• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:姑さんの通院費)

姑さんの通院費

このQ&Aのポイント
  • 支払いの事は気にならないのか?してもらっているという気持ちがないのか?
  • 検査代、通院代、薬代、これって黙ってこれからも支払うべきですか?
  • 近くに義姉が住んでいて夕飯は義姉が運んだり、自分でコンビニ行ったりしているようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.3

何歳でしょうか 後期高齢者医療の対象なら割合も変わってくるので負担が大変になってきているのは事実ですが・・・・。生計が別ならば扶養なども見直す必要もあるのでは? と、書きながらも 普通に「図々しい姑」という感じはしますが、息子が出すのが当たり前になっていたとしたならば、それは最初の対応が間違っていたのかなと思いますね。財布を忘れたから~というなら立て替えて徴収するべきだったろうし、普段の食生活も人に頼っているようなら別居している場合じゃないのでは? 小姑とも話をして、今後どうするかをしっかり決めておくべきでしょう 心が狭いっていう範疇じゃないと思います こういうことこそはっきりさせないと、今後大変ですよ

abczoo4733
質問者

お礼

BAにさせていただきます。医療費はこれまでもあちこち受診する度に支払ってきましたが、これに限らず、母の日や誕生日のプレゼントの時もサイズが合わないかは返品できない?とか、外食に連れ出しても自分が注文下にもかかわらず大半を残し、その残りを私に勧めてきたり、ごちそうさまも言わない、など図々しいところがありました。ただ、全く悪気がないのが困ったところで・・・。

その他の回答 (6)

回答No.7

人生色々、事情も色々。

abczoo4733
質問者

お礼

ですね

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1174/7075)
回答No.6

良いチャンスだと思うので、夫とトコトン話し合いませんか? 妻の親が同じ状況下になっても全額、妻は支払いしていいのかとも。 夫が妻親に支払いは嫌だと言うなら、同じなので義母に支払いは止めましょうと提案を。 実際問題、夫が息子として年金額や支払い額をしっかり把握しないと、同居して介護を妻に押し付けられる可能性も出てくると思います。 義母にどのくらいの財産と支払い能力があるのかの把握を。 答え次第では同居するよりは支払い、支払い能力が無いなら管理と節約の為にも同居をとなることになると思います。 夫が一人っ子でないなら他の兄弟姉妹にも連絡を。

abczoo4733
質問者

お礼

義母の持っているお金について結婚当初より主人は何も言わないし、通帳等の手続きも主人が代行してるようですが私には何も言わないのでつっこんで聞けません。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.5

は? >>主人にはおこずかいは少ししか渡してないのでなけなしで払っていたようです。 まぁそれがあんたの親孝行だ。って言うのならば、がんばって払ってりゃええ。 >>先程連絡があり、昼ご飯が何も無いらしいからうちで食べさせる? >>それとも弁当持たせようか?それと、あとで病院代ちょうだいね。 何で、こっちに強要すんの? >>姑さんと別居ですが じゃあ、「別家庭」でしょ? 結婚して、実家出て、自分の家庭持ってんだから。 何で、別の家庭の「金」のことまで気にして生活しなきゃならんの? >>その際、私もいたので検査代と薬代、診察代を私が支払いました。 何で払ってんのか、おいらにゃ理解できない。 >>手ぶらで返せないと思い いや。。。意味が分からん。。。 と、まぁ、おいらの個人的な素直な考えを書かせてもらいました。 これすら判断に迷ってるのならば、何か毒されてるか、正常な精神状態じゃないのではないか?と思ってしまいますが、いかがですかね??

abczoo4733
質問者

お礼

姑にうんぬんより、もしかしたら主人に対してモヤモヤしているのかもしれません

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.4

息子が母親の通院に付いて行って支払いをすることの何が可笑しいのでしょうか!? 私の妻は義母である私の母親の通院にいつも付いて行ってくれていますし、支払も 全て妻の財布から支払っています。妻曰く「お金を支払うぐらいしか親孝行できないから 了承してね」と言ってくれます。妻は日頃も車で30分掛けて仕事の合間に義母の様子を 見てきてくれます。そして必ず一緒にご飯を食べて帰ってきてくれます。 そんな妻を私は誇りに思って毎回感謝しています。 私から言わせれば貴女のご主人は素晴らしい男性だと思います。結婚すれば妻の方に 付く男性が多い中、実母の通院にちゃんと付き添って何も言わなくても通院費も 支払っているなんてお母様にとっては自慢の息子だと思いますよ。 申し訳ありませんが貴女と義母様はあまり仲良くはないでしょうね。私の妻とは 考え方が違いますからね。私の妻は息子である私より母の信頼が厚いですよ。 それは自分の時間を惜しまず母に使ってくれるので母が信頼しているからです。 ですが貴女は旦那さんのすることを否定しているのと同じようなことをここで書きこんで いるのですよ。親が居る間にしか親孝行なんて出来ないのです。それが実の親でも 義理の親であってもです。息子さんが気持ち良く支払っているのですからそれを 否定するのであれば夫婦関係も可笑しくなりますよ。貴女も子供の親ではないのですか。

abczoo4733
質問者

お礼

あなた様の奥様は大変できたお方ですね。素晴らしいです。あなた様のおっしゃる通り仲が良い訳ではありませんが悪くもないです。ただ、親しき中にも礼儀ありとは思いませんか?あなた様の奥様が尽くすのはお母様もさぞ、お嫁様にお気遣いされているからでしょう。母、妻ともご立派でうらやましいですね。

回答No.2

お姑さんはどの位生活費のお金を持っているのでしょう。 生活費がカツカツなら親である限り払わないわけにはいきませんよね。 自分の親が病院に払うお金が無かったら払うと思うのですよね。 自分にとっては他人でもご主人にとっては親ですし、自分の親に対してご主人から何でお金使うんだ、と言われたらいい気はしないと思います。 長男なら世話して当たり前というのもあるかもしれないですし。 ただ何から何までと際限がないようでしたら、家計簿を見せて医療費などだから仕方ないけれど我が家もカツカツなので食費や雑費などどれだけ出すべきかなど一度話し合ってはいかがですか? あとは医療費などお姑さんに使った明細(レシートなど)は取ってありますか? それらは一切捨てないでとっておかないとダメだと思います。 後になって出したから貰うとか言うときに何もないともらうこともできないです。 そもそも義姉と双方で少しづつ援助しているようですから後々こういうのは亡くなった時などにもめると思います。 私はたくさん援助した、いや俺も出してきた、、と相続時に揉めるんです。 でも医療費も出せないとすると遺産自体ないかもですが、、。 そもそも兄弟がそれぞれ力を合わせて親の面倒を見るのは当たり前だと思います。 ただ不公平感があるならお姉さんとご主人の負担を平等にするとか、相続をたくさんもらうほうが多く負担するとか、、今からでも話しあっているといいのですが、、。 ただご主人の家の相続にお嫁さんは相続権はなく関係ないことです。 まず援助する内容について一度ご主人と話しあったらと思いますよ。

abczoo4733
質問者

お礼

相続するようなものはありません。そもそもそのような考えはありません。小姑さんもそうなのですが、結婚前からおりに触れては、おかしいと思うところがあり、育った環境の違いを感じていました。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.1

モヤモヤするようなら、ご主人がどういう感覚か考慮されてはいかがでしょうか。 ご主人は少ないお小遣いを使ってでもお世話をしていました。 それが当たり前だと思っているか、どういう気持ちか、しっかり話を聞いてみられては。 ご主人の気持ちも尊重してお世話ができるのではないかと思います。

abczoo4733
質問者

お礼

機会を見て話してみます

関連するQ&A