• ベストアンサー

東京地下鉄

どのようにすれば知ることできますか 東京の地下鉄あまり乗ることないのでさっぱり なので知るにはどうすれば良いですか 東京にいく機会あるので利用してみょうと思って います 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.5

こんにちは。 都内の地下鉄路線図で複数の地下鉄が交差する主な地下鉄駅を下調べをして、実際に地下鉄を利用することです。 私は、台東区浅草生まれですが、幼稚園児の時に父親の仕事の関係で茨城県古河市に引っ越しましたから田舎者になりましたけど、港区芝に先祖代々の墓がありますし、本籍地は当時から浅草のままですから父親と一緒に都内に行くことが多く小学五年生頃から電子部品を買いに1人で国鉄古河駅から東北本線の下り電車に乗って上野駅で乗り換えて秋葉原の電気街に行くようになりましたが、新古河駅から東武日光線で浅草駅まで行き、浅草から地下鉄銀座線に乗って末広町で降りても秋葉原の電気街に近いことを知り小学生の頃から地下鉄も利用して乗るようになりました。 今では、上の姉が港区麻布に住んでますし、真ん中の姉が文京区千駄木に住んでますので、地下鉄千代田線や南北線に乗ることも多くなりましたけど、何事も「習うより慣れろ!」だと思います。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (11)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.12

こちらのほうがわかりやすいかもしれません。 http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/fare/otoku_bus_oneday.html 500円で一日乗り放題のようです。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.11

1日乗車券があります。利用経験がありますから間違いないです。 http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/toden/fare/otoku_index.html

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.10

ちなみに、山手線の内側には都営バスだけでもこれだけ路線があります。地下鉄と違って地下深く降りる手間がないので、結構便利に使えます。スイカやパスモも使用可能です。 http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/map/pdf/allmap.pdf

habataki6
質問者

補足

都営バスというのは地下鉄みたいに一日乗り放題というのは あるのですか。

  • 39-2106
  • ベストアンサー率28% (10/35)
回答No.9

まず、出発地と行きたい場所を決めてください。 そしてエキスパートで検索してください。 東京って行き方がいろいろあったりするので遠い行き方にあたりません用にご注意ください。 例えば、東京駅から東西線(東京メトロ)に乗りたいと思ったら地下鉄に乗って案内されますが実は歩けます。 皇居や靖国神社もちょっと歩きますが東京駅から歩けます。 地方の方ではないのかもしれませんが私の感想だと意外とみんな近いんだな。 と思いましたよ。 1日フリー切符を購入されたら気兼ねなく乗りまくれますけどもね。 種類があるので行きたい場所を幾つか決めて駅員さんに相談してください。

参考URL:
http://transit.yahoo.co.jp
habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.8

>都内で何か用件があるのでしたら、まず役に立ちません。 内側であっても、バス路線はたくさんあります。地下鉄が通っているような大きな道路にはバス路線が設定されていることが多く、結構便利に使えます。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#230940
noname#230940
回答No.7

付け加えますと、アプリはAndroid用でも探せば見つかるかと思います。路線図だけでなく、駅ごとのホームのどの辺りに出口や乗り換えのための階段などがあるかも分かるので便利です。 他の回答で、JRや私鉄だけでも事足りると書かれていますが、これは行き先次第です。 行き先が山手線の内側になる場合、事足りない可能性が高くなります。 私鉄はほとんど山手線の外側を走って、東京都内から神奈川県・埼玉県・千葉県などの方面に向かうものですから、都内で何か用件があるのでしたら、まず役に立ちません。 JRも山手線の内側は中央線しかありませんから、やはり地下鉄は不可欠ということになります。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.6

失礼しました。 東北本線の古河駅から上り電車に乗って上野駅に行ってました。 下り電車に乗るのは帰宅する時です。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.4

東京在住ですが、はじめてのところにいくにはWebの乗り換え案内やGoogle Mapで検索します。東京の地下鉄はとても複雑で、自分が良く使う経路以外覚えきれません。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#230940
noname#230940
回答No.3

知るには利用するのが一番ですが、その前に地下鉄について書かれた本もありますから、そういう本を読んでおくのも良いかもしれません。 実際に利用するにあたっては、ご自分で行かれる場所を考慮して、乗換案内などで経路を調べておき、必要な路線に乗るのが無難です。 それから、AppleのApp Storeには東京メトロなら東京メトロアプリやメトロタッチというアプリがあります。iPhoneやiPad、iPod touchをお持ちなら、インストールしておけば役立ちます。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

地下鉄というのは乗り換えが長くてわかりにくいなど、地方在住者には使いにくいとことがあるので、他に手段がないのでなければ無理に使わないほうがいいかもしれません。 重い荷物をひきずっていくのでなければ案外JRと私鉄だけで事足りる区間も多いです。主だった区間にはバスも頻繁に出ていますし、距離に関係ない定額制なので面倒がありません。 例えば霞ヶ関や大手町、日本橋はそれぞれ新橋、東京駅から徒歩圏内です。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A