- 締切済み
ギリシャ人は贅沢三昧で破綻_どこが?
ギリシャはユーロ危機からEUの指令を守り緊縮財政を行い、年金は4割カット、公務員をリストラしろってことで3割削減、緊縮財政で経済は深刻な不況で企業収益の低下が続き、税収は大幅減、個人所得も低下し、失業率25%以上、指令通り増税を断行、社会保証も大幅カット。 これらを池上彰さんによれば、「借金も返さずに贅沢をして、公務員が非常に多く、仕事もあまりせずに、贅沢な生活をしている、ギリシャの人はそんな国民性で、大盤振る舞いをして自業自得」という解説でした(2015年6月)。 また竹中平蔵さんによれば「ギリシャは為替の調整メカニズムが働かないのをいいことに、現在の生活水準にあぐらをかいて贅沢な生活を続けている。 本来なら政治家が「このままでは大変なことになる。だから改革をしよう」と国民に訴えなくてはならない。日本の小泉純一郎元首相のように ・」」とのこと(2015年6月)。 多くのテレビ報道や情報番組では、池上彰さんなどと同じ内容のVTRを連日放送しています。 ですが、公務員数も多い多いと言われるけど他のヨーロッパ諸国ではもっと公務員の多い国はいくつもあるし、もっと増税しろって話もあるけど消費税は20%超えてるし、公務員削減が必要だって話もあるけど、ここ4年で3割もリストラしてるし、ギリシャの人々の生活のどこが贅沢なの? 贅沢なのは他の国と同じく富裕層の人だけなのでは?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
>ウソを書いちゃいけませんな。 申し訳ありません。嘘ではないのですが情報が少し古くてミスリーディングでした。 OECD発表の OECD (2015), Net pension replacement rates (indicator).の情報で更新します。 各国の所得代替率、男性の場合。 ギリシャ 70% OECD平均 66% スウェーデン 55% ドイツ 57% 英国 42% 日本 41% 公務員だけを抽出した情報が見つかりませんでしたので、これは民間企業の退職者が中心となります。 情報のソースはこちらです。 https://data.oecd.org/pension/net-pension-replacement-rates.htm この情報に関する定義は下記 The net replacement rate is defined as the individual net pension entitlement divided by net pre-retirement earnings, taking into account personal income taxes and social security contributions paid by workers and pensioners. It measures how effectively a pension system provides a retirement income to replace earnings, the main source of income before retirement. This indicator is measured in percentage of pre-retirement earnings by gender.
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
ギリシャの贅沢は所得代替率です。 所得代替率とは、引退した公務員・リストラされた公務員に支給される年金の額が、現役時代の所得の何パーセントかという指標です。 ギリシャ 95.7% スウェーデン 61.5% OECD平均 59% ドイツ 43% 日本 33.9% 英国 30.8% このような贅沢を止めて、せめてドイツ並みか、財政危機を勘案すれば英国並みに下げることが必要です。 でも、ギリシャ人は現在の贅沢を継続することをのぞみ、EUから提案された財政再建策を拒否しようとしているわけです。
補足
ウソを書いちゃいけませんな。 ギリシャの年金の所得代替率は96%はバブル期の07年付近の話でしょう。現在はすでに4割カットされています。 また日本の年金の所得代替率は2014年で62%です(厚生労働省発表:夫婦世帯の年金支給額)。 また現在のギリシャは失業率が25%を越え、若者世代では50%が失業者で親族の年金がなければ全く生活が成り立ちません。デフレ期の緊縮財政で景気を低迷させ、公共投資も行わず、社会に仕事が無い状態にして更にこれ以上年金を削減するなんてことに、何の正当性もないでしょう。 現在ギリシャで起きていることは「資本主義 VS 民主主義」という事態でしょう。 書き込みありがとうございました。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
公務員の数が労働人口の50%を超える国というのはギリシャ以外にはあり得ませんよ。公務員というのは生産をしない人達ですから、いわば金食い虫でしかありません。それを半分以下の人達が養うのですから猛烈な残業をして稼がないと不可能ですよ。それに公務員以外の人も10年働けば80%の年金を貰えるのです。これを贅沢と言わなくて何なのでしょう。そうさせたのは二代前の政権のご機嫌取り政策によるものでした。そのつけが今回って来ているのです。そしておしつけられたのが緊縮財政です。これは確実に経済を縮小させますから税収が減ります。すると公務員の給料も年金も払えなくなりますから借金を朝寝るしかないという悪循環が起きますから本当はこれも駄目なのです。最良の手段はEUから離れて独自の通貨を発行するしかないのです。そうすればこれが暴落して一時的には飢餓状態が襲うでしょうが、これは人道的援助で切り抜けられます。終戦直後の日本がこれでした。すると輸出品の競争力がつき、観光客も殺到します。こうなれば経済がv字回復するのはアイスランドがリーマンショックで沈没した後やITバブルが崩壊したときの韓国などを見ればよくわかります。その上でEUに再加入を試みればいいのです。
補足
公務員の数が労働人口の50%を超える国なんでありませんよ。ギリシャも含めて。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
ニュース番組を見ましたか? 「失業中です」と言いながらカフェでお茶をする人たち こぎれいな服装をしてましたね ATMに並ぶ人達・・・・異様に少ないと思いませんか? 日本では銀行内に並ぶ場所が用意してあるが、あれが屋外だと思えば、ギリシャの様な少人数ではないでしょ しかも、払い出しの制限がかかってるのに、悲壮感無く少数の人達がお金をおろすだけ 失業率が何%だとか、消費税がいくらとか、そんなの関係ない 国民がゆったり贅沢な時間をすごしてるでしょ
お礼
もしかして 「太ってる人=富裕層」「虫歯のある人=贅沢病」 とか本気で思ってるというレベルの人かな。
補足
偏見がヒドすぎて笑っちゃいました。 しかも「カフェでお茶する人」が贅沢って(笑)、 それってファミレスや喫茶店でコーヒー飲んでたら 贅沢だ~ って言っているのと同じですよ。 失業者でお茶のんでいる人なんて沢山いますよ。 あんか見た目ですべてが判断できると思い込んでいるようで無知の典型ですね。 書き込みありがとうございました。 ちがった意味で参考になりました(笑)。
お礼
なので記載のデータとご主張に整合性がなく間違いだらけとなっております。 書き込み有り難うございました。
補足
ウソを書いちゃいけませんな。2 > OECD発表の OECD (2015), Net pension replacement rates . OECDは2015年のデータ発表などまだしていません。 2015年7月現在、2015年のデータなど存在しないからです。 ちなみにご回答で書かれているリンクは2015年ではなく2012年のものです。