- 締切済み
プ-ルはおぼれてしまうのですか
どちらかというと泳げない人が練習する場所だと 思うので何らかのトラブルおきればプ-ルから でることできなくなります、大勢人がいると見つけ にくいと思いますけど、目をつぶって泳ぐというのは 難しいと思います、水中にいる人というのは 浮いていて沈むというのは異常ですけど、人間 沈んでいても気づけないのでしょうか 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.1
こんにちは。 私は、小学低学年の昭和30年代前半頃に父親から地元の河川で平泳ぎの特訓を受けたせいか、小学4年になった昭和35年に通ってた小学校に縦25メーターで横10メーターのプールが出来た時は泳ぎ易くて嬉しかったです。 当時は、スイミング・スクールなんてなかった時代ですから、泳げない子が多かったので、平泳ぎで25メーター・プールを往復出来た私は鼻高々でしたが、川幅が100メーター近くある利根川で泳いだ時は下流に流されてしまい泳ぎ難かったです。 ですから、泳ぎが苦手な人は流れのある河川のほうが溺れ易いのではと思います。 また、小学校のプールでは水深1メーター程度の深さですから、小学4年生ぐらいの身長でも立つことが出来ますが、利根川のような河川の水深は軽く2メーター以上の深さがありますので、身長の高い大人でも立つことが出来ないためプールよりも溺れ易いのではないでしょうか? なお、肺に空気が充分に入ってる限りは肺が浮き袋のような役目をするので、沈むことのほうが異状ですけど、溺れてしまい大声で助けを呼ぶなど肺の空気を殆んど抜いてしまうと沈み易くなり危険と思います。
お礼
川で昔は泳いでいた人とかいましたけど水深深いので おぼれ騒ぎになった人とかいるけど救助する人は 消防来ても見つけるのに難航するらしいですね 結果的に助からない人とかでていますね 昔の水遊びは子供とかは日常的でしたけど 近年はすっかり見かけなくなりました そもそも釣り皆さんしているのに堂々と泳げば 周囲にいる人に嫌われてしまうので、自ら飛び込んで 助けようとは誰も思う人いないのでしょうかね。