- ベストアンサー
医療保険の通院保障
痔瘻で、手術・入院をしていました。医療保険に通院保障もついていて、通院分も請求しようと思っています。 通院保障は「8月○日までです。」と、書いてありましたが、今日の診察で医師から「完治した。」と、言われました。自分も特に問題は、心配なこともないのですが、通院保障の請求というのは、請求できるギリギリまで待ってから請求をした方がいいのでしょうか? また痔瘻でしたが、前回は切れ痔があると診断されました。(これも今日、治っているといわれました。)病名が異なってくると、また通院保障が下りなくなってきたりするのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>通院の請求書を送るのを期間ギリギリまで、「待った方がいいのか」。「完治した」と、言われてしまったら通院保障の請求はそのあとはできなくなってしまうということなのかをお伺いしたくて、質問しました。 大丈夫ですよ! 通院保障は通院が完全に終わってからでないと請求できないので、完治したと言われてから請求することになりますよね。 保険会社にTELしましょう。 完治おめでとうございます。
その他の回答 (2)
通院保障は「8月○日までです。」と書いてあったのであれば、 8月○日以降は通院しても保障金は支払えませんと言うことでは? どちらにしても完治したのであれば、そのことを保険会社にTELしましょう。 そうすれば請求に必要な書類等を送ってもらえます。 入院日数、手術詳細、通院日数など全て、病院側が作成する診断書に基づいて支払われるので、 完治した以上、早く出しても遅く出しても結果は同じと思います。 また前回の切れ痔の件ですが、今回入院された時の状態はどうだったのか? 今回入院された時既に完治していたのなら、今回の入院には無関係なのでは? それともまだ保険金の請求してないとか? 何のことか良く理解できません。 保険会社か病院で主治医に聞けば、請求可能か教えてくれると思います。 今まで家族や自分の請求を何度も経験してきたので、 これで間違いないとは思いますが、 とにかく保険金は医師の診断書にそって、保険会社との契約のもとに支払われます。 書類請求時に保険会社に聞かれるのが一番と思います。
- ada-596-3n
- ベストアンサー率22% (828/3652)
保険会社専用書類に病院に書き込んで貰い、保険会社に請求すれば、 入院保障費(手術保障込み)も通院保障も、一括で降りるはずですけど。
補足
入院・手術の請求書は、保険会社に送って、保険金は受け取りました。 通院の請求書を送るのを期間ギリギリまで、「待った方がいいのか」。「完治した」と、言われてしまったら通院保障の請求はそのあとはできなくなってしまうということなのかをお伺いしたくて、質問しました。