- 締切済み
UMC22について
度々質問します。 UMC22というオーディオインターフェイスで使えるDAWはどうやらasio対応に限るらしいのですが。 UMC22で使えるフリーのDAWでお勧めはありますでしょうか? ちなみの主な目的は録音です。 初心者なので 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cotto3
- ベストアンサー率69% (490/703)
こんにちは。 UMC22でかなり混乱しておられるように見受けられますね。 >UMC22というオーディオインターフェイスで使えるDAWはどうやらasio対応に限るらしいのですが。 いいえ、そんなことはないんですよ、 ASIO4ALLを使わずとも既に「USB Audio CODEC」としてパソコンには認識されていて、PCの音もUMC22で聴けておられるんですよね、 「USB Audio CODEC」ではASIOとしては使えないですが殆どのDAWやAudacityなどで使えるんです、ASIOではないWindowsデフォルトのドライバモードであるMMEやDirectSound、Vista以降から対応したWASAPIでも殆どのソフトは対応出来ます、 まだ初心者だという質問者さんには以下の二点の理由からDAWを使うこととASIO4ALLを使うこととをお勧めしません。 1、DAWは覚えて使いこなせるようになるまでが大変 2、ASIO4ALLは「排他」のドライバモードなので設定を理解するのが大変(初めのうち必ず排他の罠にはまって混乱します) ということでまずは初心者にも馴染みやすく解説がネットに沢山ある「Audacity」を使いAudacityで使うドライバモードとして「MME」か「Windows DirectSound」を選んで録音することをお勧めいたします。 ※Audacity画面上に4つほど横長のボタンが並んでいます、一番左のボタンでMMEないしWindows DirectSoundを選びスピーカーボタンとマイクボタンでそれぞれUSB Audio CODECを選べばOKです。 ※ASIOの優れた点は低遅延(レイテンシーが小さい)ことです、 例えばMIDIキーボードで演奏している状態でリアルタイムにその音を聴くのには必須ですし、マイクからの音にリアルタイムでエフェクトをかけてモニターするためなどにも必須といえます、 しかし単にオケを聴きながらマイクで録音をし、後で結果を聴くというような使い方ならMMEやDirectSoundでも特に問題はありません、 遅延によってオケに対し声がずれているなどがあれば後からAudacityのタイムシフトツールで直してあげるなどで良いです(設定→録音→レイテンシー項目である程度初めから遅延を補正しておくことも出来ます)。 Audacityでは(手間はかかりますが)各トラックのエフェクト処理(VSTも導入可能)・マルチトラックからのミックスダウンなど基本的な一通りの事は出来ます、 Audacityを使ってみてどうしても足りない部分を感じたらその時に改めてDAWの導入を検討してみると良いと思います。 もしフリーのDAWにチャレンジするなら、まずは「REAPER ver.0.999」からかなと思います、解説が沢山ありますし付属のVSTも秀逸なものが多いですしいやらしい制限もあまりないかと思います(ただぱっとしないので自分は使いませんけども)、 「Studio One Free」についてはなんともおしい感じのDAWです、社外品のフリーVSTを導入させてくれないところが大きなデメリットです(なのでかゆいところに全然手が届かない印象です)、付属のエフェクトのみでいい人、付属の音源で打ち込みして満足な人にはお勧め出来ます。 その他いろいろとフリーDAWが出てますが個人的にお勧め出来るものには出会っていません、 唯一「Samplitude Pro X Silver」だけはおそろしく高機能で制限もゆるく、こんなもんフリーで出しちゃいかんだろうと思うくらいですが、これはあまりに機能が複雑すぎ、なおかつ解説も殆ど無く表記も英語のみなので初心者さんには無理があるかと思います。 ということで、まずはAudacityでやってみるのをお勧めしておきます。 追伸、 既にhttp://okwave.jp/qa/q9021050.html にて解決済みのようですが、UMC22でマイクで録音するためにはUMC22のXLR端子(キャノン端子)に接続出来るマイク環境が必要です、もうご用意出来ましたでしょうか。 まだ考慮中であれば一つの参考として、 ダイナミックマイク:BEHRINGER ( ベリンガー ) / Ultravoice XM8500 http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/19370/ XLRオス-XLRメスケーブル:HOSA ( ホサ ) / HMIC-005 http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/169119/ それと適当なマイクスタンド(例:MDS-1500/BK) http://www.amazon.co.jp/KC-%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-MDS-1500-BK/dp/B000TV16VW/ref=zg_bs_3232320051_1 上記あたりをそろえるのが良いかなと思います。 (あくまでローコストでそれなりに充分なものを選んでいます、お金に余裕があるならサイドアドレス型コンデンサーマイクなども検討してみると良いでしょう) それでは。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17777)
DTMフリーソフト特集!初心者におすすめの無料DAW 2014 http://niconico-toolbox.blog.jp/archives/1003832266.html 初心者DTMerのためのフリー作曲ソフト(DAW)徹底比較! http://ch.nicovideo.jp/lamemusic/blomaga/ar594718 DTM初心者向けに紹介!無料で使えるフリーDawソフト8+3個 http://dtmnews.snapmix.jp/daw/free-daw/ 試してみて使いやすいものにするといいでしょう。