う会社の創業者の本を読んだことがある・・・・ 名前は忘れましたがね、素晴らしい理念を持っておられた・・・ こう言うことを草葉の陰で何を想うか・・・・?
お礼
亀兄さん回答ありがとうございます >人様の大事なお子様を預かると言う側面もある。 そうですね 以前、別回答で菊乃井と資生堂パーラーの話をしましたね この3冊の本を機会があればぜひ読んでいただきたくご紹介します ・村田英子 「京都「菊乃井」大女将の人育て、商い育て」 http://books.rakuten.co.jp/rb/1613740/ ・菊川武幸 「東京・銀座私の資生堂パーラー物語」 http://books.rakuten.co.jp/rb/1443316/ ・小池幸子 「帝国ホテル流おもてなしの心 客室係50年」 http://books.rakuten.co.jp/rb/5950067/ 特に菊乃井の大女将の英子さんは躾について厳しく書かれておられます 料亭だと中学・高校を卒業して間なしの若者が飛び込みます 右も左も知らなくて当たり前ですが、それでも英子さんは「おもてなしの心」を熱心に教育されています お箸の持ち方から靴の揃え方まで… 京セラは接客業じゃないけど、出入りするお客様がいらっしゃるわけですから、客商売といえば客商売なんです ちょっと考えていただきたいですね 目もお疲れになるでしょうから、一気に読まなくてもいいです お時間があるときに… 「あぁ、あんなこと言ってたな」レベルで頭の隅っこにでも置いといてください
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
今日は。 ヨルタモリの番組の中にあった、「湯島テレビスペシャル」のコーナーで「聖フェロノチオ女子大学の野々村修教授」の発言でしたね。 「余計な事は言はない」で解決策は「ウセロ」でした。 そう、あれはタモリ氏の言葉ではなく野々村教授の意見でした。 さて、京セラは、イノキばりに聞かれたら「元気様です」と答えます。
お礼
回答ありがとうございます ホホウ 京セラは猪木さんから拝借したのでしょうか(笑)? 「元気があればなんでもできる」 ついでに「いちっ、にぃっ、さんっ、だぁ~!!」でしょうか? どうせならそこまで言って欲しいですね まさかとは思いますが、このページを稲盛さんが見ていたらどうお感じになるでしょう?
「お疲れ様です」というのは、別に目上の人に対しても使っていい言葉だと思います。 タモリさんがそういった一般常識をご存じないはずがなく、 したがってこういう発言をされているということは、 発言をするだけのなにか眉を顰める何かがあったのでしょう。 京セラの「お元気様です」に関しては、 社内の風習なんだろうと思うくらいで、べつにどうってことないです。 それを社外に強制したならば、変なのっていうくらいで。
お礼
回答ありがとうございます タモリさんは子役で活躍されている子が言うのはどうかと言いたいんだと思います 子供なら子供らしく「こんにちは」「こんばんは」でいいんじゃね?と 社会人なら「お疲れさまです」「ご苦労さまです」でおかしくないですよね?
1、おかしい 2、でも…そのうち慣れる(笑) というような回答になります。 と言うのも私が今の仕事の前に務めた会社(スーパー)の社内挨拶が「お元気様です」でした。 最初はパッと出てこないし違和感ありまくりでしたが、働きだして半年もした頃には慣れました。 上司にも同僚にも、他店舗に研修に行っても会議に集まったときも挨拶は「お元気様です」でした。 違和感ありまくりでも会社で決められたことだから長いものに巻かれろ精神で仕方無い(笑) 最初の頃にお疲れ様ですなんて、上司に行ったら訂正されましたし。 が…慣れて普通に言えるようになった頃に、私の働く店舗は閉店し解雇になりました。 この質問を見たとき「お元気様です? ん?どっかで聞いた記憶がある…どこだっけ?」で思い出しました。
お礼
回答ありがとうございます 「お元気様です」使っていたんですね 私がバイトしていたスーパー(中内一族)は管理職の呼び出しが「◯◯町からお越しの▲▲様、お連れ様がお待ちです、お近くのカウンターまでお越し下さい」でした おそらく万引き犯逮捕か何かの隠語だと思います これは採用しているお店多いと思いますが、「お元気様です」はやはり少数だと思います でも、慣れるんですね、不思議です これとは別にピッキングに行った現場は「休憩行ってきます」と言うと全員が「行ってらっしゃい」、休憩から戻ると「戻りました」「おかえりなさい」(全員で)というヘンなルールがありました ノリが体育会系なんです 「うざっ」って思いましたね だだっ広いフロアを「走って下さい」って 危ないでしょーが!! 私は意地でも走りませんでした
ミッタン、こんにちは。(笑)おじゃまします。lin(_ _)imo タモリさんが言わんとするのは、「子供が妙に大人びた態度をとるのが気に入らない」ってところでしょうか?あのかたは、別に子供のころから放送業界にいたわけじゃないから尚更気になる、って程度のハナシだと“自称ムサクルシぃオッサン”としては解釈しています。 だけど、目下から目上の者に対しての挨拶って「お疲れ様でした」が妥当だと想いますがねぇ~・・・ ましてや「5963」なんて言った日にゃ張り倒されるのは必至と感じますが・・・如何でしょう・・・ そんなに目くじら立てんでえぇゎなも・・・ さてご質問の件・・・ 1 おかしい(笑える、爆笑の意味もあります) あの、天下の京セラさんがねぇ~・・・知りませんでした。 日本語としても、対外的にもNGでしょうけど、社内限定だったら・・・まぁ・・・よろしいんじゃないですか? 吉本新喜劇あたりで使ったら、おもしろそうですね。(笑) 2たしかに、一瞬「んんん?」でしたね。(笑) だけど、なにか、こう、毎日毎日を無事に生きていられることに感謝の念を持つような響きを持ち合わせたような言葉にも感じましたんで、これは、これでよろしいんじゃないですか?(笑) おじゃましました。(笑)lin(_ _)imo ※毎日暑い日が続きますが、お身体をお大事に・・・
お礼
自称「ムサクルシイ」かもしれないlin(_ _)imoさん回答ありがとうございます この暑さ+ムサクルシさでバテていませんか? 1 ま、普通現場の人間が事務所に出入りする時なんぞは「失礼します」「失礼しました」でしょうし、「ごめんください、どなたですか?お入り下さい、ありがとう」は桑原和男さんだから許せるわけで… 実社会なら「はぁ?」でしょう もっとも、関西人の私ならとりあえず椅子からコケてあげます 2 感謝の念ですか… lin(_ _)imoさんは心が広い方なんですね 私は「はぁ?」ですけど なんか日本語としてもおかしいし、ちょっと浮いた感が否めません 最近、めっきり暑くなり、光化学スモッグ注意報が良く出ています 無理に外出しないほうがモアベターですね お身体ご自愛くださいm(_ _)m
- ootemon
- ベストアンサー率13% (558/4273)
1.おかしい 2.言われたら、は?って言いかえしそう。たぶん、なんですか?って聞き返します。
お礼
回答ありがとうございます 慣れてないと「何ですか」でしょうね でも、慣れたくもないです 何だか日本語としておかしい気がするんです 気にしすぎでしょうか?
- ま ま(@mimomon)
- ベストアンサー率8% (257/3044)
1おかしい、ですかねぇ 2聞きなれない言葉だなぁとは思いました。
お礼
回答ありがとうございます 確かに聞き慣れないですね お元気様ですって...? 井上陽水さんの「お元気ですかぁ~」のCMじゃあるまい(笑) こんな夜中に返事しているとヘンなこと思い出しました
こんばんは 1 変だぁおかしい 2 (。-`ω´-)ンー?ってなる タモリも変だァ オラは上下関係が恐ろしく厳しいカメラマン時代に 目下のもんが仕事終わりに、お疲れ様でした、と挨拶して 目上の人が仕事終わりに、ご苦労様、って挨拶を返すもんだ と、ひじょぉ~にきびしぃーく教わりました。
お礼
回答ありがとうございます そっかぁ~ たまには良いこと仰る!! やはり厳しく教えられた事は残っているんですね 間違った日本語でなくて良かったです
- ノーバン(@nobound)
- ベストアンサー率13% (295/2109)
自分も職場で「お疲れ様です。」よく使いますが、大人社会の完全なる社交辞令、外交辞令、決まり文句だと思っています。子供が社交辞令を言うなって感じですね。子役は一応社会人だから、使ってもいいといえばいいんですが。学校で使ってみたらどうですかね。 逆に京セラのほうは、社内で通じる社交辞令の言葉なので、上の指示なら何でも従えばいい気がします。 (夏曲が出来かかっているので、週末にでも)
お礼
回答ありがとうございます 今、ガキンチョを相手にしているのですが「こんにちは」「さようなら」です いきなり「お疲れさまです」なんて言われたら「はぁ?」ですね
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます ハゲトラはいつもじゃらくった回答ばかりなので信憑性や如何に!?ですが、yuriaさんが仰るなら嘘ではないのです(笑) 京セラも他の言い方がなかったのか?気になります まだ白百合の「ごきげんよう」の方がしっくり来ます 白百合は「おはようございます」「こんにちは」「さようなら」の挨拶が無いんですよ