- ベストアンサー
招待するべきかどうか悩んでいます。
学生時代のサークルの友人を結婚式に招待するのですが、 その友人の中にちょっと輪からはずれた友人がいて、この友人も招待するかどうかで迷っています。 彼女は性格的に問題があって(かなり自分勝手でマイペース)あまりみんなからは良い風に思われていない人物です。先日、彼女が言い出しっぺでみんなで集まったんですが、このときも彼女は最初に集まろうと言っただけで、後の手配は全て他の人にまかせきり、店を決めるときも希望は言わずに文句だけ言うといった状態で、他の全員がかなり怒りを覚えていました。 みんなで集まることはめったにないので、この機会に結婚の報告をして、披露宴に来てもらえるかどうかを聞きました。他の友人たちはみんな喜んで行くといってくれたのですが、彼女だけは「その日なら空いてるし大丈夫」という返事でした。私はそれほど気に止めていなかったんですが、後からこの友人のいないところで他の友人たちから「あのどっちでもいいような答えは失礼すぎる!喜んでいるとは思えない!」と怒りの声があがり、あの人は呼ばないで欲しいと言われました。 確かに気乗りのしない返事ではありましたが、一度招待すると言ってしまった以上は招待しないといけないような気もします。でも自分が逆の立場なら、乗り気でない披露宴には招待されたくないと思うんですね。私も正直言って彼女のことはあまり好きになれないので、来て貰っても意味がないのかなと考えてしまいます。 ただ、やっぱり呼べなくなりましたというにしても理由が思いつきません。他の友人たちからは、招待状を出し忘れたことにしてほっておいても、自分から連絡してこないだろうと言われました。それもひどいかなと思うんですが、でも本人も招待されて嬉しそうではなかったんだから、かえってラッキーと思うかも・・・と悩んでしまっています。 みなさんはどう思われますか?率直なご意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
kumakosanさん、こんばんは。 友人の結婚のとき、同じようなことがありました。 新婦含め友人5人で集まったときに、結婚の報告と、「呼ぶからね~」の言葉。でも実際は、その中の一人の子だけ招待せず、その後私たちも気まずくなってしまいましたが(^^; kumakosanさんの場合、周りのお友達もその友達とは今後仲良くする意志もないようですし、招待しないことで他のお友達に迷惑をかけることもなさそうですし、あとはkumakosanさんご自身の気持ち次第ではないでしょうか?もしどうしても招待したいのであれば、反対しているお友達もあなた結婚式ですのであなたの気持ちを尊重してくれると思いますよ。 当然招待しなければ、今後の関係は破綻する覚悟が必要ですが、kumakosanさんにとってそのお友達は必要ですか?また会いたいですか? そのお友達は披露宴の日取りは知ってるわけなので、近くなっても招待状が届かなければ、招待されないことに気が付くでしょうし、それで連絡があったとしたら・・「住所がわからなくて手渡ししようと思ってたけど忙しくてそのままだった」とか「もしかしたらかえって迷惑なんじゃないかと思って遠慮した」とかなんとか言うかな?それでもう人数の変更がきかないからごめんね~、と諦めてもらうか、仕方なく人数変更を式場に申し入れるか・・になるでしょうけれど・・・ 彼女自身変わったお方のようなので、招待されて嬉しくても素直に表現できないだけかもしれませんが、その彼女の意思より、ご自身の意思を尊重されていいと思いますよ。ご自身の結婚式なんですから。 披露宴が近いということは、kumakosanさんもお忙しいでしょうし他にも色々と大変なことが山積みしているかと思いますので、あまり考え込まないで頑張ってくださいね。
その他の回答 (1)
- jimbeizame
- ベストアンサー率14% (329/2236)
ご友人のアドバイスどおり、「招待状は出さずにおく」で良いと思います。 もしも向こうから問い合わせがあれば、「人数の都合で呼べなくなった、ごめんね」 と言えば丸く収まると思います。
お礼
早速の回答をありがとうございます。やっぱりそれが無難ですよね。問い合わせがなければそのままでいいですしね。ちょっと気がラクになりました。
お礼
暖かい言葉をかけていただいて嬉しいです。やっぱり自分の気持に正直なほうが後悔せずに済みそうな気がします。招待状は出さないでおくことに決めました。アドバイス、ありがとうございました。