- ベストアンサー
どこまで招待するものですか?
こんにちは。 披露宴へご招待するメンバーで悩んでいます。 女性はよく友人同士で結婚式に招待しあったりする 事が多いと思いますが、皆さんは招待された方は、 必ずご自分も招待してらっしゃいますか? 例えば以前は仲良しグループだったが、 今現在は会う回数も減っていて…と言う友人の場合、 招待されていたら、「当然」招待するべきなの でしょうか? もしくは、最近わりとよく遊んではいるけど、 私としては腹をわって話せる程の関係ではないと 思っているので、彼女らは招待せずに、 以前からずっと繋がりのある友人だけを招待する、 と言うのはどうなのでしょうか? 勿論、呼べるなら全員呼びたいのですが、 一人を呼ぶとグループ内の個人的交流は 余り無いような子まで呼ばねばならず、 芋蔓式に凄く人数が増えてしまいます。 しかもその子達の結婚式には何故か呼ばれており、 私自身も「何故私が?」とちょっと疑問を抱きつつ、 出席してしまっているのです。 しかも最近、私の周りで、 「呼んだのに呼ばれないとは非常識!」 という声がチラホラ聞こえるので、 招待されたら招待し返す(←ちょっと嫌な表現ですが) のが、世の中の「当たり前」なのかな?と思い、 質問させて頂いてます。 女性ってそこら辺、男性よりもちょっと心理的なものが ややこしくなる場合があると思うのですが…。 皆さんはどうされましたか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは つい数日前に挙式が終了した者です 参考になるかどうか分かりませんが、私はこうしました、というのを記してみたいと思います >例えば以前は仲良しグループだったが、 >今現在は会う回数も減っていて…と言う友人の場合、 実は私にも、こういう感じの友人がいました (A) 高校時代の仲良しグループだったのですが、卒業と同時に疎遠になり、年賀状のやりとりもなくなっていました ところが就職して2年目位に、彼女から招待状が何の前触れも無く届きました 私は正直何で呼ばれたのだろうと思い、同じ日に会社の子が挙式する、という理由で欠席しました その後彼女からは、結婚報告ハガキすら届かず、また数年の時が流れました 今では年賀状のみ復活しましたが、私はその子を招待しませんでした 特に結婚するとも言っていませんが、結婚報告ハガキは出すつもりです (B) 逆にグループ内で私だけ呼ばれなかった事もありました 結婚するというのを人づてに聞いたので、お祝いの手紙を送りました 現在、彼女とは年賀状の付き合いはありますが、結局、私も彼女には結婚の事を伝えず、招待もしませんでした 私の時と同じように、グループ内の招待する子が彼女へ結婚を伝えたようですが、特に何もアクションはありませんでした ハガキも頂いた記憶はありませんが、こちらからは一言添えて出そうと思っています 以上の事を踏まえまして・・・ 質問者さんが、招待するつもりのない方の結婚式の時、招待されなくても何とも思わないなら、招待する事はないと思います 逆に寂しいと思われるのでしたら、少し頑張って人数を増やしてみてはいかがでしょうか? 因果応報・・・というと、語弊があるかもしれませんし、大げさかもしれませんが、自分に返ってきた時の事を考えて決めればよいのでは、と思います >一人を呼ぶとグループ内の個人的交流は >余り無いような子まで呼ばねばならず、 >芋蔓式に凄く人数が増えてしまいます。 これは、代表者という形で各グループから○名ずつ選んだ、という形にしては(実際にはしていなくても、そういう理由にする)どうでしょうか? そして、呼ばなかった子には「これこれこういう理由で、出席して貰う人数を絞ったの。本当は△△さんにも出席して欲しかったけど、ごめんね」と謝ってみてはどうでしょうか? 長々と失礼致しました
その他の回答 (5)
- thomas86
- ベストアンサー率18% (6/32)
ご結婚おめでとうございます。 招待客リストの作成は迷うものですね。披露宴に呼ぶ招待客は、やはり、自分のことを祝ってくれる人を呼ぶべきだと思います。 私も披露宴の時、呼ばれても呼んでいない人もいますし、招待状を出した後、断った友人もいます。その友人には、何かで電話したついでに出欠の確認をしました。すると、考え中だと言われました。それを聞いて、数日後にこちらから断りました。その数日の間、いろいろなことを考えました。結論としては、予定がないのに、自分の披露宴に参加するかしないかを考え中だということは、自分のことを祝福してくれていない。そんな友人とは、これから先つきあいたくない。友人が一人減っても、出会いはたくさんあるので、また、新しい友人を作れば良い、と思いました。だから、断りました。その後、その友人とは疎遠になっていますが、何も後悔していません。家庭を持ち、子供を持つと、その後も続いていく友人は限られてきます。グループでの交流はだんだんなくなってきて、家庭と家庭のつきあいになります。 だからこそ、これからもつきあえる友人を披露宴に招待した方が、良い披露宴に出来ると思います。もし、あまり呼びたくない友人を呼んだとしたら、その友人は披露宴の翌日「あ~あ、昨日は結婚式で疲れちゃったよ。」と言っていることと思います。呼ばなかった友達には結婚の報告だけで済ませたらいかがでしょうか。その友人も電報だけで済むと思います。自分が嫌だと思っていたら、自然と相手にも伝わるものです。 披露宴はお二人が主役です。二人の良い披露宴にすることが一番大切なことだと思います。素敵な披露宴になることを祈っています。
- mayuclub
- ベストアンサー率41% (575/1384)
ご婚約、おめでとうございます。 女性なら呼んだら呼ぶべき…というスタイル ありますよね。 私も呼ばれた友人は呼んでいます。 疎遠になってしまっていても 「結婚式に招待してくれてありがとう。 私の式にも是非足を運んでやってね」 というような気持ちをこめることができるので 式に呼ばれた子は、けっこう喜んで来てくれる感じです。 (多少疎遠でも) けれど、monmon00さんがどのくらいの規模で 式をあげるかでもかわってくると思います。 私も最近よく話す友人とかは、招待するか悩みましたが まずは昔から繋がっている友人を優先しました。 「ここまでこれたのも、みなさんのおかげです。 これからもよろしくお願いします」 という気持ちを伝えたい人なら、いいかなと… あとは人数の関係で削ってしまう場合は 「人数の関係で披露宴は呼べないんだけれど 是非2次会には来てほしい」と伝えるなどしてはどうでしょう? 式に招待された友人でも、人数あわせ?! という感じで招待された感じがするなら 今回は人数の関係で…と、上記のような感じで 伝えてみたら、納得してくれるかな?とも思います。 個人的には、この人をお祝いしたい! と心底から思ってくれる友人を招待しています。 ご祝儀だってけっこうなダメージ。 この子になら3万払ってもお祝いしたい! と思えるような友人がいいかなと思います。 呼んでくれた友人は、必ずしも呼ばなければいけないわけではないですが 一言添えてあげるだけでも違うと思います。 その辺の配慮ができていれば、あとでネチネチ言われることも 少なくなるかな?と思っています。 ここは悩みどころですが、式はご本人が主役! いざとなったら割り切ってしまうのも、ありだと思いますよ!
お礼
適切なご意見、ありがとうございます! 私が悩んでいるあるグループのある友人は、私は彼女の結婚式の幹事をしてあげたのですが、後々風の噂で、全く感謝されていないむしろマイナス発言が耳に入ってきて、そんな、人の気持ちを考えられない人はどうなんだろう…?と悩んでしまったのです。 本当にお祝いしてくれそうな子は勿論もう決定してるのですが、上記のような人を招待すべきか考え中です。 仰る通り、一生に一度の事なので、できれば心から祝福してくれる友人だけに来て欲しいし。 でも皆さんのご意見を伺って、今までより考え方が広がった気がします。ありがとうございました!
- hinata77
- ベストアンサー率21% (6/28)
#1,2です 私は人間関係については、割とドライに割り切る方ですので参考になるかどうか分かりませんが、悩んでいらっしゃるようなので、再度お邪魔させていただきます 悪口を言う人がいると言う事ですが、私ならそれが自分の耳に入った時点で、即招待リストから抹消、そして友達付合いも徐々に無くしていくつもりになります (ちなみにこの時点では、完全に友達付き合いを止める、と決めている訳ではありません) 何故なら、これから先もっとたくさん思いがけない色々な事が起きるはずなのに、その度に「また悪口を言われるんじゃないか」と気にするのは嫌だからです そして抹消した時点で、そのグループ全員呼ぶ事は無理なので、本当に呼びたい人をピックアップし、グループ「全員」に(ここがポイントです)、 1.小規模でやりたいので、全員は呼べない 2.このグループだけではなく、他の時代(と言うと大袈裟ですかね)の友人も、全員は呼べない 3.本当は全員に来て欲しかったんだけど、全部のグループから数名ずつしか招待出来ない、と謝る ちゃんと説明して謝れば、他の方はもちろん、悪口を言っている方にも納得して貰えるかもしれませんよね 単に誤解してるだけかもしれませんし ただ、真剣に謝ってもなお悪口を言われた場合は、完全に友達リストから抹消決定・単なる顔見知りへと移行します ここまでくると、何を言われても聞き流す事が出来るようになります 傲慢かもしれませんが、「私の式なのに、なんで他人の貴方に指図されないといけないのよ」という気持ちです ・・・書いてて自分でも、ドライすぎるかな、とか思ってしまいましたが・・・ これを読んで、直感的に「そういう考えはちょっと・・・」と思われたのでしたら、その悪く言っている方も含めて、出来るだけ呼んでおいたほうがいいと思います ですが、「なるほど、それっていい考え」と思われたのでしたら、呼ばない方がいいと思いますよ 直感的に思った事が、意外と心の奥底で自分が思ってる事だったりするものですから(気がついていない場合も含めて) 結婚式は、本当に人間関係のいい勉強になります(苦笑)
お礼
もうもうもう!色々なご意見を頂いて、本当に有難うございます!正しく「ドライ」と「親愛(?)」とのはざ間で悩みどころです。でも、とても親身に答えてくださる方がいらっしゃると言う事は、私自身、とてもありがたいです。先日まで胃痛続きだったギザギザした心が、癒されました。 グループとか元同級生とかボスキャラとか親同士とかetcetc…様々な問題をもう一度考えて、近々決定したいと思います。…たぶん、心の底では、仰る通りの感情だと思うのですが…。 頑張りまっす!
- minirin8
- ベストアンサー率36% (21/57)
おめでとうございます。 私も友達が多い、しかも自分は後ろから数えたほうが早い晩婚でしたので、招待された友達をすべて招待するには多すぎました。どの友達もそのこの結婚前に仲良くしてる場合が多かったので、人数あわせとかで呼ばれたことは無かったです。結婚式に呼ばれたらすべて出席してましたから、寿貧乏とは私のことでした(笑) 自分の時、新郎の友達は少なめだったし、あまり派手にせず、小人数で親族中心が希望だったので、非常識かもしれませんが、結婚式の前の時期に仲良くしていた友達を独身の友人中心に招待しました。 (ひょっとして新しい出会いになるかもしれないですよね?・・・ならなかったのが残念でしたが。(笑)) あとは先に結婚しててほとんど交流が無くなってても、自分が結婚したら、立場も一緒になるのでまた仲良くして欲しいという友達ですね。 二次会はしなかったので、招待できなかった友達には、式(教会式)に来れたら花嫁姿見にきてねっと時間があればって感じで声を掛けました。(ひとりひとり電話して、人数の関係でごめんなさいって言いました)。 見に来てくれた友達に(声をかけたほとんどすべての友達がきてくれました)当日は式が終わってから披露宴に入る前に直接お礼を言い、プチギフトとコーヒーチケットを渡しました。 新婚旅行のお土産はお祝い品をいただいたすべての友達に招待した、しないに関わらず、平等に買って渡しました(グループ別に)。 いまでもみんな仲良くしてます。 って、ことで、招待しないのは非常識ではないと思いますが、招待されないとがっかりする人もなかにはいます。 その方にはフォローを。(縁切りたかったらしなくてよいです) 今でも、人数増えてもみんな招待したほうが良かったかなっと考える時はありますが、大人数になっていただろうし、そうなっても自分は後悔するだろうと考えて、やっぱりあれで良かったという結論です。 私のあとで結婚した友人はすべての友人を呼んだ派手婚でした。中には私まで呼んでくれるとは思わなかったと言ってる同じグループに所属してる友達もいました。 そういうのって違い判りますよね? 式からだいぶ経った今、仲良くしてて、あの時招待してくれなかったって怒る友達もいませんね(笑) 自分の判断で招待してください。 お幸せに。
お礼
そうですよね。私も小規模でしたかったので、独身中心で小ぢんまり…とも考えました。さらに遠方と言う事もあり、気を使ったつもりだったのですが、その意思をあるグループの集まりで相談したところ、ある一人(ただ今妊娠中)が怒ってしまったらしく、悪口を散々言いふらしているのです。で、ちょっと悩んでしまい…。 彼女との付き合いや、その周りの子達との付き合いを含め、もう一度考えてみます。 全員に良いようにしていたら、自分だけ辛くなる…と言う事も考えられますもんね。 とっても参考になりました!ありがとうございます!
- hinata77
- ベストアンサー率21% (6/28)
#1です 追加です これから先、どの程度友達付き合いをしていきたいか、というのを加味して考えると言うのも、ありではないかと思います 招待してくださった方とは、それ程付き合いを深めたい訳ではなければ、何を言われても気にならないと思います ただ、その方が気に障っているようでしたら、誠心誠意謝ってくださいね 冷たいようではありますが、友人全員を呼ぶことが出来ない以上、このような線引きは程度の差こそあれ、どなたもなさっている事だと思います どうぞお幸せに!!
お礼
とっても参考になりました!!! #1のご意見と併せて、参考にさせて頂きます! 正しく一人、気に障っているらしく、悪口を言いふらされてしまっていて、本当に困っています。それで分った事は、今後は彼女とどーいうお付き合いをしていくか、じっくり考えねば、と言う事です。そこら辺を、メンバー表と首っ引きで、もう少し練り直してみようと思います。 ありがとうございました!!!
お礼
ご意見、ありがとうございます!涙が出そうです。 そうですよね。きっと結婚したら、グループ付き合いもどんどん変化して行かざるを得ないですよね。そうしたら彼等と付き合っていけるか…微妙です、確かに。近い未来、遠い未来、両方を考えてみます。 私も招待客の皆さんに式を楽しんで頂きたいですし、やはり彼らとの距離感をもう一度、客観的に考えたいと思いました。 ありがとうございました!!